
遊戯王マスターデュエルのイベント「レジェンドアンソロジー:アクセラレーション」(アンソロジーフェス)に関する記事です。おすすめデッキやカード、報酬をまとめてますので、「レジェンドアンソロジー」(アンソロジーフェス)を攻略する際の参考にして下さい。
イベント関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レジェンドアンソロジーのイベント概要
イベント内容・開催期間
開催期間 | 2024/2/13(火)13:00〜2/26(月)12:59 |
イベント形式 | レジェンドデュエリスト達が使用していたカードやテーマ達が活躍するPvP形式のイベント |
多くのテーマが禁止に指定されている
「レジェンドアンソロジー」イベントでは《ブラック・マジシャン》や《ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン》などレジェンドデュエリスト達が使用したテーマが活躍する専用のレギュレーションが適用されます。
多くのテーマが禁止扱いとなっているので、デッキ構築がとても難しいイベントとなっています。
基本的な手札誘発カードも禁止
《灰流うらら》や《増殖するG》など環境上位デッキには基本的に採用されている手札誘発カードは禁止カード扱いとなっています。
そのため、理想的な展開が目指しやすくデッキパワーが重要となるイベントになるでしょう。
主な禁止手札誘発カード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レジェンドアンソロジーのレンタルデッキ
レンタルデッキを活用することも可能
レジェンドアンソロジーでは、強力なデッキをレンタルすることも可能です。獲得できるメダル数はレンタルデッキとマイデッキで違いはないため、デッキを用意できない方はレンタルデッキを活用しましょう。
華麗なる狩り
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
ハーピィ・レディ1 | 3 |
![]() |
ハーピィ・クィーン | 3 |
![]() |
ハーピィ・チャネラー | 3 |
![]() |
ハーピィ・ダンサー | 1 |
![]() |
ハーピィ・ハーピスト | 1 |
![]() |
ハーピィ・パフューマー | 3 |
![]() |
ハーピィ・オラクル | 1 |
![]() |
絶神鳥シムルグ | 3 |
![]() |
ハーピィ・レディ三姉妹 | 1 |
![]() |
ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
万華鏡-華麗なる分身- | 3 |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
死者蘇生 | 1 |
![]() |
おろかな埋葬 | 1 |
![]() |
ハーピィ・レディ -鳳凰の陣- | 1 |
![]() |
ハーピィの羽根休め | 1 |
![]() |
ハーピィの狩場 | 2 |
![]() |
ヒステリック・サイン | 3 |
![]() |
魅惑の合わせ鏡 | 1 |
![]() |
スワローズ・ネスト | 3 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
ハーピィの羽根吹雪 | 1 |
![]() |
華麗なるハーピィ・レディ | 1 |
![]() |
ヒステリック・パーティー | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
ハーピィ・レディ・SC | 3 |
![]() |
ダイガスタ・エメラル | 2 |
![]() |
恐牙狼 ダイヤウルフ | 2 |
![]() |
零鳥獣シルフィーネ | 1 |
![]() |
ハーピィズペット幻竜 | 2 |
![]() |
竜巻竜 | 1 |
![]() |
RR-アーセナル・ファルコン | 1 |
![]() |
ハーピィ・コンダクター | 3 |
HEROの絆
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
E・HERO フェザーマン | 1 |
![]() |
E・HERO バーストレディ | 1 |
![]() |
E・HERO クレイマン | 1 |
![]() |
E・HERO スパークマン | 1 |
![]() |
E・HERO ネオス | 1 |
![]() |
V・HERO インクリース | 1 |
![]() |
E・HERO エアーマン | 3 |
![]() |
V・HERO ヴァイオン | 1 |
![]() |
E・HERO シャドー・ミスト | 1 |
![]() |
D-HERO ディシジョンガイ | 1 |
![]() |
E・HERO ソリッドマン | 3 |
![]() |
D-HERO ドローガイ | 1 |
![]() |
E・HERO リキッドマン | 1 |
![]() |
V・HERO ファリス | 3 |
![]() |
E・HERO オネスティ・ネオス | 1 |
![]() |
E・HERO スピリット・オブ・ネオス | 2 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
融合 | 2 |
![]() |
死者蘇生 | 1 |
![]() |
増援 | 1 |
![]() |
ミラクル・フュージョン | 2 |
![]() |
E-エマージェンシーコール | 3 |
![]() |
ヒーローアライブ | 1 |
![]() |
インスタント・コンタクト | 1 |
![]() |
フェイバリット・ヒーロー | 1 |
![]() |
摩天楼 -スカイスクレイパー- | 1 |
![]() |
マスク・チェンジ | 1 |
![]() |
ジェネレーション・ネクスト | 1 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
フェイバリット・コンタクト | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
E・HERO フレイム・ウィングマン | 1 |
![]() |
E・HERO サンダー・ジャイアント | 1 |
![]() |
E・HERO ランパートガンナー | 1 |
![]() |
M・HERO ブラスト | 1 |
![]() |
E・HERO サンライザー | 2 |
![]() |
E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン | 1 |
![]() |
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン | 2 |
![]() |
E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート | 1 |
![]() |
Wake Up Your E・HERO | 1 |
![]() |
X・HERO ワンダー・ドライバー | 1 |
![]() |
X・HERO クロスガイ | 1 |
![]() |
X・HERO ヘル・デバイサー | 1 |
![]() |
X・HERO ドレッドバスター | 1 |
光を超えた無限の力
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
TG サイバー・マジシャン | 2 |
![]() |
TG ブースター・ラプトル | 3 |
![]() |
TG タンク・ラーヴァ | 3 |
![]() |
TG ギア・ゾンビ | 3 |
![]() |
TG ドリル・フィッシュ | 3 |
![]() |
TG ロケット・サラマンダー | 3 |
![]() |
TG ストライカー | 3 |
![]() |
TG カタパルト・ドラゴン | 2 |
![]() |
TG ワーウルフ | 3 |
![]() |
TG スクリュー・サーペント | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
死者蘇生 | 1 |
![]() |
おろかな埋葬 | 1 |
![]() |
増援 | 1 |
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
TG-ブレイクリミッター | 3 |
![]() |
TG-オールクリア | 3 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
バトル・スタン・ソニック | 2 |
![]() |
TG-クローズ | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
フォーミュラ・シンクロン | 1 |
![]() |
TG レシプロ・ドラゴン・フライ | 1 |
![]() |
TG マイティ・ストライカー | 1 |
![]() |
TG ワンダー・マジシャン | 1 |
![]() |
TG パワー・グラディエイター | 1 |
![]() |
TG ハイパー・ライブラリアン | 1 |
![]() |
TG スター・ガーディアン | 1 |
![]() |
TG オーバー・ドラグナー | 1 |
![]() |
スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
TG ブレード・ガンナー | 1 |
![]() |
シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX | 1 |
![]() |
TG ハルバード・キャノン | 1 |
![]() |
TG グレイヴ・ブラスター | 1 |
![]() |
TG トライデント・ランチャー | 1 |
私が使用するレジェンドアンソロジーデッキ

※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する
※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇

![]() |
レジェンドアンソロジーで構築できる最強デッキを募集しています!面白いデッキの投稿お待ちしております!m(__)m |
---|
レジェンドアンソロジーおすすめデッキ
デッキ選手権上位レシピ
マスターデュエル配信者のRYUさんが開催したレジェンドアンソロジーのルームで上位を獲得したデッキレシピとなります。
配信の様子は「RYU実況チャンネル」からご覧頂けます。
リフレクタードッペル
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
ジェット・シンクロン | 1 |
![]() |
SR赤目のダイス | 1 |
![]() |
サイキック・リフレクター | 3 |
![]() |
妖醒龍ラルバウール | 2 |
![]() |
想い集いし竜 | 1 |
![]() |
ドッペル・ウォリアー | 3 |
![]() |
SRベイゴマックス | 3 |
![]() |
SRタケトンボーグ | 1 |
![]() |
レッドローズ・ドラゴン | 1 |
![]() |
バスター・ビースト | 1 |
![]() |
Emトリック・クラウン | 1 |
![]() |
ホワイトローズ・ドラゴン | 1 |
![]() |
バスター・スナイパー | 3 |
![]() |
ステイセイラ・ロマリン | 1 |
![]() |
スターダスト・シンクロン | 3 |
![]() |
スターダスト・トレイル | 3 |
![]() |
スターダスト・ドラゴン/バスター | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
おろかな埋葬 | 1 |
![]() |
増援 | 1 |
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
調律 | 1 |
![]() |
スターダスト・イルミネイト | 3 |
![]() |
シンクロ・オーバートップ | 1 |
![]() |
光来する奇跡 | 1 |
![]() |
緊急テレポート | 1 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
バスター・モード | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
天輪の双星道士 | 1 |
![]() |
武力の軍奏 | 1 |
![]() |
水晶機巧-クオンダム | 1 |
![]() |
アクセル・シンクロン | 1 |
![]() |
ガーデン・ローズ・メイデン | 1 |
![]() |
マナドゥム・トリロスークタ | 1 |
![]() |
スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
ブラッド・ローズ・ドラゴン | 1 |
![]() |
シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン | 2 |
![]() |
シューティング・クェーサー・ドラゴン | 1 |
![]() |
琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ | 1 |
![]() |
コズミック・ブレイザー・ドラゴン | 1 |
![]() |
赤き竜 | 1 |
DDD
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 3 |
![]() |
DDネクロ・スライム | 2 |
![]() |
DDラミア | 2 |
![]() |
DDスワラル・スライム | 3 |
![]() |
DDD制覇王カイゼル | 1 |
![]() |
DD魔導賢者ケプラー | 3 |
![]() |
DDケルベロス | 1 |
![]() |
DD魔導賢者コペルニクス | 3 |
![]() |
DDオルトロス | 2 |
![]() |
DDグリフォン | 1 |
![]() |
DD魔導賢者ニコラ | 1 |
![]() |
DDドッグ | 1 |
![]() |
DDD極智王カオス・アポカリプス | 1 |
![]() |
DD魔導賢者ニュートン | 1 |
![]() |
DDD壊薙王アビス・ラグナロク | 2 |
![]() |
DD魔導賢者トーマス | 1 |
![]() |
DDD死謳王バイス・レクイエム | 1 |
![]() |
GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ | 1 |
![]() |
DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン | 1 |
![]() |
DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
サンダー・ボルト | 1 |
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
地獄門の契約書 | 3 |
![]() |
魔神王の契約書 | 1 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
DDDの人事権 | 1 |
![]() |
無限泡影 | 1 |
![]() |
DDDヘッドハント | 1 |
![]() |
常闇の契約書 | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
DDD烈火王テムジン | 2 |
![]() |
DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン | 1 |
![]() |
DDD呪血王サイフリート | 1 |
![]() |
DDD怒濤王シーザー | 1 |
![]() |
DDD狙撃王テル | 1 |
![]() |
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー | 1 |
![]() |
No.77 ザ・セブン・シンズ | 1 |
![]() |
DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン | 1 |
![]() |
DDD赦俿王デス・マキナ | 2 |
![]() |
DDD深淵王ビルガメス | 2 |
ジェムナイト
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
ジェムナイト・ラピス | 1 |
![]() |
ジェムナイト・サフィア | 1 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 1 |
![]() |
ジェムナイト・ラズリー | 2 |
![]() |
ブリリアント・ローズ | 1 |
![]() |
ジェムナイト・オブシディア | 1 |
![]() |
苗と霞の春化精 | 3 |
![]() |
ジェムレシス | 3 |
![]() |
ジェムナイト・クォーツ | 3 |
![]() |
サタンクロース | 3 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
ジェムナイト・フュージョン | 2 |
![]() |
吸光融合 | 3 |
![]() |
闇の護封剣 | 3 |
![]() |
ブリリアント・フュージョン | 1 |
![]() |
スキャッター・フュージョン | 3 |
![]() |
皆既日蝕の書 | 3 |
![]() |
禁じられた聖杯 | 2 |
![]() |
ツインツイスター | 2 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
無限泡影 | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
ジェムナイト・セラフィ | 1 |
![]() |
ジェムナイトレディ・ラピスラズリ | 2 |
![]() |
ジェムナイト・アクアマリナ | 2 |
![]() |
ジェムナイト・パーズ | 1 |
![]() |
ジェムナイト・アメジス | 1 |
![]() |
ジェムナイト・ジルコニア | 1 |
![]() |
ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ | 1 |
![]() |
ジェムナイトマスター・ダイヤ | 3 |
![]() |
ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ | 1 |
![]() |
ジェムナイト・ファントムルーツ | 2 |
六花サンアバロン
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
聖種の地霊 | 3 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 3 |
![]() |
六花のひとひら | 3 |
![]() |
聖種の天双芽 | 1 |
![]() |
ローンファイア・ブロッサム | 2 |
![]() |
六花精プリム | 1 |
![]() |
六花のしらひめ | 2 |
![]() |
六花精ボタン | 2 |
![]() |
六花精エリカ | 1 |
![]() |
捕食植物スパイダー・オーキッド | 1 |
![]() |
捕食植物ブフォリキュラ | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
サンダー・ボルト | 1 |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
貪欲な壺 | 1 |
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
予想GUY | 3 |
![]() |
六花絢爛 | 3 |
![]() |
聖蔓の播種 | 2 |
![]() |
六花来々 | 2 |
![]() |
聖蔓の社 | 1 |
![]() |
超融合 | 1 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
無限泡影 | 1 |
![]() |
六花深々 | 1 |
![]() |
六花の薄氷 | 1 |
![]() |
聖天樹の開花 | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
捕食植物キメラフレシア | 1 |
![]() |
スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン | 1 |
![]() |
瓔珞帝華-ペリアリス | 1 |
![]() |
聖天樹の幼精 | 2 |
![]() |
聖蔓の癒し手 | 1 |
![]() |
聖蔓の剣士 | 3 |
![]() |
聖天樹の精霊 | 1 |
![]() |
森羅の舞踏娘 ピオネ | 1 |
![]() |
聖天樹の大精霊 | 1 |
![]() |
聖天樹の灰樹精 | 1 |
![]() |
アクセスコード・トーカー | 1 |
![]() |
聖天樹の大母神 | 1 |
転生炎獣
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 3 |
![]() |
転生炎獣ミーア | 2 |
![]() |
SRベイゴマックス | 3 |
![]() |
SRタケトンボーグ | 1 |
![]() |
バックアップ・セクレタリー | 3 |
![]() |
転生炎獣フォクシー | 3 |
![]() |
転生炎獣ガゼル | 1 |
![]() |
転生炎獣スピニー | 1 |
![]() |
レディ・デバッガー | 1 |
![]() |
転生炎獣ファルコ | 2 |
![]() |
転生炎獣Jジャガー | 3 |
![]() |
転生炎獣フォウル | 2 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
サンダー・ボルト | 1 |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
転生炎獣の聖域 | 1 |
![]() |
転生炎獣の意志 | 2 |
![]() |
転生炎獣の炎陣 | 1 |
![]() |
サイバネット・クロスワイプ | 2 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
無限泡影 | 1 |
![]() |
サラマングレイト・レイジ | 3 |
![]() |
神の宣告 | 1 |
![]() |
神の警告 | 1 |
![]() |
サラマングレイト・ロアー | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
幻影騎士団ブレイクソード | 1 |
![]() |
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー | 1 |
![]() |
転生炎獣ミラージュスタリオ | 2 |
![]() |
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド | 1 |
![]() |
竜巻竜 | 1 |
![]() |
転生炎獣ベイルリンクス | 3 |
![]() |
セキュリティ・ドラゴン | 1 |
![]() |
転生炎獣サンライトウルフ | 2 |
![]() |
転生炎獣ヒートライオ | 2 |
![]() |
アクセスコード・トーカー | 1 |
TG
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 3 |
![]() |
DDラミア | 1 |
![]() |
TG ブースター・ラプトル | 1 |
![]() |
TG タンク・ラーヴァ | 1 |
![]() |
TG ギア・ゾンビ | 1 |
![]() |
マジシャンズ・ソウルズ | 3 |
![]() |
TG ロケット・サラマンダー | 2 |
![]() |
TG スクリュー・サーペント | 1 |
![]() |
DD魔導賢者ケプラー | 3 |
![]() |
古聖戴サウラヴィス | 1 |
![]() |
イリュージョン・オブ・カオス | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
サンダー・ボルト | 1 |
![]() |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
![]() |
ワン・フォー・ワン | 1 |
![]() |
儀式の準備 | 3 |
![]() |
ワンチャン!? | 2 |
![]() |
TG-ブレイクリミッター | 3 |
![]() |
地獄門の契約書 | 1 |
![]() |
TG-オールクリア | 1 |
![]() |
月の書 | 3 |
![]() |
ツインツイスター | 3 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
無限泡影 | 1 |
![]() |
神の宣告 | 1 |
![]() |
TG-クローズ | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
TG マイティ・ストライカー | 2 |
![]() |
TG ハイパー・ライブラリアン | 1 |
![]() |
TG スター・ガーディアン | 2 |
![]() |
TG オーバー・ドラグナー | 3 |
![]() |
TG ブレード・ガンナー | 1 |
![]() |
サテライト・ウォリアー | 1 |
![]() |
シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX | 1 |
![]() |
琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ | 1 |
![]() |
コズミック・ブレイザー・ドラゴン | 1 |
![]() |
赤き竜 | 1 |
![]() |
TG グレイヴ・ブラスター | 1 |
その他レジェンドアンソロジーおすすめテーマ
デッキ名 | デッキの評価と特徴 |
---|---|
![]() |
【評価点】
環境上位 【デッキタイプ】妨害系デッキ
・リサイクル能力が高いので安定した展開・サーチが可能 ・罠カードを起点とするので非常に妨害能力に優れている ・再利用できる制圧力で盤面を有利にしやすい |
![]() |
【評価点】
環境上位 【デッキタイプ】展開系デッキ
・儀式以外の様々な召喚方法を活用するペンデュラムテーマ ・優秀なサーチ・蘇生効果で安定した展開が可能 ・豊富な妨害手段を持つので盤面の制圧をしやすい |
![]() |
【評価点】
環境上位 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・全体的に攻撃力が高く、優秀な突破力を持つ ・複数の召喚方法を扱うので多彩な攻め方が可能 ・強靭!無敵!最強! |
![]() |
【評価点】
環境上位 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・手札・デッキ・墓地あらゆる場所からブラック・マジシャンを展開可能 ・優秀な魔法・罠カードで相手の行動を的確に阻害することができる ・豊富な除去手段を持つので盤面突破力も高い |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・優秀なサーチ効果を持つため安定した展開が可能 ・強力な蘇生・妨害を多用して盤面コントロールをしやすい ・全体的に攻撃的な性能をしているためビートダウンが非常に得意 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・初動となるカードが多く安定して展開可能 ・優秀な制圧力を持つ融合モンスターが豊富 ・連続融合を得意とするので攻撃性能が高い |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ワンキル系デッキ
・非常に攻撃性能が高くワンショットキルを狙いやすい ・優秀なサーチ効果で安定して融合モンスターを展開可能 ・豊富な除去手段を持つので突破力も高い |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・墓地のドラゴン族・機械族を装備して追加効果を獲得する融合テーマ ・融合モンスターの召喚コストは重いが非常に優秀な性能を持つ ・「サイバー・ドラゴン」との互換性もあるのでカスタマイズの幅が広い |
![]() |
【評価点】
環境中堅 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・魚族モンスターを中心とした水属性モンスターで戦うテーマ ・RUM魔法カードで強力なエクシーズモンスターを出せるのが魅力 ・アニメZEALで神代凌牙が使用するテーマで人気と実力を兼ね備える |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・光属性・レベル8を主体とした攻撃性能の高いエクシーズテーマ ・豊富なサポートカードによってランク8へのアクセス手段が多彩 ・ランク8モンスターの幅が広いのでビートダウン以外の戦術も可能 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】展開系デッキ
・手札0枚の状態で効果を発揮する闇属性・悪魔族主体のテーマ ・非常に強力なサーチ&展開力で複数の大型EXモンスターを展開可能 ・手札0枚という条件はあるが強力な妨害効果を持つ罠カードが豊富 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・墓地リソースを貯めて展開と突破に繋げる攻撃的なテーマ ・全体除去や除外など豊富な除去手段を持ち揃えている ・容易に大型モンスターを蘇生できるため全体除去と合わせてワンターンキルも可能 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】妨害系デッキ
・サーチ効果を持ったカードがデッキ内に多く安定性が高い ・儀式テーマには珍しく展開後のリソース確保も可能 |
![]() |
【評価点】
環境中堅 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・地属性・機械族を主軸としたランク10エクシーズテーマ ・バーン効果や高ステータスを持つためビートダウン性能が非常に高い ・高攻撃力の複数回攻撃によるワンターンキルも可能 |
![]() |
【評価点】
環境下位 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・地属性・戦士族で統一されたビートダウン特化のリンクテーマ ・非常に優秀なサーチ&蘇生効果を持つので盤面を維持しやすい ・《剛鬼フィニッシュホールド》でワンターンキルを狙うことも可能 |
![]() |
【評価点】
環境下位 【デッキタイプ】ビート系デッキ
・《軍貫》モンスターを《軍貫》Xモンスターの素材にすることでアドバンテージを確保できる ・《赤しゃりの軍貫》を筆頭に展開力が高く複数体のXモンスターを並べやすい ・ドロー効果やモンスター再利用効果によりリソースの確保が得意 |
![]() |
【評価点】
環境下位 |
![]() |
【評価点】
環境下位 【デッキタイプ】妨害系デッキ
・メインデッキカードが全て罠カードで構成されている独特なテーマ ・墓地効果でモンスターとして自己蘇生するので1枚で複数の役割を担う ・《バージェストマ》モンスターはモンスター効果を受けない耐性を持つ |
レジェンドアンソロジーデュエル報酬一覧
イベント報酬一覧
合計報酬 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() (プロテクター) |
|||
アクセラレーション2024 【称号】 |
|||
報酬 | メダル数 | 報酬 | メダル数 |
![]() |
50 | ![]() |
100 |
![]() |
500 | ![]() |
1000 |
![]() |
1500 | ![]() |
2000 |
![]() |
2500 | ![]() |
3000 |
![]() (プロテクター) |
3500 | ![]() |
4000 |
![]() |
4500 | ![]() |
5000 |
![]() |
5500 | ![]() |
6000 |
![]() |
7000 | ![]() |
8000 |
![]() |
9000 | ![]() |
10000 |
アクセラレーション2024 【称号】 |
11000 | – | – |
ミッション報酬一覧
(※シンクロリンクフェスと合算になります。)
ミッション | 合計報酬 |
---|---|
フェスティバルでデュエルする (50回) |
![]() |
フェスティバルで魔法・罠カードを発動する (30回) |
![]() |
フェスティバルでモンスターを召喚・特殊召喚する (30回) |
![]() |
フェスティバルでモンスターをリンク召喚する (20回) |
![]() |
フェスティバルでモンスターをシンクロ召喚する (30回) |
![]() |
遊戯王マスターデュエル関連記事

おすすめ注目記事
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Discordサーバー |
---|
![]() |
データベース系
カード種類一覧
カード種類 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター能力一覧
能力 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性一覧
属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種族一覧
種族 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル一覧
レベル | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
レアリティ一覧
レアリティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無料で引ける遊戯王オリパ
攻略班
実際に遊戯王カードを手に入れるなら「オンラインオリパ」!初回登録キャンペーンでお得に引くことができるので、ぜひチェックしてみよう!【PR】
遊戯王おすすめオリパ | |
---|---|
![]() |
![]() |
遊戯王カードを売るならオンライン買取!
攻略班
遊戯王カードをまとめて売るなら「トレカ買取サイト」の利用がお得!自宅からオンラインで申し込みできるので、時間や手間をかけずにカードを売ることができます。【PR】
トレカ買取おすすめサイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
032b8aea
2025年ルーキー&カムバック相互フォローキャンペーンコードです。
よろしくお願いします。
忍者やブルーアイズでジェットドラゴンビートでもしない限りは千年が最強デッキ
アニメテーマじゃないテーマが普通に使えてるんだけど?
レンタルデッキの回し方解説してほしい
インフェルニティで気持ちよくなったイベントだった
やっぱ手札誘発って必要悪だわ
やっぱ手札誘発無いとつまんないわ
TGのクソ長い展開を眺めてるのは嫌いだけど、頑張って展開した盤面をキメラテックフォートレスで全部リリースするのは楽しいので好き
なぜかまやかしが全部許されてるから骨の塔で先行ワンキル
流石にレンタルすら弱小すぎるのはアカンて
過去一面白くなかった
クロスガイ 魔導陣 カオスマックス マリンセス禁止にしろや
テーマぶっ壊しカードなんだよ
ちんたらクソ長いソリティアするクソテーマ全部禁止にしろ時間の無駄
時間の無駄とか言ってるくせに報酬欲しさにプレイしてるの最高にかわいいぜ
きっっっしょ
赤き竜と/バスターが輝いてて楽しかった()
手札弱かったらサレンダーして次行けばいいだけなので…フェスだから敗北ペナもないしイラつきながらやるぐらいならガンガンサレンダーするべき。
枝ミス
一部のフルパワーデッキが暴れてるだけになってるな
今回なんかつまんねぇな
色々と長過ぎる
今回レンタルにあってパワーも高いTGとHEROがクソ長いからなあ
レジェのいい所は比較的テンポ速い事だったのに、TGの販促で開催したのは悪手な気がする
まあ前もSRやらマリンセスやらいたけどさ