
パズドラの”覚醒イザナギ”のテンプレパーティー(覚醒イザナギパ)を紹介しています。覚醒イザナギパの使い道や編成ポイント、代用となるサブ、パーティーごとのおすすめの覚醒バッジなども紹介していますので、攻略の参考にして下さい。
覚醒イザナギパの編成ポイント
パーティー編成のポイント
覚醒イザナギパのサブに編成するモンスターは?
神とバランスタイプにのみ常時倍率が乗ります。サブモンスターは必ずどちらかのタイプがあるように構成すると良いでしょう。
覚醒イザナギパを組む上での注意点は?
回復の十字消しが重要なモンスターです。リーダー自身で回復生成はできないので、サブモンスターでいかに回復ドロップを確保できるかが重要となります。
覚醒イザナギの評価はコチラ
▶覚醒イザナギの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
Sランク | Aランク |
おすすめの潜在覚醒はコチラ
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
覚醒イザナギのテンプレパーティー
覚醒イザミル
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 覚醒イザナギ | エンハンス |
S | 残光の破壊龍・アポカリプス | 陣 |
S | 覚醒大喬小喬 | 変換 |
S | 功徳の金猿神・孫悟空 | 変換 |
S | 深愛の新郎・明智光秀 | 変換 |
F | 星刻の時龍契士・ミル | 変換 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +1.5秒 |
![]() ×2 |
![]() ×10 |
![]() ×5 |
![]() ×1 |
![]() 20% |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1566 (2061) |
![]() ![]() |
![]() |
1650 (2145) |
![]() ![]() |
![]() |
1374 (1869) |
![]() ![]() |
![]() |
1710 (2205) |
![]() |
この覚醒イザナギパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() リーダーバインド耐性100% |
フレンドのミルは完全バインド耐性ですが、イザナギにバインド耐性はありません。バインド耐性バッジをつける事で隙を減らします。 |
![]() ![]() 操作延長 |
フレンドのミルの効果により操作時間は伸びていますが、十字消しに慣れていない人は延長バッジをつける事でパズルが安定します。 |
この覚醒イザナギパの強い点、使える点
汎用性を向上させたミルパ
フレンドをミルにする事で、ミルとイザナギそれぞれの良い点をバランスよく活かしたパーティとなります。攻撃力倍率と操作時間は若干下がりますが、ミルの弱点であった回復倍率の無さを克服しています。
瞬間火力が向上
ミルに入れにくかったエンハンスをリーダーが補ってくれています。6ターンという軽さで打てる事もあり、比較的短いスパンで瞬間火力を出す事ができます。
対策できるギミックは?
陣に多彩な変換と盤面変化には強いです。バッジをバインド無効にする事でバインドも受け付けませんし、高ダメージ先制も怖くありません。ミルパで対応できる事ならほぼすべて対応する事ができるでしょう。
この覚醒イザナギパの弱い点、使えない点
甘えが効きづらい
LFミルと比べると操作時間延長が少なく、エンハンスが短いターンで打てるのは良いですが、エンハンスを使うと現HP50%の自傷があるので場面を選んで使う必要があります。何も考えずにエンハンスを使うと十字消しをしても敵の攻撃が受けられない場合があります。
おすすめ代用サブモンスター一覧
※ガチャ限以外のモンスターは緑色で表記しています。
役割 | 候補 | 適性度 |
---|---|---|
変換 生成 |
ミル 花嫁サツキ 正月半蔵 |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
陣 | サリア 光セシル 新郎ガディウス |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
バインド | 覚醒アマテラス 覚醒サクヤ 花嫁シンデレラ |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
遅延 | 時魔道士 サクヤアナザー ラム |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
軽減 | インドラ 花嫁イザナミ ユウナ |
★★★★★ ★★★★ ★★ |
エンハ ドロ強 |
カンナ ファセット(継承) カラット(継承) |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
スキル継承システムのやり方やルールはコチラ
▶スキル継承システムとは
覚醒イザナギのステータス
覚醒イザナギのステータス詳細
覚醒スキルの詳細とたまドラの使い道はコチラ
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | Sランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
パズドラ攻略情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
お前らはだめやなー
なんで神もバランスも付いてないアマテラスが適正度星5なんだよ頭おかしいのか?
可愛いから☆5適正何だよ。察しろよ。
かに
イザナギの存在理由が全く分からないです。
みんなのお父さん