シノマス_刻印とは?

シノマス(シノビマスター閃乱カグラ)における「刻印」の仕様やダメージ上昇率を紹介しています。刻印と絶対零度どっちが強いかという点も解説しているので参考にしてください。

刻印とは?

付与すると秘伝忍法のダメージが上がる

シノマス_刻印

刻印は付与された敵の秘伝忍法で受けるダメージが上昇する効果となっています。

最大で3つまで付与できる点や付与された敵には麻痺・凍結・絶対零度が無効となるなどの特徴があります。

刻印の特徴まとめ

  1. 付与された敵の秘伝忍法で受けるダメージが上昇
  2. 最大3つまで付与できる
    (付与した数で刻印の色や形が変化)
  3. 状態異常無効化スキルで無効化できない
  4. 刻印が付与されていると麻痺・凍結・絶対零度が無効化
    (既に付与されていた場合は解除)
  5. 一度付与すると永続的に持続

刻印を付与できるカード

刻印を付与できるカード
シノマス_芭蕉(爆乳祭・参)_アイコン芭蕉(爆乳祭・参)シノマス_両備(爆乳祭・参)_アイコン両備(爆乳祭・参)シノマス_日和(爆乳祭・弐)_アイコン日和(爆乳祭・弐)
シノマス_風雅(爆乳祭・弐)_アイコン風雅(爆乳祭・弐)シノマス_春花(爆乳祭・参)_アイコン春花(爆乳祭・参)シノマス_玉響(新乳祭)_アイコン玉響(新乳祭)
シノマス_神楽(爆乳祭・四)_アイコン神楽(爆乳祭・四)シノマス_月光(新乳祭)_アイコン月光(新乳祭)-

刻印のダメージ上昇率

刻印1つあたり10%上昇

シノマス_刻印_検証

刻印は1つあたり10%のダメージ上昇効果があるという検証結果となりました。

最大3つまで敵に付与する事ができるため、3つ付与する事ができれば30%ものダメージ上昇効果が得られます。

パーティ全体の秘伝忍法火力強化に大きく貢献できるサポートとなっているため、ダメージランキングなどで上位を狙いたい場合に優秀です!

付与数ごとのダメージ上昇率まとめ

刻印の付与数 ダメージ上昇率
シノマス_刻印0無し
シノマス_刻印11つ 10%上昇
シノマス_刻印22つ 20%上昇
シノマス_刻印33つ 30%上昇

刻印と絶対零度どっちが強い?

一撃ダメージならば絶対零度の方が強い

シノマス_絶対零度_ジャスミン襲来

一撃のダメージ倍率に注目した場合は与ダメージが2倍となる絶対零度の方が強いという結果になります。

ただし、絶対零度は1回の付与で1回分しかダメージ上昇が発生しないため、永続してパーティ全体の火力強化が行えるという点では刻印の方が強いと言えるでしょう。

どっちが強い? 活躍する場面
刻印が強い ・複数のアタッカーを編成する場合
・総合ダメージランキングで上位を狙う場合
絶対零度が強い ・メインアタッカーが1人の場合
・一撃ダメージランキングで上位を狙う場合

状態異常の効果まとめ

刻印は状態異常無効で無効化されない

絶対零度は状態異常無効や耐性を持った敵に無効化されてしまうという特徴がありますが、刻印は現状では無効化される事がありません。

今後は無効化されてしまう場面もあるかもしれませんが、これまでに登場した敵ならば全て有効なため、使える場面が多いという点も魅力的と言えます。

敵の行動を制限する点では絶対零度が強力

絶対零度は与ダメージ上昇効果も強力ですが、敵の行動を2ターン制限するという点も強力です。

刻印を付与した場合は麻痺・凍結・絶対零度の付与が行えなくなり、敵の足止めができなくなってしまうという点に注意が必要となります。

凍結・絶対零度持ちのカード一覧

シノマスの関連リンク

シノマス_攻略Wikiトップページ_バナーシノマス 攻略トップページ

ランキング情報

ランキング記事
シノマス_リセマラランキングリセマラ当たりランキング シノマス_最強ランキング最強カードランキング

お役立ち情報

お役立ち記事
最新情報・ニュースまとめ シノマス_爆乳祭_一覧爆乳祭の詳細と限定キャラ一覧
開催中のガチャ情報 開催中のイベント優先度
バトルのシステム・コツ 忍魂の集め方_シノマス忍魂の効率的な集め方

各種データベース

一覧記事
シノマス_カード検索_linkシノマスカード検索
登場キャラクター紹介 出演声優一覧
秘伝忍法書代替カード一覧 シノマス_基地一覧基地一覧
AppMediaゲーム攻略求人バナー