
シノマス(シノビマスター閃乱カグラ)におけるDMM GAMES版とスマホ版の違いを紹介しています。パンツの見方やカードの見た目、衣装破壊についての情報も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
スマホ版とDMM版の違い
衣装全破壊が可能!
DMM版には閃乱カグラシリーズお馴染みの「衣装全破壊」機能が存在し、スマホ版には存在しない「戦闘で負けたキャラの衣装が全て破壊する機能」を楽しむことができます!
自分の衣装はもちろん、倒した相手の衣装も全て破壊される仕様です!
違いを比較
スマホ版 | DMM版 |
---|---|
![]() |
![]() |
※光が入るのは仕様です。
一部のカードの見た目が変化!
DMM版とスマホ版では一部カードの見た目に違いがあります。
スマホ版では表現できないギリギリのラインを追求したイラストも存在しているので、PCを持っている方はカードの違いを楽しむためにDMM版をプレイしてみるのも良いかもしれません!
変化のあるカードを一部紹介!
SSR:両奈(PEACH BALL)
スマホ版 | DMM版 |
---|---|
![]() |
![]() |
スマホ版では尻尾で隠れている部分が、DMM版では隠れていません・・・!
SSR:両備(シノビ温泉)
スマホ版 | DMM版 |
---|---|
![]() |
![]() |
スマホ版は泡が多めですが、DMM版では肌面積が大きいです!
SR:紫(蛇女制服)
スマホ版 | DMM版 |
---|---|
![]() |
![]() |
スマホ版ではスカートで隠されていますが、DMM版ではパンツが・・・。
ジオラマで使える視点変更の範囲
スマホ版ではキャラを下から見ることができませんが、DMM版ではキャラの下の方まで深く視点を変更できるようになっています。
思うようにカメラアングルを変更出来なくて困っているという場合は、DMM版を試してみるのも良いかもしれないですね!
カメラアングルの限界を比較
スマホ版 | DMM版 |
---|---|
![]() |
![]() |
スマホ版は視点を切り替えようとしても上記左の画像の範囲が限界となります。
データ連携について
初回連携時に忍魂30個がもらえる
DMM版に初回ログイン時、DMM版の事前登録特典により、誰でも忍魂を30個入手することができます。
受け取るためにはシノマスのチュートリアルを全てクリアしておく必要があるので、チュートリアルが未クリアの場合は注意しましょう。
スマホ版とDMM版の同時起動はできない
スマホ版で遊んでいるデータを端末に残したままDMM版と連携することができるため、いつでも好きな端末でプレイすることができます。
ただし、スマホ版を起動している時にDMM版も同時に起動してプレイするという遊び方はできないので、予め留意しておきましょう。
スタミナや無償忍魂はスマホ版とDMM版で共有されます。
有償忍魂について
スマホ版で購入した有償忍魂はDMM版では利用できません。逆も同様で、DMM版で購入した有償忍魂はスマホ版では利用できません。
無償忍魂は共通して利用可能ですので覚えておきましょう。
シノマスの関連リンク

ランキング情報
ランキング記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
一覧記事 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |