スプラトゥーン3の「マテガイ放水路」について掲載しています。ルール別のマップやバトルの際のポイントをまとめていますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。
ステージ一覧 | |||
---|---|---|---|
ユノハナ | ゴンズイ | ヤガラ | マテガイ |
ナメロウ | マサバ | キンメダイ | マヒマヒ |
海女美 | チョウザメ | ザトウ | スメーシー |
クサヤ | ヒラメ | ナンプラー | マンタマリア |
タラポート | コンブ | タカアシ | オヒョウ |
バイガイ | ネギトロ | カジキ | リュウグウ |
ナワバリバトルの詳細・ポイント
マテガイ放水路のマップ解説 | ||||
---|---|---|---|---|
ナワバリ | エリア | ヤグラ | ホコ | アサリ |
ナワバリバトルのポイント一覧
- ナワバリバトルのポイント
- ガラス高台が中央の高所ポイント
- ボムなどで対処可能
- 中央は段差が多いのでイカ潜伏に注意
- 敵陣は乗り込める面積が少ない
ナワバリバトルのマップ
Ver.2.0.0の変更点
自陣右側のエリアが削除
変更前 | 変更後 |
---|---|
自陣右側のエリアがなくなり、無くなった場所の周辺も細かく変更されています。無くなったエリアは戦場になることがなく、ただ塗りポイントを稼ぐだけのエリアだったので、戦闘に参加する時間が増えるような変更となりました。
ステージ全体の面積が減ったことで、逆転も狙いやすい形に変更されています。
敵陣側へ侵入できるスロープが追加
敵陣側へ侵入できるスロープが追加されました。塗れないため侵入は難しいですが、敵を倒した後に有利を更に広げるような立回りをすることがでじきるようになりました。
ガラス高台が中央の高所ポイント
各陣左側から登ることができるガラスの高台が中央エリアでは高所ポイントになります。
足場を塗ることができず、足元が透けているため、下側からでも簡単に見つかってしまう欠点はありますが、中央を攻撃しやすいポジションなので上手く活用すると敵を制圧しやすいです。
壁側からのボムに注意
ガラス高台は優位なポジションではありますが、あらゆる方向からボムが届く場所でもあります。特に死角となる壁側からも投げ入れることができるため、投げ入れられた際にすぐ避難できるよう立ち位置に注意しましょう。
中央エリアは段差が多い
中央エリアは段差やスロープが多く、死角となる位置が多く存在します。イカ状態で進むことで特に発見されづらくなるため、索敵する時は中心となる細長い道を使うと見渡しやすいです。
ガチエリアの詳細・ポイント
マテガイ放水路のマップ解説 | ||||
---|---|---|---|---|
ナワバリ | エリア | ヤグラ | ホコ | アサリ |
ガチエリアのポイント一覧
- ガチエリアのポイント
- エリアが2つに分かれている
- 両方制圧することでカウントが進む
- ガラス高台から反対側のエリアを塗れる
ガチエリアのマップ
ガチエリア2つに分かれている
他のステージのガチエリアルールとは異なり、マテガイ放水路ではガチエリアが2つに分かれています。
両方とも制圧しないとカウントが進まないため、片方を死守しながらもう片方を攻めなければいけません。
ガラス高台から反対側のガチエリア塗りができる
ガチエリアはガラス高台の下位置にそれぞれ存在し、ガラス高台から反対側のガチエリアを簡単に塗ることができます。
ボムなども投げやすいですが、高台の端だけ金網になっているため、下側からの攻撃に注意して活用しましょう。
もちろん、反対側のガラス高台に敵がいる時はボムや長距離ブキなどで倒しましょう。
ガチヤグラの詳細・ポイント
マテガイ放水路のマップ解説 | ||||
---|---|---|---|---|
ナワバリ | エリア | ヤグラ | ホコ | アサリ |
ガチヤグラのポイント一覧
- ガチヤグラのポイント
- 初期〜第1カンモンは左右の高台に注意
- 第2カンモンは正面の金網と右側の敵陣に注意
- 左側の足場からの奇襲にも注意しよう
- 第3カンモン〜ゴールは敵陣の足場に隣接している
- 左側の足場〜金網位置からの遠距離攻撃も警戒しよう
ガチヤグラのマップ
ヤグラの通過ルート
『コ』の字を描くように進みます。
初期〜第1カンモンは左右の高台に注意
ヤグラ初期位置から第1カンモンは左右の高台から丸見えとなるため、上から撃たれる危険性があります。
正面から登ってくる可能性もあるため、一方向だけに集中しないよう注意しましょう。
第2カンモンは正面金網上と右側の敵陣に注意
第2カンモンでは正面の金網上と右側の敵陣エリアからの攻撃に注意しましょう。
金網近くまで詰めれば下から攻撃できるため、ヤグラから攻撃が届かない場合は詰めてもらいましょう。
第3カンモン〜ゴールまでは足場に隣接している
第3カンモン〜ゴールでは敵陣の足場と隣接した状態になります。第3カンモンを突破するとゴールまではすぐに着くので、敵が乗り込んでくる可能性が特に高いです。
第3カンモンの正面にあるスロープから敵陣の足場に乗り込むことができるので、攻め込んでヤグラを守りましょう。
左側の金網側からの狙撃にも注意
第2カンモンの警戒ポイントである金網上は第3カンモンでも射程範囲内です。
射程の長いブキであれば十分届く距離なので、右側の足場からの敵に追われで左側の金網上から射抜かれないように先に処理しておきましょう。
ガチホコバトルの詳細・ポイント
マテガイ放水路のマップ解説 | ||||
---|---|---|---|---|
ナワバリ | エリア | ヤグラ | ホコ | アサリ |
ガチホコバトルのポイント一覧
- ガチホコバトルのポイント
- 初期位置は左右の高台からの攻撃に注意
- 右カンモンは右高台や左からの回り込みに注意
- 右ルートは塗れないスロープの突破が鬼門
- 左ルートは高台に挟まれている
ガチホコバトルのマップ
2ルートから進もう
ガチホコのカンモンは初期位置から見える位置に設定されています。右と左でルートの特徴が異なるため、状況に応じて選択しましょう。
左ルート
左カンモンまでのルートは今日がややありますが、遮蔽物が多く、カンモン手前までのルートが2手に分かれています。
右側から通る場合は正面に見える金網上から攻撃される可能性があるため、ホコキャノンの射程の長さを活かして攻撃すると良いでしょう。
両サイドを高台に挟まれている
左カンモンからゴールまでのルートは二つの高台に挟まれており、特に左側の金網付き高台は位置が高いため、こちらからの攻撃が当てにくい可能性があります。
また、丁度高台に挟まれているところは足元を塗ることができないため、素早く移動することができない点にも注意したいところです。
ゴールから後方に回り込める
ゴール台から敵陣の最深部に飛び乗ることができます。左ルートの金網付き高台の後方に回り込むことができるため、右ルートから回り込んで奇襲をかけると効果的です。
右ルート
初期位置からカンモンまでのルートが近く、ホコキャノンの溜め撃ち1発で道を作ることができます。
塗れないスロープの突破が鬼門
右カンモンからゴールまでのルートはスロープの1本道となっており、入口から踊り場までは足元を塗ることができません。
正面・左側に敵が待ち構えている可能性が高いため、スペシャルや遠距離ブキなどで対処して道を開いてあげると良いでしょう。
ガチアサリの詳細・ポイント
マテガイ放水路のマップ解説 | ||||
---|---|---|---|---|
ナワバリ | エリア | ヤグラ | ホコ | アサリ |
ガチアサリのポイント一覧
- ガチアサリのポイント
- ゴールは右側に進んだ地点にある
- 敵陣左側から回り込むことができない
- 台座手前のスロープからジャンプ投げ
- 左側の段差からジャンプ投げ
- ガラス高台手前の位置からジャンプ投げ
ガチアサリのマップ
ゴールは右側に設置
ガチアサリのゴールは敵陣右側にあるスロープの手前に設置されています。敵陣の奥に乗り込めるルートはそのスロープしか存在しないため、左側から回り込むことができません。
ガチアサリ投げのおすすめポイント
①スロープ辺りからジャンプ投げ
台座から中央寄りの位置にあるスロープの辺りからジャンプ投げすることで投げ入れることができます。
スロープ入口のラインを越えたくらいからジャンプ投げすると決めやすいです。左に寄りすぎると届かないので注意しましょう。
②左側の段差際からジャンプ投げ
ゴール前の台座から左の位置にある段差からジャンプ投げで投げ入れることができます。
右側から進行するよりも若干、敵にみつかりにくいため、右側に敵が寄っている時はこちらのポイントから狙うと良いでしょう。
③ガラス高台手前の位置
実はこの位置からも助走を付けてジャンプ投げすることでゴールに投げ入れることができます。
基本的には①・②から投げ入れることになるのであまり利用することはありませんが、ゴール近くの敵陣高台からかなり離れることができます。
左側などから仲間にガチアサリをパスしてもらったり、スーパージャンプ地点として活用すれば敵の不意を突くことができます。
スプラトゥーン3関連記事
スプラトゥーン3 攻略TOP関連記事[攻略情報]
ヒーローモード
ヒーローモード | |
---|---|
ヒーローモードまとめ | ヒーローモードクリア後 |
ナワバトラー
ナワバトラー | |
---|---|
ナワバトラーとは? | ナワバトラー最強デッキ |
▶︎ナワバトラーのコツ | ▶︎カードパック |
▶︎カードのかけら | ▶︎ナワバトランク報酬 |
▶︎デッキ編集方法 | ▶︎スリーブ入手方法 |