
遊戯王マスターデュエルのカード「サクリファイス・アニマ」の入手方法や効果、採用デッキを掲載しています。「サクリファイス・アニマ」(Relinquished Anima)の獲得を目指す際や使用されているデッキを調べる際にご活用下さい。
カード関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サクリファイス・アニマのカード情報

サクリファイス・アニマのカード情報
レアリティ | ![]() |
---|---|
種類 | ![]() ![]() |
攻撃力 | 0 |
リンク | 1 |
リンクマーカー | 上 |
テキスト | |
トークン以外のレベル1モンスター1体 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。 |
サクリファイス・アニマの評価
リンク先のモンスターを吸収
リンク先の表側表示モンスターを自身に装備し、そのモンスターの攻撃力を得られるリンク1モンスター。自身の正面のモンスターしか装備できないため、EXモンスターゾーンに出してその正面の相手モンスターを装備するか、相手モンスターが存在するEXモンスターゾーンの正面に出して相手モンスターを装備するかのどちらかになる。召喚条件は「トークン以外のレベル1モンスター×1」とそこそこ緩いため、テーマ内にレベル1モンスターを含む「ドライトロン」や「SPYRAL」なら容易にリンク召喚でき、除去要員とアタッカーを兼任できる。
サクリファイス・アニマの入手方法
入手方法 | |
---|---|
シークレットパック | ![]() |
通常パック | ![]() |
サクリファイス・アニマが採用されているデッキ
サクリファイス・アニマが採用されているデッキ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サクリファイス・アニマの関連カード
サクリファイス・アニマのOCG登場日
登場日とパック・イベント情報 | |
---|---|
2018-04-23 | 週刊少年ジャンプ 2018年 21・22合併号 付録カード |
2020-02-08 | RARITY COLLECTION - PREMIUM GOLD EDITION - |
2021-12-25 | SECRET SHINY BOX SPECIAL PACK |
遊戯王マスターデュエル関連記事

おすすめ注目記事
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Discordサーバー |
---|
![]() |
データベース系
カード種類一覧
カード種類 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター能力一覧
能力 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性一覧
属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種族一覧
種族 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル一覧
レベル | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
レアリティ一覧
レアリティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事執筆者 | 主な経歴 |
---|---|
![]() マスターデュエル 攻略班 |
遊戯王歴20年以上 (過去に遊戯王日本代表経験あり!) 「AppMedia攻略ライター」 ライター歴は5年目に突入! 現在は弊社で遊戯王部門を担当 「マスターデュエル攻略班ツイッター」「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でお得情報をいち早くお届け!フォローやご参加お待ちしています! |
人気記事
新着記事
相手モンスター壊獣でサクッた後に出した壊獣ぶんどるの最高ー!
このカードって相手のモンスターぶんどれたりします?
リンクマーカーの位置的に考えたらわかるよね
はい。
リンク先に相手モンスターが存在する場合は吸収できます。