






パズドラの極醒バルディンのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。極醒バルディンパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
極醒バルディンパ編成のコツ
極醒バルディンパのサブに編成するモンスターは?
火属性モンスターで統一
火属性でないと常時倍率がかかりません。自慢の耐久力に直結する部分なので、パーティは必ず火属性モンスターで統一しましょう。
極醒バルディンパと相性の良い覚醒は?
キラーかコンボ強化
バルディンはキラーに寄せた覚醒をしていますが、6コンボ以上という倍率条件があるのでコンボ強化の覚醒でも問題なく火力を盛れます。
火力面がそこまで気にならないのであれば操作延長を意識出来ると良いでしょう。
極醒バルディンパの弱点は?
操作時間と火力
耐久力に関しては申し分ないです。回復倍率もあるので安定しています。問題は攻撃倍率が81倍しかない点と、操作延長の無さでしょう。特に操作延長はコンボリーダーにとっては必要不可欠な要素なので、必ずサブで補っておきたいです。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | S | S |
極醒バルディンのテンプレパーティー
火闇ハイブリット編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 極醒バルディン | 変換+エンハンス |
S | 火ネイ | 陣 |
S | 火ミル | アシスト |
S | メリオダス | 陣+遅延 |
S | 闇プレーナ | 陣+加算 |
F | 極醒バルディン | 変換+エンハンス |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +3.5秒 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この極醒バルディンパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間はあまり確保出来ていません。コンボ倍率を確実に出す為にも操作延長バッジにするのが良いでしょう。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
回復力をアップする事で、少ない回復ドロップでもしっかりと回復出来るようになります。 |
![]() ![]() HPアップ |
回復力が気にならない場合はHPを上げるのが良いでしょう。 |
この極醒バルディンパの特徴
火と闇のハイブリット
攻撃的な覚醒を持った火属性のモンスターと、操作延長に長けた闇属性のモンスターで編成しています。火属性にしか常時倍率がかからないリーダーですが、副属性に火を持つ、闇/火のモンスターで統一しているので問題ありません。
コンボ強化重視
リーダーのバルディンを除くモンスターはコンボ強化を所持しています。6コンボ以上で倍率がかかるリーダーなので、7コンボで高い倍率のかかるコンボ強化は無理なく発動が出来ます。
極醒バルディンパにおすすめの継承スキル
各種耐性
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() ディノバルド武器 |
操作不可耐性を付与出来ます。操作不可はもはや妨害ギミックの常連と化しているので、所持しておきたいです。 |
![]() リオレイア武器 |
高い常時倍率がかかるリーダーなので、毒のダメージは大きくなります。毒耐性は可能であれば確保しておきたいです。 |
エンハンス
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() カラット |
スキブ数に応じたカラットエンハンスが無難かつ倍率が高いです。バレンタインカラットであれば、アシストボーナスも入ります。 |
![]() 志々雄真実 |
火と闇のエンハンスを付与しつつ、火と闇を生成出来るので相性が良いです。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
極醒バルディンパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
火ネイ | パワプロソニア | 分岐ソニア | バルディン |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレーナ | メリオダス | 濃姫 | 志々雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル
火ネイ | ギルガメッシュ | 雨宮蓮 | ブラッドレイ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃
バルディン | 赤オーディン | プレーナ | 雨宮蓮 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
極醒バルディンのステータス
極醒バルディンのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | S | S |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
属性別一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |