
シノマス(シノビマスター閃乱カグラ)の強化素材や覚醒素材、その他各種アイテムを一覧で紹介しています。それぞれ、個別ページで詳しい入手方法や使い道を解説しているので、参考にしてください。
強化アイテム一覧
レベル強化の素材
![]() |
【忍兎・アマチュア】 強化で経験値が獲得できる |
![]() |
【忍兎・プロ】 強化で経験値が多く獲得できる |
![]() |
【忍兎・チャンピオン】 強化で経験値がとても多く獲得できる |
![]() |
【忍兎・キング】 強化で経験値がものすごく多く獲得できる |
忍兎は、陽・陰・閃・絢・繚の5スタイル存在します。異なるスタイルの素材でも合成可能ですが、同じスタイルの素材を合成すると1.5倍の経験値を獲得できます。
幸運を上昇させる素材
![]() |
【半象・小吉】 忍法カードの幸運値を+1できる |
![]() |
【半象・中吉】 忍法カードの幸運値を+5できる |
![]() |
【半象・大吉】 忍法カードの幸運値を+10できる |
半蔵も同様に、陽・陰・閃・絢・繚の5スタイル存在します。忍兎と異なり、同スタイルにしか使えないので注意。幸運をあげることができる貴重なアイテムです。
覚醒アイテム一覧
通常の覚醒アイテム
欠片 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
珠 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勾玉 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白金の勾玉 |
---|
![]() |
覚醒アイテムは各スタイル毎に使用する素材の種類が異なります。
閃乱覚醒用のアイテム
閃乱覚醒には特別な素材が必要となります。各入手方法はアイコンをタップで確認が可能です。
覚醒戦で入手可能
入手方法が限られる
覚醒メダル一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
NLシール交換が可能
秘伝忍法書の必要アイテム
秘伝玉(小) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秘伝玉(中) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秘伝玉(大) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
それぞれカードのスタイルにあった素材を消費して、潜在能力を解放することができます。
交換所アイテム一覧
施設>購買部>交換所 で使用できる、交換用のアイテム。
![]() |
【NLシール】 売却時などで入手できる交換アイテム |
![]() |
【超NLシール】 売却時などで入手できる交換アイテム |
![]() |
【Mメダル】 闘技場の報酬で獲得できる交換アイテム |
![]() |
【Sメダル】 闘技場の報酬で獲得できる交換アイテム |
![]() |
【Wメダル】 勝ち抜き戦の報酬で獲得できる交換アイテム |
![]() |
【Vメダル】 勝ち抜き戦の報酬で獲得できる交換アイテム |
![]() |
【襲来バッジ】 襲来バトルで入手できる交換アイテム |
![]() |
【強・襲来バッジ】 襲来バトルで入手できる交換アイテム |
その他アイテム一覧
![]() |
【ひみつの鍵】 衣装解放できるひみつの鍵 |
![]() |
【染料】 衣装の色を変更できる |
![]() |
【塗料】 アクセサリの色を変更できる |
![]() |
【ヘアカラー】 髪の色を変更できる |
![]() |
【寿司】 スタミナが全回復する |
![]() |
【いなり寿司】 襲来バトルPが1回復する |
![]() |
【牛乳】 バトルPが1回復する |
![]() |
【肉まん】 レイドPが1回復する |
![]() |
【忍指南】 個別指導に使用する |
![]() |
【虹輝のバッジ】 忍魂と交換できる |
シノマスの関連リンク

ランキング情報
ランキング記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
一覧記事 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事