
パズドラのヘキサゼオン降臨(壊滅級)の攻略パーティやスキル上げ用の育成枠あり編成や高速周回編成を紹介しています。ヘキサゼオン降臨のドロップ情報や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。
ヘキサゼオンの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘキサゼオン降臨の基本情報
初開催 | 2018.2/20(火)21:00~2/25(日)23:59 |
---|
ダンジョンの基本情報
経験値 | 123,722 |
---|---|
コイン | 504,040 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 10 |
制限/特殊ルール | – |
初クリア報酬 | ![]() |
6周年を記念した降臨ダンジョン
ヘキサ(Hexa)はギリシャ語で6という意味を持ち、ゼオンは大地を意味する「ゼオ(Geo)」と永遠を意味する「エオン(Eon)」を組み合わせた合成語となります。6周年を迎え、今後も長くサービスを続けていくぞ!という気持ちを表した名称ということでしょうか。
ヘキサゼオン降臨(壊滅級)の出現モンスター
先制ギミック早見表
※B5以降の階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 3体出現 |
![]() ![]() HP:486 |
先制なし |
![]() ![]() HP:556 |
先制なし | |
![]() ![]() HP:625 |
先制なし | |
B2 3体出現 |
![]() ![]() HP:5,417 |
先制なし |
B3 3体出現 |
![]() ![]() HP:約60万 |
先制なし |
![]() ![]() HP:約14万 |
※2体出現 先制なし |
|
B4 | ![]() ![]() HP:約17万 |
先制なし |
B5 | ![]() ![]() HP:約625万 |
99ターン:5コンボ以下吸収 |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:約498万 |
味方HP100%回復 |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:約441万 |
10ターン:光属性吸収 |
B8 | ![]() ![]() ![]() HP:約993万 |
【根性】(HP50%↑) 2ターン:状態異常無効 999ターン:4コンボ以下吸収 |
B9 | ![]() ![]() HP:約685万 |
999ターン:状態異常無効 3ターン: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
B10 | ![]() ![]() HP:1億 |
1ターン:攻撃力2倍 |
![]() ![]() HP:5000万 |
ダメージを与えられない | |
![]() ![]() HP:2億 |
66ターン:ターゲット固定 | |
![]() ![]() HP:6億 |
ダメージを与えられない |
ヘキサゼオン降臨の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- パズドラ6周年までを振り返られるダンジョン
- ボス以外は特に難しいところはない
- ボスは条件を満たさなければダメージが入らない
対策しておきたいギミック
※開始前のため主要なギミックを掲載しています。ダンジョン開始後に更新致します。
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法
パズドラの歴史を振り返るダンジョン構成
ボスまではパズドラの歴史を感じさせるモンスターが順番に登場します。ステータスも特に魔改造されているわけでもないので、壊滅級クラスに挑むプレイヤーであればバトル9までは簡単に進むことが出来るでしょう。
光吸収と根性
道中では光属性吸収のベオークと、根性を持つゼウス&ヘラが登場します。道中のサクサクを意識するのであればこれらの対策はしたほうが良いです。
ただし、ベオークのHPはあまり高くないので、パーティの副属性に光がなければ、副属性での突破も可能です。
ボスはダメージを与えられないギミック持ち
ジルレガートなどと同じくダメージを与えられないギミックを持つボスが登場します。ヘキサゼオンが装備している3つの輝石を先に倒す必要があるので、撃破手順をしっかりと把握しておきましょう。
輝石にもダメージを与えらないギミックが
中央の「ムコウノマガタマ」はヘキサゼオンと同じく左右の輝石を倒さないとダメージを与えられません。その為、木と闇の輝石を倒す→光の輝石を倒す→ヘキサゼオンを倒すという流れになります。
敵が3体の時にムコウノマガタマが使用してくる「セツナハガシジ」を受けない限り、周りの輝石たちを全て処理することができないので、その点はしっかりと理解しておく必要があります。
ヘキサゼオンにダメージを与えられるようにするための手順 | |
---|---|
手順① | ![]() ![]() |
手順② | ![]() |
手順③ | ![]() |
手順④ | ![]() |
手順⑤ | ![]() |
ボスは6666万以上無効
ダメージ無効のボーダーが高いので徐々に削ることも可能ですが、発狂ラインを越える前に倒し切るためにダメージ無効貫通を用意しておきたいです。
もちろんワンパンを狙う場合もキラー持ちなどの強力な無効貫通モンスターが必要になります。
ダメージ無効貫通の詳細はこちら
ヘキサゼオン降臨のおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・道中の大半を5個消しで突破できる |
![]() |
・常時倍率が高く、耐久力も十分 ・育成枠ありでも簡単にクリアできる |
![]() |
・簡単に火力が出せる ・超覚醒無効貫通で自身が火力枠に ・陣スキルも非常に便利 |
周回編成例
超転生カグツチパ(高速周回)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
極醒シェアトパ(超地獄級専用編成)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
モンスター育成システムを利用
同じスキルを持ったモンスターをパーティに採用する事でスキル上げを行うモンスター育成システムを利用した難易度の低い超地獄級専用のスキル上げ編成です。
サブにヘキサゼオンを採用しつつクリアする事で、ボスを倒した時に一定確率でスキルレベルが上がります。イベント期間中であればその確率は7倍にもアップするので特にオススメです。
ヘキサゼオン降臨(壊滅級)のダンジョンデータ抜粋
バトル5
天冥の星龍帝・デフォード
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
6,250,347 | 12,987 | 0 | ||
先制 | ||||
星帝の煌き | 99ターンの間、5コンボ以下吸収 |
バトル6
星帝の黄龍・ファガン
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
4,967,099 | 27,138 | 684 | ||
先制 | ||||
はっはっはっ! よく来たなっ! | 味方のHPを全回復 | |||
HP70%以下の時 | ||||
真・双龍掌 連続攻撃:54,276ダメージ |
||||
HP30%以下の時 | ||||
真・四神乱舞 連続攻撃:325,656ダメージ |
バトル7
覚醒ヘラ・ベオーク
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
4,411,843 | 18,668 | 4,020 | ||
先制 | ||||
光合成 | 10ターンの間、光属性の攻撃を吸収 |
バトル8
ゼウス&ヘラ
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
9,929,321 | 63 | 3,420 | ||
特性 | ||||
根性 | HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHP1で生き残る | |||
先制 | ||||
よくぞここまで参った | 2ターンの間、状態異常無効 | |||
いっぱい楽しみましょう♪ | 999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
バトル9
最果ての龍喚士・ソニア=グラン=リバース
出現/ドロップ | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
6,849,407 | 12,782 | 3,480 |
先制 | ||
さぁ、楽しもうぞ | 999ターンの間、状態異常無効 | |
ドラゴンズオリジン | ※以下3パターンのいずれかを使用 ①3ターンの間、火・光・闇属性を吸収 ②3ターンの間、水・光・闇属性を吸収 ③3ターンの間、木・光・闇属性を吸収 |
バトル10
緑の輝石・ヒスイノセイケン
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
100,000,000 | 10,420 | 2,080 | ||
特性 | ||||
なし | – | |||
先制 | ||||
緑の輝石が鼓動している | 1ターンの間、攻撃力が2倍 | |||
行動パターン | ||||
再生の輝き 倒したモンスターをHP100%で復活 |
||||
斬撃 11,463(22,926)ダメージ |
黄の輝石・ムコウノマガタマ
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
50,000,000 | 9,240 | 666,666 | ||
特性 | ||||
黄の輝石が鼓動している | 敵が3体以下で行動ターンが1になる | |||
先制 | ||||
輝石の共鳴 | 無敵状態になる |
紫の輝石・トコヤミノカガミ
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
200,000,000 | 10,024 | 4,850 | ||
特性 | ||||
なし | – | |||
先制 | ||||
シールド展開 | 66ターンの間、攻撃対象を自身に固定 | |||
HP50%以下の時 | ||||
紫の輝石が鼓動している 6ターンの間、受けるダメージを35%減少 |
||||
上記以外 | ||||
シールドバッシュ 10,024ダメージ+スキルターンを0~1ターン遅延 |
六天の星霜龍・ヘキサゼオン
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
600,000,000 | 10,320 | 2,180 | ||
特性 | ||||
見事だ、冒険者よ | 1体になると行動ターンが1になる | |||
先制 | ||||
輝石に守られ、ダメージを与えられない | 999ターンの間、無敵状態になる |
ヘキサゼオン降臨のドロップ情報
ドロップモンスターとスキル上げ対象モンスター
ドロップ | スキル上げ対象 | 上げ幅 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
15→10 |
![]() |
![]() |
11→5 |
![]() |
![]() |
11→5 |
![]() |
![]() ![]() |
15→9 |
![]() |
![]() |
30→16 |
![]() |
![]() |
38→23 |
![]() |
![]() |
25→15 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
66→16 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ヘキサゼオンの輝石全破壊後の行動パターンに
「99%以上→波動×2+1ターン遅延」あります。
これは最優先らしく輝石全破壊後にダメージを与えないことによって2ターン目専用の「カゲンタチ+クウキョウ+トキムスビ+波動」の攻撃のかわりにきます。その後この2ターン目専用の4連続行動はきません。
ご指摘ありがとうございます。
こちらでも状況再現し、ギミックが確認出来ましたので、行動パターンに追記させていただきました。