スプラトゥーン3のブキ「ヴァリアブルローラー」について掲載しています。評価や性能、おすすめギアパワー、サーモンランについてまとめていますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。
ブキ関連リンク | |
---|---|
メイン武器一覧 | ローラーまとめ |
ヴァリアブルローラーの基本情報と性能
サブウエポン | スペシャル |
---|---|
![]() | ![]() |
射程 | |
---|---|
塗り進み速度 | |
軽さ |
同シリーズの武器
メイン | サブ/スペシャル |
---|---|
![]() | |
![]() |
基本情報
略称 | ヴァリア |
---|---|
SP必要 | 210 |
射程 |
ヨコ
タテ
|
詳細データ(ナワバリ/バンカラ)
撃ち方 | 威力 | 連射 | DPS | 確定数 | キル速度 |
---|---|---|---|---|---|
ヨコ | 150 | 40F 0.667秒 | 225 | 1発 | - |
タテ | 150 | 75F 1.25秒 | 120 | 1発 | - |
塗り進み | 125 | - | - | 1発 | - |
詳細データ(サーモンラン)
撃ち方 | 威力 | 連射 | DPS | インク消費 弾数 | 総ダメ |
---|---|---|---|---|---|
ヨコ | 200 | 40F 0.667秒 | 300 | 6.25% 16発 | 3200 |
タテ | 300 | 75F 1.25秒 | 240 | 12.5% 8発 | 2400 |
塗り進み | 125 | - | - | -% -発 | - |
ヴァリアブルローラーの解放条件
解放条件 |
---|
ランク20 |
性能と評価
戦闘 | 塗り | 機動力 | 射程 | 難易度 |
---|---|---|---|---|
★★☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★☆☆ | ★★☆ |
総合 | ナワバリ | エリア | ヤグラ | ホコ | アサリ |
---|---|---|---|---|---|
A | A | S | A | A | A |
ヴァリアブルローラーのおすすめギアパワー
ギアパワー | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 機動力を向上させることで、奇襲や離脱がしやすくなります。 |
![]() | マルチミサイルの回転率を向上させます。縦振りの塗り性能が高いため相性が良いです。 |
![]() | 増加量アップと同様にスペシャルの回転率を向上させます。前線での立ち回りが多いなら優先度が上がります。 |
![]() | 前線に出る立ち回りをする場合、恩恵を受ける機会が多いです。 |
![]() | デスのリスクを低減することができます。カムバックとの相性も良いです。 |
![]() | 味方へのスーパージャンプのリスクを低減して、戦線復帰の成功率を高めます。 |
![]() | 長射程の縦振りと相性が良いです。遠距離攻撃である程度相手の位置を把握してから、詰めにいく立ち回りがおすすめです。その際、相手に近づくとサーマル効果が消えてしまうことにだけ注意しましょう。 |
ヴァリアブルローラーの長所短所と立ち回り
ヴァリアブルローラーの長所短所
- 近距離と中距離それぞれで活躍できる
- マルチミサイルが強力
- 使い分けが難しい
近距離と中距離それぞれで活躍できる
ヴァリアブルローラーはヨコ振りはスプラローラー、タテ振りはダイナモローラーに近い性能になっており、近距離と中距離それぞれに対応できるローラーです。
万能武器になるか器用貧乏になるかは使い手次第になる面白い性能を持ったブキです。
マルチミサイルが強力
ヴァリアブルローラーは、強力なスペシャル「マルチミサイル」を持っています。縦振りの塗り性能が高くスペシャルゲージを溜めやすいため、マルチミサイルを連発して相手に圧をかけ続ける戦法が強力です。
ヴァリアブルローラーの長所短所
- 轢きでコジャケ・中ジャケを倒せる
- グリル・ラッシュで強い
- 縦振りの射程が長い
- 射程が短い
- 縦振り誤爆時のスキが大きい
ザコシャケ処理に高い適正
「轢き攻撃によるザコシャケ処理能力」と、「コンテナ周りの整地のしやすさ」が、ローラー系共通の強みです。
「振り→轢き」「轢き→ノックバック→横振り」の攻撃手順の効率が良く、味方の前に陣取ってザコシャケを一手に引き受けることことで、味方がオオモノに集中しやすい環境を整えることができます。
ザコシャケが大量に湧く特殊状況とも好相性
ヴァリアブルローラーは、ヒカリバエやグリルのような、ザコシャケが大量に湧く特殊状況と相性が良く、編成にいるととても楽になります。ローラーを置いて少しずつ前進することで、向かってくるザコシャケを一掃できます。
※金シャケに対してはノックバックしてしまうため、味方の援護が必要。
サポート寄りの動きがおすすめ
ヴァリアブルローラーは、ザコシャケ・特殊状況との相性が良い一方で、オオモノ処理能力は突出して高いわけではありません。苦手なオオモノが多いのでザコシャケを中心に倒せるオオモノや、ナベブタの誘発、金イクラの納品などサポート寄りの動きを意識すると良いでしょう。
ヴァリアブルローラーのオオモノ適正まとめ
オオモノ・特殊状況 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
※表示説明
・赤背景:得意
・白背景:対応可能
・グレー背景:苦手
押さえておきたいヴァリアブルローラーの使い方ピックアップ
シャケ・特殊状況 | 簡易解説 |
---|---|
![]() | 轢き攻撃1発で処理可能。コジャケも同様。 |
![]() | 縦振り+轢き or 横振りx2で処理可能。 |
![]() | 縦振り1発で処理可能。離れすぎると火力が減衰するため、なるべく近距離で上方向に降ることを意識。 |
![]() | ローラーを置き、ミリ単位でLスティックを倒して前進し続けることで、突っ込んでくるザコシャケを処理し続けることが可能。一方向からしかザコシャケが来ない通路に陣取るのがおすすめ。ザコシャケが来ない時にこまめにインク回復推奨。 |
![]() | コジャケ処理を引き受けて味方のサポートがおすすめ。 |
![]() | ドロシャケの前にローラーを構えることで味方がボム投げに集中できる。ドスコイは単独では引き受けきれないため、味方の力が必要。 |
ヴァリアブルローラーのアップデート情報
ヴァリアブルローラーのアップデート情報
Ver | 内容 |
---|---|
ver.1.2.0 |
|
ver.6.1.0 |
|
ローラー種のアップデート情報
Ver | 内容 |
---|---|
ver.1.2.0 |
|
ver.2.0.0 |
|
ver.3.0.0 |
|
ver.4.0.0 |
|
スプラトゥーン3関連記事

関連記事[データベース]
データベース | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
人気記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!