
パズドラのトーリエ(ティンベル&トーリエ)は強いのかどうか、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。スキル上げをするべきかどうかについても記載していますので、運用する際の参考にして下さい。
トーリエのステータスと入手方法
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
トーリエのステータス
モンスター名 | 木の古老・トーリエ |
---|---|
レア度 | ☆8 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() |
コスト | 50 |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
トーリエのスキル
木の英知 | |
---|---|
全ドロップを![]() ![]() ![]() 1ターンの間、1コンボ加算される。 |
|
スキル系統 | 陣+コンボ加算 |
ターン数 | 15→10 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
トーリエの入手方法と関連シリーズ
トーリエの入手方法
・3/10発売のムック本の付録アーマードロップからQR読み取り
書籍名 | 価格 |
---|---|
パズル&ドラゴンズ 5th ANNIVERSARY | ¥1,300(¥1,404) |
ティンベル&トーリエのステータスと入手方法
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
ティンベル&トーリエのステータス
モンスター名 | 木古龍・ティンベル&トーリエ |
---|---|
レア度 | ☆8 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() |
コスト | 50 |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
ティンベル&トーリエのスキル
木の英知 | |
---|---|
全ドロップを![]() ![]() ![]() 1ターンの間、1コンボ加算される。 |
|
スキル系統 | 陣+コンボ加算 |
ターン数 | 15→10 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
ティンベル&トーリエの入手方法と関連シリーズ
ティンベル&トーリエの入手方法
・”木の古老・トーリエ”からの究極進化
ティンベル&トーリエの究極進化素材
ティンベル&トーリエと関連するシリーズ
古老シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
エルドラ | エルドラアナ | トーリエ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トーリエアナ | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
ムック本購入しますか?
![]() |
トーリエ(ティンベル&トーリエ)の評価
トーリエのリーダーとしての評価
トーリエはエルドラアナ必須
トーリエをリーダーとして運用する場合、サブにエルドラアナを編成しないと常時倍率を得ることができません。エルドラアナを編成すれば十字3個で最大4556.25倍という凄まじい火力を出すことができるようになります。
ティンベル&トーリエはセレスアナ必須
究極後はセレスアナを編成することで常時倍率がかかります。究極前に比べて圧倒的な破壊力はなくなりましたが、木と光の同時攻撃で軽減が発生するので、耐久面は向上しています。
どちらも封印耐性はない
トーリエにしろティンベル&トーリエにしろ封印耐性を持たないのがネックとなります。また、トーリエ(十字消し)に関してはコンボ吸収も課題となります。
トーリエのサブとしての評価
優秀な陣スキル
火、木、光の3色陣に加え、1コンボ加算の効果がある優秀な陣です。自身が操作時間延長2個持ちで前述のコンボ加算効果があるので、コンボパーティに組み込むといいでしょう。
他のコンボ加算スキル持ちは?
コンボ加算スキル持ちモンスター一覧
ダメージ軽減が3個
トーリエ(究極前)が火ダメージ軽減、ティンベル&トーリエ(究極後)が木ダメージ軽減を3個持っています。木属性のダメージを減らしたいなら究極後、苦手属性の敵から受けるダメージを減らしたいなら究極前と使い分けるといいでしょう。
汎用性でいうなら五右衛門やリファイブの先制ダメージを減らせ、闘技場のカーリーの後半属性となる火ダメージ軽減持ちのティンベルを選択しましょう。
封印耐性はない
攻撃覚醒は木ドロップ強化のみなので、単体火力はそう高くありません。また、究極前後どちらを使用する場合でも封印耐性を持っていない点には注意が必要となります。封印耐性が欲しい場合はトーリエアナへと超究極させましょう。
トーリエアナの性能詳細はこちら
トーリエアナの評価と使い道
トーリエアナのテンプレ考察
スキル上げはするべき?
陣+コンボ加算と優秀なスキル内容となっています。スキルはピィでしか上げられませんが、優先的にスキルを上げていいでしょう。
トーリエ(ティンベル&トーリエ)の使い道
トーリエ(ティンベル&トーリエ)のサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 不動明王 |
★★★★☆ | 指定色を含んだ陣に加え、弱点のコンボ吸収を加算で対策できます。操作時間延長に木ドロップ強化と覚醒も高相性です。 |
![]() オデドラ |
★★★★☆ | 不動明王同様に指定色陣+コンボ加算が高相性です。HP倍率がないので、火ダメージ軽減で高ダメージ先制対策も可能です。 |
![]() 転生バステト |
★★★☆☆ | スキルが高相性で操作時間延長も2個持っています。ただ、単体火力が低いので、カエデやヴィシュヌなどに比べると編成の優先度は低めです。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
トーリエ無効パが強すぎる。