
スプラトゥーン3の「Xマッチ」について掲載しています。Xマッチ(X帯)の参加条件やいつから開始か、Xパワーの仕組み、チーム分けの法則をまとめていますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。
Xマッチの参加条件
S+0以上のプレイヤーだけが参加可能
XマッチはウデマエがS+0以上のプレイヤーが参加できます。バンカラマッチでウデマエを上げて参加条件を満たせるようにしましょう。
2022年冬シーズンから実装
Xマッチは2022年12月1日に始まった2022冬シーズンから参加できるようになりました。発売日には実装されていませんでしたが、アップデートによって追加されました。
シーズン切り替わり前にS+10以上だと即参加可能
ウデマエはシーズンが切り替わると、2段階下がったウデマエからスタートすることになります。例外として、S+0〜9のプレイヤーはSに、S+10以上のプレイヤーはS+0になります。
つまり、前シーズンでS+10になっておくとシーズンが切り替わった後でもS+なため、すぐにXマッチに参加できるという事になります。
バンカラマッチ(ガチマッチ)の仕組み
降格はない
スプラトゥーン2ではウデマエXからの降格がありましたが、スプラトゥーン3では降格という仕様はありません。
Xパワーとウデマエは別物であり、Xパワーが下がったからといってもXマッチに参加できなくなるわけではありません。
Xパワーが下がってしまっても、より実力が近い人同士で楽しめるというメリットもあるので、自分のペースでプレイしましょう。
Xマッチの仕組み
- ウデマエポイントの代わりにXパワーかけてバトルする
└ウデマエより正確に実力を示す数値 - ソロでのみ参加可能
- ルールごとに測定される
- 最初の5試合はXパワーの計測を行う
- 計測後は3勝or3敗までバトルを行いXパワーが変動する
Xパワーかけてバトルする
Xマッチでは、ウデマエポイントの代わりにXパワーをかけてバトルを行います。Xパワーはいわゆる「レート」のようなもので、ウデマエよりも正確に実力を示す数値となっています。
より実力が近い人同士で対戦できるためバンカラマッチよりも白熱したバトルをすることができるでしょう。
ソロでのみ参加可能
Xマッチでソロでのみ参加可能です。パーティで参加して連携をとるということができず、全員が平等な条件でのバトルとなります。
ルールごとにXパワーが測定される
バンカラマッチではどのルールでも共通のウデマエでしたが、Xマッチでは各ルールごとでXパワーが測定されます。得意なルールばかり遊ぶのはもちろん、ルールごとに実力を測定するのも楽しみ方の一つです。
各ルールのおすすめ武器・立ち回り記事リンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3勝/3敗でXパワーが増減
Xマッチは3勝または3負するごとにXパワーが増減します。変化量は戦績によって変化し例えば「3勝2負」よりも「3勝0負」の方が増えるXパワーが大きくなる仕組みとなっています。
Xマッチのチーム分け
似ている武器でチームが振り分けられる
Xマッチではマッチング時のチーム分けが特別仕様となっており、似ている武器が互いのチームにいるようにチーム分けされます。
長距離チャージャーが味方にいるならば敵にも居るという状況になるため、偏ったチーム分けにならないような仕組みになっています。詳しいグループ分けは下記表をご参照ください。
武器ごとのチーム分けグループ
区分 | 武器 |
---|---|
短射程 シューター | ![]() ボールド ![]() わかば ![]() 銀モデ ![]() シャプマ ![]() スシ ![]() 黒ザップ ![]() 52 ![]() L3 ![]() スパッタ ![]() マニュ ![]() クアッド |
長射程 シューター | ![]() プライム ![]() H3 ![]() 96 ![]() ボトル ![]() ジェスイ ![]() スプスピ ![]() ノーチ ![]() ケルビン ![]() デュアル ![]() ラクト ![]() スペシュ |
ブラスター スロッシャー | ![]() ノヴァ ![]() クラブラ ![]() ホット ![]() ロンブラ ![]() ラピッド ![]() ラピエリ ![]() 筆洗 ![]() バケスロ ![]() スクスロ ![]() エクス ![]() オフロ ![]() ワイド |
短射程 ローラー | ![]() カーボン ![]() カーデコ ![]() スプロラ ![]() ホクサイ ![]() パブロ ![]() パラシェ ![]() スパイ ![]() ドラワイ |
長射程 ローラー | ![]() ヴァリア ![]() ダイナモ ![]() キャンプ ![]() ジムワイ |
長射程 スピナー | ![]() バレル ![]() クーゲル ![]() ハイドラ ![]() トラスト |
短距離 チャージャー | ![]() スプチャ ![]() スプスコ ![]() リッター ![]() 4Kスコ |
長射程 チャージャー | ![]() スクa ![]() 竹甲 ![]() ソイチュ ![]() R-PEN |
※アレンジ武器(コラボ・デコ等)は省略しています
※実際のXマッチの戦績を元にグループ分け表を作成しました
スプラトゥーン3関連記事

関連記事[システム解説]
ロビー関連 | |
---|---|
▶︎ロビー端末 | ▶︎試し打ち |
▶︎リプレイの見方 | ▶︎フード・ドリンク |
▶︎くじ引き | ▶︎プライベートマッチ |
▶︎フレンド合流 | - |
設定・カスタム | |
---|---|
▶︎髪型・見た目 | ▶︎おすすめ感度 |
▶︎ザッカの入手方法 | ▶︎ネームプレート |
▶︎バッジ一覧 | ▶︎ロッカールーム |
▶︎二つ名 | - |
バンカラマッチ | |
---|---|
▶︎バンカラマッチ仕様 | ▶︎ウデマエの仕様 |
▶︎オープン/チャレンジ | ▶︎表彰の種類 |
イカリング3 | |
---|---|
▶︎ヘヤタテ | ▶︎イカリング3 |
▶︎ロブイチ | ▶︎ゲソタウン |
▶︎ウィジェット設定方法 | - |
施設・機能 | |
---|---|
▶︎さんぽ案内所 | ▶︎ローカル対戦 |
▶︎カタログ | - |
システム解説 | |
---|---|
▶︎バイトシナリオ | ▶︎イクラ投げ |
▶︎イクラキャノン | - |
チャージャーとスピナーめちゃくちゃやんけ
スシコラを極めるにはどうしたらよいか教えてくださいm(_ _)m