
パズドラの”覚醒シヴァ”のテンプレパーティー(覚醒シヴァパ)を紹介しています。覚醒シヴァパの使い道や編成ポイント、代用となるサブなども紹介していますので、攻略の参考にしてください。
覚醒インド神シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
覚醒シヴァ | 覚醒ラクシュミー | 覚醒パール | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
覚醒インドラ | 覚醒ヴリトラ | ||||
![]() |
![]() |
||||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
覚醒シヴァパの編成ポイント
パーティー編成のポイント
サブに編成するモンスターは?
2体攻撃を中心に火力を出していくリーダーなので、サブにも2体攻撃を持ったモンスターを編成しましょう。また、コンボパとなるため、操作時間延長もある程度搭載できると安定感が増します。
パーティーを組む上での注意点は?
基本的にはコンボによる火力で押し切るパーティーですが、殴り合いをする必要があるダンジョンの場合、倍率のかからないHPにやや不安があります。なので、軽減スキル持ちを編成しておくとパーティーの耐久力が安定します。
覚醒シヴァの評価はコチラ
▶覚醒シヴァの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | Bランク |
おすすめの潜在覚醒はコチラ
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
覚醒シヴァのテンプレパーティー
2体攻撃バランス編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 覚醒シヴァ | ドロ強 |
S | フェニックスライダー・ヴァレン | 軽減 |
S | 覇征の龍武王・曹操 | 変換/遅延 |
S | 追憶の時女神・ウルド | 陣 |
S | 統嵐焦炎神・セト | 変換/エンハンス |
F | 覚醒シヴァ | ドロ強 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() +10 |
![]() 100% |
![]() +2.5秒 |
![]() +2 |
![]() +8 |
![]() +1 |
![]() +2 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2,002 (2,497) |
![]() ![]() |
![]() |
1,508 (2,003) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,956 (2,451) |
![]() ![]() |
![]() |
1,888 (2,383) |
![]() |
![]() |
1,689 (2,184) |
![]() ![]() ![]() |
このパーティーの強い点、使える点
2体攻撃を活かして火力アップ!
全モンスターが2体攻撃の覚醒を持っているため、4個消しを絡めたコンボを心がけることによって、倍率以上に火力を出すことができます。
軽減で耐久も安定
サブにフェニックスライダーを編成することで覚醒シヴァパの弱点のHPを補うことができます。これにより、スキルの溜め直しや吸収ターン中の耐久を安定させることができます。
対策できるギミックは?
スキル封印と一応ウルドの陣で盤面妨害を対策できます。バインドには滅法弱いので、ダンジョンによってサブを切り替えましょう。
このパーティーの弱い点、使えない点
プラスがある程度ないとキツイ
プラスがなくても火力は十分ですが、耐久力が著しく下降するので、プラスが足りていないと力を発揮しづらいです。最低でも3体くらいはプラスを振った状態で使用しましょう。
代用モンスター一覧
※ガチャ限以外のモンスターは緑色で表記しています。
役割 | 候補 | 適性度 |
---|---|---|
変換 生成 |
覚醒アレス 覚醒カグツチ 転生ホムラ |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
陣 | 木レイラン ホルスエース 犬夜叉 |
★★★★ ★★★★ ★★★ |
バインド | 水ウズメ エレン ロズエル |
★★★★★ ★★★★ ★★ |
遅延 | ベジット 火ロココ エキドナ |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
軽減 | ナポレオン ヒソカ ヨトゥン |
★★★★ ★★ ★★ |
エンハ ドロ強 |
覚醒フレイ 覚醒ホルス 学園テウルギア |
★★★★ ★★★ ★★★ |
スキル継承システムのやり方やルールはコチラ
▶スキル継承システムとは
覚醒シヴァのステータス
ステータス詳細
覚醒スキルの詳細とたまドラの使い道はコチラ
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Bランク |
パズドラ攻略情報
最強リーダーランキングはこちら
▶︎最強リーダーランキング
リセマラでおすすめのモンスターはこちら
▶︎最新リセマラランキング
おすすめの潜在覚醒スキル/付け方を考察
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
適当に2~3wayの奴ら組めばいいってモンちゃうで
エヴァのミサトがものすごく使えると思うのですがどうですかね?
つよいね