シノマス(シノビマスター閃乱カグラ)のイベント『妖魔ノ巣・序』の攻略情報や進め方を解説しています。制限のルールや獲得できる報酬などの情報も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
妖魔の巣 攻略情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
序の攻略 | 破の攻略 | 急の攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
真の攻略 | 結の攻略 | 超の攻略 |
『妖魔ノ巣・序』イベント概要
妖魔ノ巣 |
---|
妖魔ノ巣・序 |
開催期間 |
無期限 |
妖魔ノ巣・序は2019年3月からスタートした新イベント。他の忍務よりも編成難易度が高く、初心者よりも中級者〜上級者向けのやりこみコンテンツの1つとなっています。
様々な制限ステージが存在
編成には縛りがあり、“閃スタイルのみ”のような制限をクリアした編成でのみ挑戦することができます。制限ルールはステージごとに異なります。
SSR神楽や称号が入手できる!
ステージをクリアすると、SSR神楽(真神楽の御衣)や特別な称号が入手できます。ぜひ全クリアを目指して進めましょう!
神楽入手(1枚)だけなら比較的かんたん
ステージ1-5までクリアすると、神楽(真神楽の御衣)を1枚入手することができます。まだまだカードの層が薄い方であっても、フレンドのチカラを借りつつ進めれば、入手することができるでしょう。(その先から編成難易度があがります)
すべてクリアすることにより5枚入手できるので、秘伝忍法書をすべて解放できるようになります。
時間はかかるがゆっくり進めよう!
妖魔ノ巣・序は、無期限開催の常設イベントとなっており、スタミナを消費することなく挑戦することができます。その分、編成難易度がかなり高めに設定されているため、攻略にはかなりの時間を費やすことになるでしょう。
急いで進める必要はないので、開催中のイベント等を優先し、空いた時間で攻略やカードの育成をコツコツ進めて行きましょう。長期スパンでみたシノマスの1つの目標くらいの認識で進めることをオススメします。
『妖魔ノ巣・序』攻略のポイント
ステージ1
忍務 | 制限 | 地脈 |
---|---|---|
1-1 | 陰スタイルのみ | なし |
1-2 | 陽スタイルのみ | なし |
1-3 | 閃スタイルのみ | なし |
1-4 | 善忍 のみ | なし |
1-5 | 悪忍 のみ | なし |
1-6 | バトルなし (SSR神楽GET) |
– |
1-6まで進めるとSSR神楽(真神楽の御衣)を入手することができます。ですので、ここが1つ目の目標となります。URカードで固めていればクリアできそうな難易度ではあるので、手持ちカードが足りない方は複数種類のカード育成を進めましょう。
ステージ2
忍務 | 制限 | 地脈 |
---|---|---|
左ルート | ||
2-1 | 陰スタイルの善忍 | なし |
2-4 | 陰スタイルの悪忍 | なし |
2-7 | バトルなし (SSR神楽GET) |
– |
中ルート | ||
2-2 | 陽スタイルの善忍 | なし |
2-5 | 陽スタイルの悪忍 | なし |
2-8 | バトルなし (SSR神楽GET) |
– |
右ルート | ||
2-3 | 閃スタイルの善忍 | なし |
2-6 | 閃スタイルの悪忍 | なし |
2-9 | バトルなし (SSR神楽GET) |
– |
制限ルールがステージ1と比較して一気にキツくなります。最大まで強化したURカードで編成。それでも勝てない場合は秘伝忍法書 を解放させていきましょう(大幅強化が可能)。
幸い、回数制限こそありますが秘伝玉が入手できる忍務が実装されたので、不足分は毎日コツコツ集めていきましょう。
ステージ3
忍務 | 制限 | 地脈 |
---|---|---|
3-1 | 国立半蔵学院のみ | なし |
3-2 | 焔紅蓮隊のみ | なし |
3-3 | 死塾月閃女学館のみ (中等部は不可) |
なし |
3-4 | 秘立蛇女子学園のみ | なし |
3-5 | バトルなし (SSR神楽GET) |
– |
とにかく開幕から全力で!
ステージ3では開幕からガンガン忍法を使用していきましょう。まずターゲットは幽霊(もくはボス)に設定して優先的に倒しましょう。幽霊にいかに行動させないかが鍵となります。次いで大型の敵を倒し、小型の敵のみを残して忍法を貯めることができれば最高です。
被ダメカット・回復要員がいると◎
忍法によって敵の攻撃ダウン、味方の防御アップができるカードが1枚でもあるとかなり楽になります。カード数は少ないですが回復持ちのカードも当然活躍します。
制限こそが最大の敵
当然、忍務の難易度は高めです。しかし、それ以上に制限ルールが最大の敵となります。限定カードや閃乱覚醒済みカードでかため、リーダースキルを噛み合わせることができれば一気にクリアが近づきます。
苦戦している場合は、立ち回りよりも先に編成の強化を図った方が、時間はかかりますがクリアへの近道になるでしょう。
編成のポイント
育成、育成、そして育成…カード強化が大前提!
妖魔ノ巣・序を進めるにあたり、育成・強化は必要不可欠です。いつもなら地脈を無視して活躍しているような強力なカードも、今回ばかりは活躍できるステージが限られます。幅広い戦力が重要となるコンテンツですので、穴となる部分をしっかり埋めてから挑戦しましょう。
素材集めは大変ですが、できる限り閃乱覚醒可能なキャラを最大まで強化することをオススメします。
秘伝忍法書の解放が鍵となる
ガチャ産URカードのみで制限ルールは満たせるが勝てない。といった場合は、秘伝忍法書を解放させてみましょう。無凸分だけでも全て解放させるだけでステータスを大幅に向上させることができます。まだ解放していないカードであれば、ぜひ強化してみましょう。すでにたくさん解放している方はご存知の通りですが、使用して差を感じることができるレベルの強化が可能です。(解放素材に限りがある点は注意)
イベントカードに使用するのは非推奨
イベントカードは解放しても、ステータス伸び幅が低く最前線で活躍しにくいため、無理に解放を行うのは得策ではありません。
イベントで専用の秘伝玉を集めることのできる「飛鳥(桜水着)」や、非常に高いステータスを持ちガチャカードクラスの性能を持つ「紅蓮の焔(紅蓮隊忍装束)」は別ですが、基本的には今後のために秘伝玉を温存することをオススメします。
リーダースキルは超重要
自分の編成とフレンドのカードで、どちらも似たような(同じ対象範囲の)リーダースキルを持ったものをチョイスして、全体のステータスをWで上昇させましょう。基本でありながらも非常に重要な要素となっているので、初心者の方は覚えておきましょう。
攻略おすすめカード
各スタイル/所属のカードはこちらでチェック!
妖魔ノ巣はスタイル/所属による出撃制限が設けられている忍務となっています。下記の検索ツールは、『例:陰スタイルの半蔵所属カード』といったピンポイントのカード検索が行えるようになっています。
また、忍法/秘伝忍法などでも検索が可能ですので、妖魔ノ巣攻略に編成するカードを探す際にぜひご活用ください。
リーダースキルを意識しよう!
自分の編成とフレンドのカードで、どちらも似たような(同じ対象範囲の)リーダースキルを持ったものをチョイスして、全体のステータスをWで上昇させしょう。基本でありながらも非常に重要な要素となっているので、初心者の方は覚えておきましょう。
凍結・麻痺持ち
凍結や麻痺などの敵の動きを制限することのできる状態異常は、敵の攻撃頻度を抑えることができるため、被弾のリスクを大きく軽減させられます。
特に麻痺は確率付与のためやや運が絡むことにはなりますが、雑魚妖魔戦で敵の動きを封じつつ忍法/秘伝忍法ゲージを溜めるという立ち回りができるようになるので、ぜひ編成してみてはいかがでしょうか。
状態異常付与のカード一覧 | |||
---|---|---|---|
凍結 | 麻痺 | 火傷 | 毒 |
回復役は必須
敵の攻撃力が高く、体力をごっそり削られてしまいます。体力を回復できるカードを編成することで、タフに立ち回ることができるので、最低でも1枚は必ず編成しておきたいところです。
耐久系のカード
敵複数への攻撃デバフ・味方全体への防御/被ダメ軽減バフの付与は、ダメージを抑える上で非常い有用なサポート要素と言えます。
特に今回の妖魔ノ巣は被ダメージの高さが非常に厄介と言えるので、攻撃面だけでなく耐久面の強化を行えるカードもしっかりと編成しておくよう意識しましょう。
閃乱覚醒可能なカードをチェック!
シーズン限定カードなど例外はありますが、基本的には閃乱覚醒できるキャラは1回り強力です。閃乱覚醒済みのカードがあれば、優先的に編成に加えましょう。
手持ちカードの中で、どれが閃乱覚醒できるのか分からない!という方は、こちらで閃乱覚醒カードをチェックしておきましょう。
シノマスの関連リンク
シノマス 攻略トップページランキング情報
ランキング記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 最強カードランキング |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
最新情報・ニュースまとめ | 爆乳祭の詳細と限定キャラ一覧 |
開催中のガチャ情報 | 開催中のイベント優先度 |
バトルのシステム・コツ | 忍魂の効率的な集め方 |
各種データベース
一覧記事 | |
---|---|
シノマスカード検索 | |
登場キャラクター紹介 | 出演声優一覧 |
秘伝忍法書代替カード一覧 | 基地一覧 |
各属性の運極プラス秘伝忍法書全開放組で固めればイケるかと。
微課金(数万)とか言い出しそうなレベルの適当なコメントに草生える
3万戦力で全く歯が立たないってもう廃課金以外は来るなって言ってるも同然じゃねーかw
廃課金基地外怖い
>URカードで固めていればクリアできそうな難易度
という部分がどの程度を指しているのかさっぱりわかりません…
とりあえず戦力3万ちょっとのUR(イベントSSR+ガチャSR)で1-1wave2で返り討ちでした
この記事に限らず、推奨戦力がどの程度求められているのか何が足りていないのか結局のところ手探りです
攻略班の各制限に対応した編成を見てみたい
微課金者の投稿者なのかな?
爆乳祭が無くても普通にクリアできます。