スプラトゥーン3の「ローラー」について掲載しています。立ち回りや使い方、特徴やコツ、ローラーのブキ一覧をまとめていますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。
ブキの使い方リンク | |||
---|---|---|---|
シューター | ブラスター | ローラー | フデ |
チャージャー | スロッシャー | スピナー | マニューバー |
シェルター | ストリンガー | ワイパー |
ローラーってどんな武器?
ローラーの特徴
- 一撃のダメージが高い近距離武器
- 敵の裏をかいて切り込む
- 地面を塗りながら移動ができる
一撃のダメージが高い近距離武器
ローラーは射程が短い代わりに、敵を一発で倒せるほどダメージが高いのが特徴です。接近さえできれば無類の強さを発揮しますが、接近するための立ち回りが難しいという側面を持ちます。
敵の裏をかいて切り込む
ローラーは射程が短いため正面から戦おうとしてもやられてしまいます。接近するために様々な工夫や立回りが必要になります。
大前提として位置を知られていると接近することが叶わないため、塗るために体を出すよりもインクの中で隠れ潜む(潜伏する)ことが重要です。
接近するためのポイント
・敵に見つからないようにする
・潜伏する
・サブウェポンを使う
・戦闘中の味方をおとりにする
・敵の見ている方向を見定める
地面を塗りながら移動ができる
ローラーは、ZRを長押ししている間はコロコロと地面を塗りながら移動する事ができます。塗り効率は良いですが、体を出しながら敵インクの近くを移動するのは非常に危険です。
自陣近くやWIPEOUT後など安全な場合やどうしても敵インクの上を移動したい時以外は、コロコロするのではなくイカダッシュで移動することをおすすめします。
ローラーの使い方・立ち回りのコツ
潜伏からの奇襲を狙う
ローラーを使う時は潜伏して、敵を奇襲するタイミングを見定めましょう。射程の短いローラーは、正面から勝負を挑んでも勝てないため、いかに奇襲して敵を倒すかがカギとなります。
また攻めるだけでなく、攻めてくる相手を待つのも強い行動です。敵の立回りを読んで待ち伏せするとローリスクで敵を倒すことができます。
横振りと縦振りを使い分ける
横振りと縦振りを使い分けることができれば戦い方の幅が広がります。横振りは射程が短い代わりに当てやすく、縦振りは射程が長いが当てにくいのが主な特徴です。
横振りだと攻撃範囲も横に広いため、照準がずれていても当てやすいです。狙うのが苦手な初心者ほど、立回りで横振りの範囲内に入れるようにすると良いでしょう。
特徴 | 横振り | 縦振り |
---|---|---|
射程 | 短い | 長い |
横の範囲 | 広い | 狭い |
振りの速さ | 速い | 遅い |
ジャンプ横振りを使おう
横振りをした後にジャンプすることで、ジャンプ横振りをすることができます。段差の上の敵を狙ったり、移動しながら敵の横移動を取れる強力なテクニックなので、ローラーを使う際にはジャンプ横振りをメインに立ち回りましょう。
ローラーのブキ一覧
ローラーのブキ一覧
ブキ | 解放条件 | サブ/スペ |
---|---|---|
カーボンローラー | ランク6 | |
カーボンローラーデコ | ランク22 | |
スプラローラー | ランク2 | |
スプラローラーコラボ | 7 | |
ヴァリアブルローラー | ランク20 | |
ヴァリアブルローラーフォイル | ランク24 | |
ダイナモローラー | ランク12 | |
ダイナモローラーテスラ | ランク17 | |
ワイドローラー | ランク16 | |
ワイドローラーコラボ | ランク18 |
スプラトゥーン3関連記事
スプラトゥーン3 攻略TOP関連記事[攻略情報]
ヒーローモード
ヒーローモード | |
---|---|
ヒーローモードまとめ | ヒーローモードクリア後 |
ナワバトラー
ナワバトラー | |
---|---|
ナワバトラーとは? | ナワバトラー最強デッキ |
▶︎ナワバトラーのコツ | ▶︎カードパック |
▶︎カードのかけら | ▶︎ナワバトランク報酬 |
▶︎デッキ編集方法 | ▶︎スリーブ入手方法 |
カーボンローラーデコはトリカラの守備が強いです
カーボンローラーデコはトリカラの守備が強いです