パズドラ_ナイト降臨_バナー

パズドラのナイト降臨(超絶壊滅級)の攻略パーティや周回編成を紹介しています。ナイト降臨のドロップ情報や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

その他降臨ダンジョンの情報はこちら

ナイト降臨の基本情報

初開催 2022.9/26(月)19:00~10/2(日)23:59

ダンジョンの基本情報

ランク経験値 208,925
コイン 279,000
消費スタミナ 99
バトル数 6
制限/特殊ルール 超重力(攻撃力50分の1)
全属性必須
初クリア報酬 魔法石×1個

▼ドロップ情報はこちら

初回配信時限定の初クリア報酬が存在

初回配信時の限定で初クリア報酬が設けられています。しかし今回の報酬はかなり微妙です。

なお、3人マルチで配信されるダンジョンをクリアしても報酬は受け取れないのでご注意を。

期間内の初クリア報酬

フロア 報酬
超絶壊滅級をクリア ダイヤドラゴンフルーツ×5
※配信終了した翌日の23:59までにクリアしなければ報酬を受け取れません。

ナイト(ファイター)の転生進化が可能に

ボス戦でドロップする「騎士の旗」を使用することで、ダンジョンキャラのナイト(ファイター)5属性の転生進化が可能になります。

超ナイトの性能・評価はこちら
超フレイムナイト 超アクアナイト 超アースナイト
超ホワイトナイト 超ブラックナイト

ナイト降臨(超絶壊滅級)の出現モンスター

先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 特性/ギミック
B1
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:30億
drop_fire半減】
【超根性】(HP50%↑)
3ターン:リーダーチェンジ
3ターン:スキル封印
【超根性発動時】
214,000ダメージ
左から縦2,5列目drop_fire生成
上から横2,4列目drop_fire生成
【HP0で使用】
5ターン:落ちコンなし
B2
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:35億
drop_water半減】
10ターン:ロック目覚め
3ターン:操作時間75%減少
【HP0で使用】
3ターン:3コンボ減少
B3
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:45億
drop_tree半減】
999ターン:状態異常無効
1ターン:8コンボ以下吸収
【HP0で使用】
5ターン:Dead目覚め
B4
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:40億
防御:5億
999ターン:状態異常無効
5ターン:弱化目覚め(15%)
【HP0で使用】
5ターン:drop_light目覚め
B5
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:50億
drop_dark半減】
【超根性】(HP50%↑)
5ターン:超暗闇目覚め
1ターン:攻撃力3倍
【初回行動時】
999ターン:状態異常無効
1,046,250ダメージ(3倍時)
【HP0で使用】
5ターン:Poison目覚め
B6
2体出現

パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:150億
【超根性】(HP50%↑)
3ターン:アシスト無効
【超根性発動時】
1ターン:drop_firedrop_water属性吸収
237,350ダメージ

パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:150億
【超根性】(HP50%↑)
全ドロップdrop_water変化
【超根性発動時】
1ターン:被ダメ90%減少
241,000ダメージ

パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:150億
【行動変化:1→3】(HP50%↓)
【超根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
1ターン:drop_fire消せない
【超根性発動時】
3ターン:被ダメ50%減少
3ターン:弱化目覚め
全ドロップdrop_tree変化
269,500ダメージ

パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:170億
【超根性】(HP50%↑)
1ターン:指定箇所ルーレット4個生成
【超根性発動時】
1ターン:上下2列ルーレット
264,000ダメージ

パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:150億
【超根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
【超根性発動時】
ドロップ15個弱化
257,775ダメージ

ナイト降臨の攻略のポイント

このダンジョンの特徴
根性とダメージ吸収が無いダンジョン
火力が出せればサクサククリアも可能
ボスの全ドロップ変化に注意したい(水先制、木超根性時)

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
s_属性吸収属性吸収 s_コンボ吸収コンボ吸収 パズドラ_コンボ数減少_コンボ減算コンボ減少 パズドラ_弱化目覚め弱化目覚め
パズドラ_弱化ドロップドロップ弱化 s_リーダーチェンジリダチェン s_操作時間短縮操作短縮 s_スキル封印スキル封印
要注意ギミック
パズドラ_超根性_ギミック超根性 s_指定箇所変化ルーレット パズドラ_超暗闇目覚め_ギミック超暗闇目覚め パズドラ_毒目覚め毒目覚め
パズドラ_お邪魔目覚め_ギミックお邪魔目覚め s_全ランダムロックロック目覚め s_消せないドロップ消せない状態

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

キラーが刺さりやすいダンジョン

パズドラ_ナイト降臨_1

ナイト降臨は道中がドラゴンタイプ、ボスがバランスタイプで統一されているので、それぞれのキラー装備や潜在キラーで火力補強するのも良いでしょう。

関連記事一覧
パズドラ覚醒_ドラゴンキラードラゴンキラー持ち パズドラ覚醒_バランスキラーバランスキラー持ち

リダチェン耐性は必須クラス

パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン

B1の先制攻撃でリーダーチェンジをされるので潜在リーダーチェンジ耐性は用意しておきましょう。

特に、アトリプリムなどリダチェンをする編成は対策しておかなければ先制で入れ替わった状態でリダチェンすると元の位置に戻ってしまうので注意です。

状態異常無効はしてこないので、3ターン以上の威嚇スキルでリダチェンギミックが切れるまで待つのもありです。

威嚇スキル持ち一覧

目覚めギミックの対策をしておくと楽になる

パズドラ_ナイト降臨_2

このダンジョンは毒、お邪魔、ロック、弱化、超暗闇の目覚めギミックが確定でされるのでそれぞれをしっかりと対策しておくだけでボスまでが非常に快適に突破できるようになります。

スキル遅延の無いダンジョンで潜在覚醒にも余裕があるので、最低限毒&お邪魔目覚め耐性はつけておきましょう。

B5の大ダメージに注意

パズドラ_ナイト降臨_3

B5の闇龍剣士は先制で攻撃力3倍になり、初回行動は約105万ダメージが飛んできます。現環境であれば受けるのも難しくありませんが、必要であれば軽減スキルの準備をしておきましょう。

また、状態異常無効は初回行動時にするので、威嚇スキルを使って敵に行動させる前に突破するのもありです。

全ドロップ変化に注意

パズドラ_ナイト降臨_5

ボスの超アクアナイトが先制攻撃で全ドロップ水に、超アースナイトが超根性発動時に全ドロップを木に変化してきます。

火力の出せる編成なら2連続で全ドロップ変化をされる可能性もあるので、陣スキルを準備するか、多色なら全ロック目覚めで対策しておくと良いでしょう。

おすすめリーダーと理由

リーダー 理由
ビッグマム(変身) ・操作時間固定と3コンボ加算が強力
・自身が火力枠として優秀
・弱化対策に便利な全ドロ強スキル
ヤマト ・操作時間固定と4コンボ加算が強力
・自身が火力枠として優秀
・アシストベースとして優秀
サボ(変身) ・操作時間、コンボ数、火力が安定
・自身が火力枠として優秀
・全属性埋めがしやすい
ルフィ(変身) ・火力とコンボ数が安定
・ダメージ管理と操作時間に注意
・編成の自由度が高い
サルニエンシス(変身) ・十字を組み続けるだけ
・副属性カンストも可能
・自身の陣スキルが花火対策になる
ウィザード(変身) ・超高倍率LSでサクサク突破
・操作時間固定が便利
・自身が火力枠として優秀

ナイト降臨の周回編成例

ルフィ編成

arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_超コンボ強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在お邪魔目覚め耐性_アイコン
バッジ パズドラ_パズパスバッジコスト∞&3秒延長
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 ルフィ変身×2→キャロット変身→サクヤ(エキドナ装備)→ウタ(マグニートー装備)使用
1コンボ
1コンボ
火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
B2 究極八九寺(ドフラミンゴ装備)使用
火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
B3 火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
B4 火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
B5 ウタ使用
光十字消し1コンボ
※操作時間注意
火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
火or光含めた3色以上を5消しで縦5本組む
B6 究極八九寺→サクヤ→キャロット使用
※操作時間注意
火光含めた3色以上を5消しで縦5本組む

サボ編成①

arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014

Lv120

Lv120

Lv120

Lv120
パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在ダメージ上限解放
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 サボ変身×2→ダイナ→超転生フレイ→サボ
火2列、回復含めたコンボを2回
B2 イルミナ装備→サボ
火2列含めたコンボ
※以降、エースは自由に使用可能
B3 サボ→究極ルフィ
火2列含めたコンボ
B4 サボ
火2列含めたコンボ
B5 ※超根性まで削るタイミングでHP全回復しておく
サボ
火2列含めたコンボを2回
B6 ダイナ→サボ→ルフィ→究極サノス
火2列含めたコンボ

サボ編成②(サノスなし)

※HPがギリギリなので潜在闇軽減パズドラ_潜在覚醒_闇ダメージ軽減,パズドラ_潜在覚醒_闇ダメージ軽減+をつけるのもあり


arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014

Lv120

Lv120

Lv120
パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在ダメージ上限解放
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 サボ変身×2→超転生フレイ→ダイナ→キャロット→サボ
火2列、回復含めたコンボを2回
B2 イルミナ装備→サボ
火2列含めたコンボ
※以降、エースは自由に使用可能
B3 サボ
火2列含めた盤面5コンボ以上
B4 サボ
火2列含めたコンボ
B5 ※超根性まで削るタイミングでHP全回復しておく
サボ
火2列含めたコンボを2回
B6 サクヤ→ダイナ→サボ→キャロット
火2列含めた盤面最大コンボ
出現時】
サクヤ→ダイナ→サボ
火2列含めた盤面最大コンボ
サボ→エース→キャロット
火2列含めた盤面最大コンボ

ヤマト編成(7×6リダチェン)

arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014

Lv120

Lv120

Lv120
パズドラ_3色攻撃強化 パズドラ_4色攻撃強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在リダチェン耐性+上限解放パズドラ_潜在覚醒_ドラゴンキラー パズドラ_潜在スキルブースト++上限解放 パズドラ_潜在お邪魔目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在スキルブースト++上限解放
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_全体攻撃全体攻撃
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 カイドウ変身、ロー装備、エキドナ装備使用
1コンボ
盤面最大コンボ×2
B2 リーダーヤマト使用
盤面最大コンボ
B3 カイドウ使用
盤面最大コンボ
B4 助っ人ヤマト使用
盤面最大コンボ
B5 シヴァ装備
盤面最大コンボ×2
B6 シャマシュ→ヘラニクス→カイドウ→ヤマト
盤面最大コンボ

ナイト降臨(超絶壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

ファイアドラゴンナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
30億 380
特性
drop_fire半減 火属性のダメージを50%減少
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
騎士の誓い 3ターンの間、リーダーとサブを入れ替える
火龍の紋章 3ターンの間、スキルが使用できなくなる
HP0になると使用
騎士の呪い 3ターンの間、リーダーとサブを入れ替える
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
ファイアウェーブ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
龍撃態勢・火
drop_fireを13個生成
HP15%以下で必ず使用
武器を構えた
自身の属性をランダムに変化
滅龍撃
7連続攻撃:20,097,200ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
火龍斬
214,000ダメージ+左から縦2,5列目をdrop_fireに変化
追撃斬
214,000ダメージ+上から横2,4列目をdrop_fireに変化
順に繰り返し使用
フレイムレイン
1ターンの間、drop_fireが落ちてきやすくなる
龍撃斬
3連続攻撃:436,560ダメージ
フレイムウィンド
リーダーとサブのスキル使用に必要なターンが1ターン遅延
龍撃斬
3連続攻撃:436,560ダメージ

バトル2

ウォータードラゴンナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
35億 380
特性
drop_water半減 水属性のダメージを50%減少
先制
騎士の誓い 3ターンの間、操作時間が75%減少する
水龍の紋章 10ターンの間、ドロップがランダムにロック状態で落ちてくる
HP0になると使用
騎士の呪い 3ターンの間、3コンボ減少
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
ウォーターウェーブ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
龍撃態勢・水
drop_waterを13個生成
HP15%以下で必ず使用
武器を構えた
自身の属性をランダムに変化
滅龍撃
7連続攻撃:2,205,000ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
水龍斬
450,000ダメージ+左から縦1,3,5列目をdrop_waterに変化
騎士の拘束
全ドロップをロック
順に繰り返し使用
氷水斬
225,000ダメージ+drop_treedrop_waterに変化
騎士の拘束
225,000ダメージ+drop_waterHeartをロック
騎士の拘束
ドロップ10個をロック
龍撃斬
3連続攻撃:459,000ダメージ

バトル3

アースドラゴンナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
45億 380
特性
drop_tree半減 木属性のダメージを50%減少
先制
騎士の誓い 999ターンの間、状態異常を無効化
地龍の紋章 1ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収
HP0になると使用
騎士の呪い 5ターンの間、Deadが落ちてくるようになる
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
アースウェーブ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
龍撃態勢・木
drop_treeを13個生成
HP15%以下で必ず使用
武器を構えた
自身の属性をランダムに変化
滅龍撃
7連続攻撃:2,229,500ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
アースオーラ
1ターンの間、12コンボ以下の攻撃を吸収
地龍の領域
1ターンの間、盤面が7×6マスになる
基本行動
アースオーラ
1ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収
地龍斬
455,000ダメージ+Heartdrop_treeに変化
アースオーラ
1ターンの間、9コンボ以下の攻撃を吸収
地龍斬
459,550ダメージ+drop_firedrop_treeに変化
アースオーラ
1ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
地龍の盾
455,000ダメージ+1ターンの間、5億以上のダメージを無効化

バトル4

シャインドラゴンナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
40億 5億
先制
騎士の誓い 999ターンの間、状態異常を無効化
輝龍の紋章 5ターンの間、ドロップが15%の確率で弱化状態で落ちてくる
HP0になると使用
騎士の呪い 5ターンの間、drop_lightが降ってきやすくなる
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
シャインウェーブ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
龍撃態勢・光
drop_lightを13個生成
HP15%以下で必ず使用
武器を構えた
自身の属性をランダムに変化
滅龍撃
7連続攻撃:2,254,000ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
騎士の束縛
全員3ターンバインド
輝龍斬
460,000ダメージ+左から縦1,2,5,6列目をdrop_lightに変化
基本行動
シャインフィールド
1ターンの間、最上段横1列を操作不可状態にする
光輝斬
460,000ダメージ+Heartdrop_lightに変化
サンダークラウド
1ターンの間、2×2マスの雲を生成
龍撃斬
3連続攻撃:469,200ダメージ

バトル5

シャドウドラゴンナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
50億 380
特性
drop_dark半減 闇属性のダメージを50%減少
先制
騎士の誓い 5ターンの間、ドロップがランダムに超暗闇状態で落ちてくる
影龍の紋章 1ターンの間、攻撃力が3倍
HP0になると使用
騎士の呪い 5ターンの間、Poisonが落ちてくるようになる
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
シャドウウェーブ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
龍撃態勢・闇
drop_darkを13個生成
HP15%以下で必ず使用
武器を構えた
自身の属性をランダムに変化
滅龍撃
7連続攻撃:2,278,500ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
影龍の守り
999ターンの間、状態異常を無効化
龍撃斬
3連続攻撃:1,046,250ダメージ(3倍時)
基本行動
影龍の心眼
1ターンの間、サブの攻撃力が95%減少
シャドウポイズン
465,000ダメージ+Poison+を7個生成
シャドウボム
1ターンの間、2×2マスの雲を生成
影龍の闇斬
465,000ダメージ+左から縦5,6列目をdrop_darkに変化

バトル6

超フレイムナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
150億 500
特性
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
炎騎士の気骨 3ターンの間、アシストを無効化
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
HP15%以下で必ず使用
ガードブレイク・フレイム
7連続攻撃:1,645,000ダメージ
場に1体のみになると必ず1回使用
超ナイトパワー
1ターンの間、攻撃力が5倍
フレイムシャワー
スキル使用に必要なターンを3ターン遅延
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
HP50%以下で必ず1回使用
ナイトカーテン
273,500(1,186,750)ダメージ+1ターンの間、drop_firedrop_water属性の攻撃を吸収
場に1体のみのときに使用
騎士の鎧
235,000(1,175,000)ダメージ+1ターンの間、受けるダメージを50%減少
ナイトカーテン
235,000(1,175,000)ダメージ+1ターンの間、ランダム1属性の攻撃を吸収
場に2体以上のときに使用
騎士の鎧
1ターンの間、受けるダメージを50%減少
ナイトカーテン
235,000(1,175,000)ダメージ+1ターンの間、drop_fireordrop_waterordrop_tree属性の攻撃を吸収
騎士の鎧
1ターンの間、受けるダメージを75%減少
ナイトカーテン
235,000(1,175,000)ダメージ+1ターンの間、drop_lightordrop_dark属性の攻撃を吸収

超アクアナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
150億 500
特性
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
水騎士の気骨 全ドロップをdrop_waterに変化
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
HP15%以下で必ず使用
ガードブレイク・アクア
7連続攻撃:1,687,000ダメージ
場に1体のみになると必ず1回使用
水騎士の策略
リーダーと助っ人のスキル使用に必要なターンが20ターン溜まる
騎士の鎧
1ターンの間、受けるダメージを75%減少
ナイトパワー
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
HP50%以下で必ず1回使用
騎士の鎧
241,000(361,500)ダメージ+1ターンの間、受けるダメージが90%減少
場に1体のみのときに使用
騎士の鎧
241,000(361,500)ダメージ+1ターンの間、受けるダメージを50%減少
水騎士の盟約
241,000(361,500)ダメージ+ドロップ15個をロック
水騎士の盟約
243,410(365,115)ダメージ+drop_waterdrop_lightdrop_darkをロック
場に2体以上のときに使用
アクアトルネード
120,500(180,750)ダメージ+左から縦1,6列目をdrop_waterに変化
水騎士の盟約
120,500(180,750)ダメージ+drop_waterをロック
アクアウェーブ
drop_waterHeartを9個ずつ生成
水騎士の盟約
241,000(361,500)ダメージ+drop_waterHeartをロック
水騎士の盟約
全ドロップをロック
アクアハリケーン
3連続攻撃:245,820(368,730)ダメージ

超アースナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
130億 500
特性
行動変化 HP50%以下になると行動ターンが1→3ターンに変化
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
地騎士の気骨 999ターンの間、状態異常を無効化
ナイトマジック 1ターンの間、drop_fireが消せなくなる
詳細な行動パターンはコチラ
HP50%以下で必ず1回使用
騎士の鎧
3ターンの間、受けるダメージが50%減少
地騎士の祈り
3ターンの間、ドロップが15%の確率で弱化状態で落ちてくる
アースインパクト
269,500ダメージ+全ドロップをdrop_treeに変化
HP50%以下で必ず1回使用
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
ガードブレイク・アース
7連続攻撃:1,886,500ダメージ
基本行動
騎士の鎧
245,000ダメージ+1ターンの間、受けるダメージが75%減少
ナイトマジック
247,450ダメージ+1ターンの間、drop_fireordrop_waterordrop_treeordrop_lightordrop_darkが消せなくなる

超ホワイトナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
170億 500
特性
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
白騎士の気骨 1ターンの間、指定箇所にルーレットを4個生成
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
HP15%以下で必ず使用
ガードブレイク・ライト
7連続攻撃:1,680,000ダメージ
場に1体のみになると必ず1回使用
ライトリザレクション
敵1体をHP50%で復活させる
HP50%以下で必ず1回使用
光斬
246,000ダメージ+1ターンの間、最上段と最下段にルーレットを生成
場に1体のみのときに使用
騎士の鎧
240,000ダメージ+1ターンの間、受けるダメージを50%減少
光斬
240,000ダメージ+1ターンの間、ルーレットを3個生成
光斬
252,000ダメージ+1ターンの間、指定箇所にルーレットを4個生成
※7×6マスなら6個生成
場に2体以上のときに使用
白騎士の定め
操作開始位置を固定
光斬
240,000ダメージ+1ターンの間、ルーレットを3個生成
ライトフィールド
全ドロップをdrop_lightHeartに変化
光斬
240,000ダメージ+1ターンの間、指定箇所にルーレットを4個生成
※7×6マスなら6個生成
光斬
1ターンの間、左から縦2列目にルーレットを生成
白騎士の盾
240,000ダメージ+ダメージ+1ターンの間、10億以上のダメージを無効化

超ブラックナイト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
150億 500
特性
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
黒騎士の気骨 999ターンの間、状態異常を無効化
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
HP15%以下で必ず使用
ガードブレイク・ダーク
7連続攻撃:1,718,500ダメージ
場に1体のみになると必ず1回使用
騎士の波動
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
ダーククラウド
5ターンの間、横1列の雲を生成
ダークフィールド
5ターンの間、右端縦1列を操作不可状態にする
HP50%以下で必ず1回使用
ダークドロップ
257,775ダメージ+ドロップ15個を弱化状態にする
場に1体のみのときに使用
騎士の鎧
245,500ダメージ+1ターンの間、受けるダメージを50%減少
ダークドロップ
245,500ダメージ+ドロップ7個を弱化状態にする
黒騎士の威圧
257,775ダメージ+1ターンの間、攻撃力が75%減少
場に2体以上のときに使用
ダークウェーブ
1ターンの間、ランダム4体の攻撃力が95%減少
ダークドロップ
245,500ダメージ+ドロップ7個を弱化状態にする
黒騎士の威圧
1ターンの間、攻撃力が75%減少
ダークドロップ
245,500ダメージ+ドロップ7個を弱化状態にする
黒騎士の威圧
1ターンの間、攻撃力が75%減少
ダークドロップ
257,775ダメージ+1ターンの間、ランダム4体の攻撃力を95%減少

ナイト降臨のドロップ情報

ドロップするモンスター

バトル ドロップ
B1 火の龍剣士
ダイヤドラゴンフルーツ
火の希石【特大】
B2 水の龍剣士
ダイヤドラゴンフルーツ
水の希石【特大】
B3 地の龍剣士
ダイヤドラゴンフルーツ
木の希石【特大】
B4 光の龍剣士
ダイヤドラゴンフルーツ
光の希石【特大】
B5 闇の龍剣士
ダイヤドラゴンフルーツ
闇の希石【特大】
B6 パズドラ_騎士の旗_アイコン騎士の旗
※ナイト系の転生進化素材

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】