選んでゲットおすすめキャラ|選べるフェス限定プレゼント_アイキャッチ_パズドラ

パズドラ選んでゲットおすすめキャラを掲載しています。フェス限プレゼントはどれを選べばいいのか、対象アンケートフェス限の性能についても紹介していますので、どのフェス限を選べばいいのか迷っている方は参考にご覧ください。

選んでゲットおすすめランキング

rank1 rank2 rank3
ゼルクレア_アイコンゼルクレア エニグマ_アイコンエニグマ カルキノス
4 5
フリッグ テミス
開催期間 2025.2/18(火)12:00〜2/28(金)23:59

手持ちに合わせて選ぶのがおすすめ

前提として手持ちによっては交換するべきキャラは変わってくるので一番パーティを強化できるキャラを優先的に交換をするのが無難である。

選べるのは1体のみ

対象は5体で5つのフロアが出現するが、いずれかのフロアをクリアすると、他のダンジョンは消えてしまうため、フロアを選択する際は十分に注意。

もしゴッドフェスを引くのであれば、引いた結果を見て慎重に選ぼう。

選べるフェス限はどれを選ぶべき?

持っていないならゼルクレア

ゼルクレアカットイン_パズドラ

ゼルクレアは「消せない+バインド+覚醒無効回復」に「7×6マス変化+最大HP2倍+回復力2倍」とほとんどの妨害系ギミックを解除するスキルを搭載しており、現環境でも様々な編成で採用され続けているキャラ。

実装からだいぶ時間が経ったので所持している人も多いと思うが、持っていない場合はこの機会に確保しておくのも良いだろう。

火力と回復力を同時に盛ることができ、開幕立ち上がりの3ターンチャージもできるアシスト装備はかなり有用なので、2体目の確保も十分ありだ。

ゼルクレアの評価と性能

装備目的ならエニグマもあり

エニグマカットイン_パズドラ

エニグマは本体性能こそ微妙だが、装備はスキブ3個+3ターンチャージスキルが搭載されており、開幕の立ち上がり目的としては非常に優秀。

アシスト進化の分岐により全属性の副属性変化が可能で、確定個数のドロップを生成することで、盤面のドロップ数が条件で変身できるキャラなどにとっても嬉しいスキルを持つ。

高難易度でも非常に優秀な装備となるので、アシスト装備を充実させたいと考えているならエニグマを選ぶのも良いだろう。

エニグマの評価と性能

新フェス限は単体では微妙

テミスカットイン_パズドラ

3種類の新フェス限のうち、カルキノスは変換+シールド破壊付きの軽減ループスキルと使い道はあり、単体火力もそこそこ高い。

ただ、テミスとフリッグは2体で効果が継続するスキルとなっており、単体では少々使いにくい性能をしている。

また、リーダースキルにはタイプ縛りがあるため、サブがある程度限られ編成が多少組みづらい。

ゼルクレアとエニグマを持っておらず、サブが揃っていない状況ならテミスとフリッグの交換は避けた方が良いだろう。

手持ちのキャラ次第で順位変動

アイズカットイン_パズドラ

フリッグとテミスの編成には、それぞれタイプ相性も良い変換枠となるアイズクロウリーが存在する。

いずれも直近のコラボで入手している可能性が高く、持っていれば高難易度の攻略にも繋がるため、優先度を高めても良い。

新極悪チャレンジではテミスが刺さる

「極悪(暴乱)」称号チャレンジ_パズドラ

2/18(火)メンテナンス後~から開催される称号チャレンジでは、超高度かつバランスタイプ強化のダンジョンルールとなっている。

道中では部位破壊ができる敵もいるということで、バランスタイプで回復力も高く、部位破壊ボーナスを持つテミスが適正のあるリーダーとなりそうだ。

タイプバッジが欲しいなら新フェス限を選ぶ

タイプバッジが欲しいなら新フェス限を選ぶ_選んでゲットおすすめキャラ|選べるフェス限定プレゼント_パズドラ

新フェス限「テミス」「フリッグ」「カルキノス」はそれぞれ初入手時にタイプバッジが手に入る。

現状タイプバッジを有効に使えるパーティは少ないが、タイプの揃った編成であればステータスを大きく盛ることができる。

今後流行るパーティによっては有用となる可能性もあるので、タイプバッジ目的で入手するキャラを選ぶのも1つの選択肢だ。

カルキノスは攻略のリーダー候補とはならないが、開催が決定しているガンダムコラボキャラの編成でマシンタイプバッジが使われる場面も多くなるだろう。

フェス限 手に入るバッジ
テミス パズドラ_覚醒バッジ_バランスタイプ強化バランスタイプ
フリッグ パズドラ_覚醒バッジ_体力タイプ強化体力タイプ
カルキノス パズドラ_覚醒バッジ_マシンタイプ強化マシンタイプ

対象フェス限キャラの評価と性能

キャラ 評価
テミス 【用途:攻略リーダー】
・バランスタイプ縛りの光属性リーダー
・HP3.3倍+回復6.6倍+軽減の高い耐久
・自身のスキルで更にHPと回復力がアップ
テミスのテンプレパーティ
フリッグ 【用途:攻略リーダー】
・体力タイプ縛りの木繋ぎ消しリーダー
・LFで挟めばダメージ吸収を常時無効化可能
・スキルにシールド破壊も搭載
フリッグのテンプレパーティ
カルキノス 【用途:周回リーダー/耐久力上昇サブ】
・タマゴドロップ率アップリーダー
・リダチェンせずともそれなりの倍率があるリーダー
・ドロップ率の低いダンジョンの周回で有用
・変換+シールド破壊の軽減ループとスキルも優秀
ゼルクレア_アイコンゼルクレア 【用途:汎用サブ】
・覚醒無効を始めとした様々なギミックに対応
・攻撃覚醒も豊富で火力にも貢献できる
ゼルクレアのテンプレパーティ
エニグマ_アイコンエニグマ 【用途:アシスト装備】
・1ターンスキル持ちの多色リーダー
・アシスト装備が5種類あり、すべての属性付与を保有
・実質スキブ6の装備で変身リーダー等に有用
エニグマのテンプレパーティ

テンプレパーティまとめ

テンプレ一覧
ゼルクレアテンプレ_パズドラゼルクレア エニグマテンプレ_パズドラエニグマ
テミステンプレ_パズドラテミス フリッグテンプレ_パズドラフリッグ

最新更新情報

2月18日(火)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎13周年コラボガチャとイベントまとめ
ガチャ
▶︎13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
お役立ち
▶︎選べるフェス限はどれを選ぶ?
テンプレ
▶︎テミスのテンプレパーティとおすすめサブ
テンプレ
▶︎フリッグのテンプレパーティとおすすめサブ
テンプレ
▶︎新ゴクレグスのテンプレパーティとおすすめサブ
攻略
▶︎試練レイランの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練カリンの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練メイメイの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練サクヤの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練ハクの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練ファガンの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練風神の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練雷神の試練ダンジョン攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴11年・rank1220
王冠130・称号85
図鑑解放11700
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー