
パズドラのソニアグランのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やスキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
関連するシリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ソニアグラン |
![]() ハロウィングラン |
||||
![]() グランリバース |
![]() 塗り絵リバース |
![]() ミニりばーす |
ソニアグランの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | C | B |
ソニアグランの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・ドラゴン多色リーダー ・ドラゴンエンハンス+延長スキル ▼ステータス詳細はこちら |
ソニアグランの評価
ソニアグランのリーダーとしての評価
ドラゴンタイプに常時倍率
ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍、回復力に2倍の常時倍率がかかります。回復力が低めになりがちなドラゴンタイプの欠点を補えるリーダースキルです。
多色で追加倍率
4属性同時攻撃で2倍、5属性で4倍の攻撃力が発生します。LFで2.25→9→36倍の可変倍率となっています。
火力が低すぎる
ソニアグランは2015年1月に登場し、当時は多色リーダーの中では優秀な性能でしたが、現在では完全に時代遅れです。環境に合わせた上方修正もされておらず、リーダーとして採用する価値はありません。
ソニアグランのサブとしての評価
操作延長+エンハンス
操作時間を3ターンの間5秒延長します。同時にドラゴンタイプに対して1ターン2倍のエンハンスが発動します。実装当時は「パズル&ドラゴンズ」というスキル名が話題になりました。
中途半端
操作時間延長はそれなりに利用価値がありますが、より短い発動ターンで操作時間を2倍にするスキルも珍しくありません。
エンハンスの倍率は2019年2月に1.5倍→2倍に上方修正されたものの、それでも低めです。2つの役割があるのは便利と言えますが、延長と強力なエンハンスを別々に用意するのも難しくないでしょう。
弱い覚醒スキル
攻撃的覚醒は2体攻撃1個のみ。こちらも2019年2月の上方修正で追加されたものですが、1個だけでは大した火力アップになりません。他に5属性のドロップ強化なども極めて中途半端です。
ソニアグランは超覚醒させるべき?
必要なし
超覚醒のラインナップは優秀ですが、元々の性能が弱すぎるので価値はありません。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() ガードブレイク |
火力に期待できないので、高防御低HPの敵を倒す役割を持たせるのは悪くないかもしれません。 |
---|---|---|
![]() |
![]() コンボ強化 |
1個だけでは物足りないですが、少しは火力を出せるようになります。 |
![]() |
![]() バインド耐性+ |
強力なスキルをアシストした場合はバインドされない方が良いですが、そうでなければバインドされても戦力が大幅に削がれるわけではなく、別に困らないでしょう。 |
ソニアグランの使い道
ソニアグランにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 各種軽減 |
火力もステータスも低いので、このモンスター自体を強化する潜在は無駄でしょう。チーム全体に恩恵がある軽減はまだ役に立つと思います。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ソニアグランが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 極醒ルーツ |
★☆☆☆☆ | ドラゴンの多色パーティーです。どうしてもサブが足りないなら候補になるかもしれません。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ソニアグランの入手方法とスキル上げ情報
ソニアグランの入手方法
ソニアグラン降臨にてボス撃破時にドロップ
ソニアグランはスキル上げするべき?
簡単なダンジョンで10上げなので作るのは楽ですが、それほど利用価値がありません。
アシスト設定することも可能ですが、延長やエンハンスは他に優秀なスキルがたくさんあるので必要ないでしょう。
ソニアグランのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ソニアグラン |
・ソニアグラン降臨! |
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ソニアグランのステータス詳細
ソニアグランのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
600万 (5600万) |
ソニアグランのスキル
パズル&ドラゴンズ | |
---|---|
3ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。 |
|
ターン数 | 21→11 |
アシスト設定 | できる |
ソニアグランのリーダースキル
五源龍星撃 | |
---|---|
ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍、回復力は2倍。 4色同時攻撃で攻撃力が2倍、5色で4倍。 |
ソニアグランの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
ソニアグランの究極進化素材
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
バギィネコも良いよ!
ゼローグとかステータスゴミだからサブに入れちゃいかんよ
あれはリーダー専用
ドラパありきで4×1.5倍で6倍で、LFで、36倍でしょ。説明はしょり過ぎだな!
36倍ってのはどこから出てきた数字なんだ?
36倍になってますよ