マスターデュエル_プランキッズ_アイキャッチ

遊戯王マスターデュエルで使用されるプランキッズデッキのデッキレシピです。プランキッズデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのプランキッズデッキを攻略する際の参考にして下さい。

デッキレシピ関連
マスターデュエル_最強デッキランキング最強デッキランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け
マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧 マスターデュエル_毎日CS優勝者デッキレシピアイキャッチ毎日CS優勝者デッキ
最新注目デッキ
マスターデュエル_アイキャッチ_忍者忍者 マスターデュエル_ピュアリィデッキアイキャッチピュアリィ マスターデュエル_御巫デッキアイキャッチ御巫
環境おすすめデッキ
マスターデュエル_アイキャッチ_スプライトスプライト マスターデュエル_ティアラメンツ_アイキャッチティアラメンツ マスターデュエル_デスピアデスピア
マスターデュエル_アイキャッチ_エクソシスターエクソシスター マスターデュエル_アイキャッチ_ラビュリンスラビュリンス マスターデュエル_アイキャッチ_クシャトリラクシャトリラ
マスターデュエル_アイキャッチ_ドラゴンリンクドラゴンリンク マスターデュエル_ふわんだりぃず_アイキャッチふわんだりぃず マスターデュエル_アイキャッチ_ビーステッドビーステッド
マスターデュエル_アイキャッチ_神碑神碑(ルーン) マスターデュエル_ナチュル_アイキャッチナチュル マスターデュエル_斬機アイキャッチ斬機

プランキッズデッキの評価と強さ

デッキの強さ デッキタイプ デッキの難しさ
Tier4
(7.0点)
遊戯王マスターデュエル_展開系デッキ_アイコン展開系デッキ ★★☆☆☆
(初心者にもおすすめ)

プランキッズデッキのコンセプト

下級モンスター1体から強力な展開が可能なビートダウンデッキ。プランキッズモンスターの融合・リンク素材として墓地へ送ると共通効果で手札・デッキからモンスターを展開できるため、下級プランキッズモンスター全てが初動札としての役割を担っている。引数「article」が間違っています。ご確認ください。や引数「article」が間違っています。ご確認ください。により相手の盤面をフリーチェーンで一気に崩すことができる。

【プランキッズデッキの注目ポイント】

  • 下級《プランキッズ》1枚のみで大量展開が可能
  • 大型EXモンスターの全体除去効果による妨害性能が非常に高い
  • 専用魔法でリソース回復もできるため長期戦も可能

プランキッズデッキのユーザー評価

プランキッズデッキのTierランキングは?

総投票数:230票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • Tier1:環境トップデッキ
    (66%)
    152票
  • Tier2:環境中堅デッキ
    (25%)
    57票
  • Tier3:環境下位デッキ
    (6%)
    14票
  • 環境外:人気テーマデッキ
    (3%)
    7票
投票中です...そのままお待ちください。

生成コスト

マスターデュエル_CP_UR マスターデュエル_CP_SR マスターデュエル_CP_R マスターデュエル_CP_N
750 210 150 570
生成コスト計算ツールはこちら

プランキッズデッキのレシピ

  • decks41枚 monster21枚 magic20枚 trap0枚
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・パルス
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・パルス
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・パルス
  • 遊戯王マスターデュエル_増殖するG
  • 遊戯王マスターデュエル_増殖するG
  • 遊戯王マスターデュエル_増殖するG
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ドロップ
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ドロップ
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ドロップ
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ランプ
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ランプ
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ランプ
  • 遊戯王マスターデュエル_聖殿の水遣い
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ロック
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ロック
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ロック
  • 遊戯王マスターデュエル_ネメシス・コリドー
  • 遊戯王マスターデュエル_流離のグリフォンライダー
  • 遊戯王マスターデュエル_融合
  • 遊戯王マスターデュエル_融合
  • 遊戯王マスターデュエル_融合
  • 遊戯王マスターデュエル_ワン・フォー・ワン
  • 遊戯王マスターデュエル_雷龍融合
  • 遊戯王マスターデュエル_アラメシアの儀
  • 遊戯王マスターデュエル_アラメシアの儀
  • 遊戯王マスターデュエル_Into the VRAINS!
  • 遊戯王マスターデュエル_Into the VRAINS!
  • 遊戯王マスターデュエル_Into the VRAINS!
  • 遊戯王マスターデュエル_騎竜ドラコバック
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ハウス
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ハウス
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・プランク
  • 遊戯王マスターデュエル_運命の旅路
  • 遊戯王マスターデュエル_墓穴の指名者
  • 遊戯王マスターデュエル_墓穴の指名者
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズの大暴走
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズの大暴走
  • 遊戯王マスターデュエル_抹殺の指名者
  • エクストラデッキ(15枚)
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ロケット
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ウェザー
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ハウスバトラー
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ハウスバトラー
  • 遊戯王マスターデュエル_深淵に潜む者
  • 遊戯王マスターデュエル_リンク・スパイダー
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ミュー
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ドゥードゥル
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ドゥードゥル
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・バウワウ
  • 遊戯王マスターデュエル_捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
  • 遊戯王マスターデュエル_スプライト・エルフ
  • 遊戯王マスターデュエル_トロイメア・ユニコーン
  • 遊戯王マスターデュエル_プランキッズ・ロアゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_アクセスコード・トーカー
モンスター 枚数
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン プランキッズ・パルス 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 増殖するG 3
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン プランキッズ・ドロップ 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 灰流うらら 3
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン プランキッズ・ランプ 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 聖殿の水遣い 1
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン プランキッズ・ロック 3
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン ネメシス・コリドー 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 流離のグリフォンライダー 1
魔法 枚数
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン 融合 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン ワン・フォー・ワン 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 雷龍融合 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン アラメシアの儀 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン Into the VRAINS! 3
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン 騎竜ドラコバック 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン プランキッズ・ハウス 2
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン プランキッズ・プランク 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 運命の旅路 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 墓穴の指名者 2
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン プランキッズの大暴走 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 抹殺の指名者 1
エクストラ 枚数
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン プランキッズ・ロケット 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン プランキッズ・ウェザー 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン プランキッズ・ハウスバトラー 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 深淵に潜む者 1

プランキッズみんなのデッキレシピ

デッキレシピを投稿する
リセット
投稿を絞り込む
デッキレシピを投稿する

プランキッズデッキの効率的な作り方

イタズラパニック!で基本パーツを獲得

プランキッズ・ミューの画像プランキッズ・ハウスバトラーの画像

プランキッズデッキの基本パーツはシークレットパック「イタズラパニック!」で入手できる。複数枚必要なカードのレアリティは低く、SR以上の高レアリティカードの必要枚数は少ないので《プランキッズ》カードを集めるだけならそこまで高くはない。

ただし《Into the VRAINS!》や既に販売終了した「ワンダリング・トラベラーズ」収録の《勇者》ギミックなどテーマ外で必要なURカードが多いので、「イタズラパニック!」の後は《Into the VRAINS!》が収録されている「ニューステップ・フォー・デュエリスト」を集中的に回して生成コストを確保しよう。

イタズラパニック!の収録カード一覧はこちら

プランキッズデッキの回し方

【基本的な立ち回り】大型EXモンスターに繋げて盤面制圧

プランキッズ・プランクの画像
プランキッズは、リクルートによる大量展開で《プランキッズ・ハウスバトラー》や《プランキッズ・ロアゴン》などの大型EXモンスターに繋げてアドバンテージを確保する動きが主軸となる。

大量展開による手札・デッキの消費が激しいため、《プランキッズ・プランク》で墓地のカードを回収したり、ある程度の妨害手段を揃えたら途中で展開を止めるなど、消耗しすぎないようにリソースを管理することが重要だ。

【展開の仕方】下級《プランキッズ》を起点にリクルートで大量展開

プランキッズ・ミューの画像
下級《プランキッズ》モンスターは、融合・リンク召喚の素材になることで自身以外の《プランキッズ》をデッキから特殊召喚できる共通効果を持っており、どれか1枚でも手札にあれば大型EXモンスターに繋げることができる。

プランキッズ》EXモンスターの効果を発動するために《プランキッズ》カードで墓地を肥やしつつ、相手ターンに強力な妨害を行うことができる《プランキッズ・ハウスバトラー》や《プランキッズ・ロアゴン》を並べるのが理想的だ。

プランキッズの展開方法①

※初動カード《プランキッズ》モンスター1体(プランキッズ・ドロップを使用)

  1. プランキッズ・ドロップ》を通常召喚。
  2. プランキッズ・ドロップ》を素材に《プランキッズ・ミュー》をリンク召喚。
  3. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ドロップ》の効果を発動し、1000LP回復してデッキから《プランキッズ・パルス》を特殊召喚。
  4. プランキッズ・ミュー》と《プランキッズ・パルス》を素材に《プランキッズ・ドゥードゥル》をリンク召喚。
  5. リンク召喚成功時に《プランキッズ・ドゥードゥル》の効果を発動し、デッキから《プランキッズ・プランク》をサーチ。
  6. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・パルス》の効果を発動してデッキから《プランキッズ・ハウス》を墓地へ送り、デッキから《プランキッズ・ロック》を特殊召喚。
  7. プランキッズ・ドゥードゥル》をリリースして効果を発動し、墓地の《プランキッズ・ハウス》と《プランキッズ・ドロップ》を手札に加える。
  8. プランキッズ・ハウス》を発動し、デッキから《プランキッズ・ランプ》をサーチ。
  9. プランキッズ・プランク》を発動し、効果で手札の《プランキッズ・ドロップ》を捨ててプランキッズトークンを特殊召喚。
  10. プランキッズトークンと《プランキッズ・ロック》を素材に《プランキッズ・バウワウ》をリンク召喚。
  11. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ロック》の効果を発動し、手札の《プランキッズ・ランプ》を除外して1枚ドローし、デッキから2枚目の《プランキッズ・パルス》を特殊召喚。
  12. プランキッズ・バウワウ》と《プランキッズ・パルス》を素材に《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク召喚。
  13. 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果でLPを払ってデッキから《雷龍融合》を墓地へ送り、除外ゾーンの《プランキッズ・ランプ》、墓地の《プランキッズ・ドロップ》、《プランキッズ・パルス》をデッキに戻して《プランキッズ・ハウスバトラー》を融合召喚。
  14. エンドフェイズ時に《プランキッズ・プランク》の効果を発動し、墓地の《プランキッズ・ドゥードゥル》、《プランキッズ・バウワウ》、《プランキッズ・パルス》をデッキに戻して1枚ドロー。

最終盤面

最終盤面
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
プランキッズ・ハウス プランキッズ・ハウスバトラー 雷龍融合
マスターデュエル_カード裏面 プランキッズ・プランク マスターデュエル_カード裏面

・カードを1枚ドロー+《プランキッズ・ロック》による手札入れ替え
・《プランキッズ・ハウスバトラー》の効果により、《プランキッズ・ミュー》の墓地コスト込みで2回まで相手モンスターの全体除去が可能
・返しのターンに《雷龍融合》墓地効果で《ネメシス・コリドー》をサーチすることで、除外した《プランキッズ・ミュー》を再利用可能

プランキッズの展開方法②

※初動カード《プランキッズ》モンスター+《Into the VRAINS!》(プランキッズ・ドロップを使用)

  1. Into the VRAINS!》を発動し、手札から《プランキッズ・ドロップ》を特殊召喚して1体で《プランキッズ・ミュー》をリンク召喚。
  2. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ドロップ》の効果を発動し、1000LP回復してデッキから《プランキッズ・パルス》を特殊召喚。
  3. プランキッズ・ミュー》と《プランキッズ・パルス》を素材に《プランキッズ・ドゥードゥル》をリンク召喚。
  4. リンク召喚成功時に《プランキッズ・ドゥードゥル》の効果を発動し、デッキから《プランキッズ・ハウス》をサーチ。
  5. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・パルス》の効果を発動してデッキから《プランキッズの大暴走》を墓地へ送り、デッキから《プランキッズ・ランプ》を特殊召喚。
  6. プランキッズ・ハウス》を発動し、デッキから《プランキッズ・ロック》をサーチ。
  7. プランキッズ・ロック》を召喚。
  8. プランキッズ・ランプ》と《プランキッズ・ロック》を素材に《プランキッズ・バウワウ》をリンク召喚。
  9. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ランプ》の効果を発動して相手LPに500ダメージを与え、デッキから2枚目の《プランキッズ・ドロップ》を特殊召喚。
  10. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ロック》の効果を発動して手札を1枚除外して1枚ドローし、デッキから2枚目の《プランキッズ・パルス》を特殊召喚。
  11. プランキッズ・ドゥードゥル》をリリースして効果を発動し、墓地の《プランキッズの大暴走》と《プランキッズ・パルス》を手札に加える。
  12. プランキッズ・ドロップ》と《プランキッズ・パルス》を素材に《スプライト・エルフ》をリンク召喚。
  13. スプライト・エルフ》の効果を発動し、墓地の《プランキッズ・ドロップ》を蘇生。
  14. プランキッズ・バウワウ》と《プランキッズ・ドロップ》を素材に《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク召喚。
  15. 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果でLPを払ってデッキから《雷龍融合》を墓地へ送り、墓地の《プランキッズ・パルス》、《プランキッズ・ドロップ》、《プランキッズ・ランプ》をデッキに戻して《プランキッズ・ハウスバトラー》を融合召喚。
  16. 手札の《プランキッズの大暴走》をセット。
  17. 相手ターンに入り、相手モンスターがいる場合は《スプライト・エルフ》の効果を発動し、墓地の《プランキッズ・バウワウ》を蘇生。
  18. プランキッズ・バウワウ》をリリースして効果を発動し、墓地の《プランキッズ・ロック》、《プランキッズ・ドロップ》を手札に加える。
  19. プランキッズの大暴走》を発動し、《プランキッズ・ロック》と《プランキッズ・ドロップ》を素材に《プランキッズ・ウェザー》を融合召喚。

最終盤面

最終盤面
スプライト・エルフ
プランキッズ・ハウス プランキッズ・ウェザー 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ プランキッズ・ハウスバトラー プランキッズ・ドロップ
マスターデュエル_カード裏面 マスターデュエル_カード裏面

・《プランキッズ・ロック》による手札入れ替え
・《プランキッズ・ハウスバトラー》の効果により、《プランキッズ・ミュー》の墓地コスト込みで2回まで相手モンスターの全体除去が可能
・《プランキッズ・ウェザー》の効果で融合モンスター以外の《プランキッズ》モンスター2体を戦闘破壊耐性を付与して蘇生可能
・返しのターンに《雷龍融合》墓地効果で《ネメシス・コリドー》をサーチすることで、除外した《プランキッズ・ミュー》を再利用可能

プランキッズの展開方法③

※初動カード《融合》+《プランキッズ》モンスター2枚(プランキッズ・ドロッププランキッズ・ランプを使用)

  1. 融合》を発動し、手札の《プランキッズ・ドロップ》と《プランキッズ・ランプ》を素材に《プランキッズ・ロケット》を融合召喚。
  2. 融合召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ドロップ》の効果を発動し、1000LP回復してデッキから《プランキッズ・ロック》を特殊召喚。
  3. 融合召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ランプ》の効果を発動し、相手LPに500ダメージを与えてデッキから《プランキッズ・パルス》を特殊召喚。
  4. プランキッズ・パルス》を素材に《プランキッズ・ミュー》をリンク召喚。
  5. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・パルス》の効果を発動してデッキから《プランキッズの大暴走》を墓地へ送り、デッキから2枚目の《プランキッズ・ランプ》を特殊召喚。
  6. プランキッズ・ミュー》と《プランキッズ・ランプ》を素材に《プランキッズ・ドゥードゥル》をリンク召喚。
  7. リンク召喚成功時に《プランキッズ・ドゥードゥル》の効果を発動し、デッキから《プランキッズ・ハウス》をサーチ。
  8. プランキッズ・ハウス》を発動し、デッキから2枚目の《プランキッズ・ドロップ》をサーチ。
  9. プランキッズ・ドゥードゥル》をリリースして効果を発動し、墓地の《プランキッズの大暴走》と《プランキッズ・ランプ》を手札に加える。
  10. プランキッズ・ドロップ》を召喚。
  11. プランキッズ・ドロップ》と《プランキッズ・ロック》を素材に《プランキッズ・バウワウ》をリンク召喚。
  12. リンク召喚成功時に墓地の《プランキッズ・ロック》の効果を発動し、手札の《プランキッズ・ランプ》を除外して1枚ドローし、デッキから2枚目の《プランキッズ・パルス》を特殊召喚。
  13. プランキッズ・バウワウ》と《プランキッズ・パルス》を素材に《スプライト・エルフ》をリンク召喚。
  14. プランキッズ・ロケット》をリリースして効果を発動し、墓地の《プランキッズ・バウワウ》と《プランキッズ・パルス》を蘇生。
  15. スプライト・エルフ》の効果を発動し、墓地の《プランキッズ・ドロップ》を蘇生。
  16. プランキッズ・パルス》と《プランキッズ・ドロップ》を素材に《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク召喚。
  17. 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果でLPを払ってデッキから《雷龍融合》を墓地へ送り、墓地の《プランキッズ・パルス》、《プランキッズ・ドロップ》、《プランキッズ・ランプ》をデッキに戻して《プランキッズ・ハウスバトラー》を融合召喚。
  18. 手札の《プランキッズの大暴走》をセット。
  19. 相手ターンに入り、《プランキッズ・ミュー》の墓地コスト込みで2回まで《プランキッズ・ハウスバトラー》の効果で相手モンスターを一掃可能。
  20. プランキッズ・バウワウ》をリリースして効果を発動し、墓地の《プランキッズ・パルス》と《プランキッズ・ランプ》を手札に加える。
  21. 相手モンスターがいる場合は《スプライト・エルフ》の効果を発動し、墓地の《プランキッズ・ドロップ》を蘇生。
  22. プランキッズの大暴走》を発動し、《プランキッズ・パルス》、《プランキッズ・ドロップ》、《プランキッズ・ランプ》を素材に2枚目の《プランキッズ・ハウスバトラー》を融合召喚。

最終盤面

最終盤面
スプライト・エルフ
プランキッズ・ハウス プランキッズ・ハウスバトラー 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ プランキッズ・ハウスバトラー プランキッズ・ランプ
マスターデュエル_カード裏面 マスターデュエル_カード裏面

・《プランキッズ・ロック》による手札入れ替え
・《プランキッズ・ハウスバトラー》の効果により、《プランキッズ・ミュー》の墓地コスト及び2体目の《プランキッズ・ハウスバトラー》込みで、最大3回まで相手モンスターの全体除去が可能
・返しのターンに《雷龍融合》墓地効果で《ネメシス・コリドー》をサーチすることで、除外した《プランキッズ・ミュー》を再利用可能

【理想の勝ち方】盤面を一掃してビートダウン

プランキッズ・ハウスバトラーの画像プランキッズ・ロアゴンの画像

プランキッズ・ハウスバトラー》と《プランキッズ・ロアゴン》を展開して相手の盤面を一掃した後は、ビートダウンで確実にライフを削り切ろう。

プランキッズ・ランプ》のバーンであらかじめライフを削っていたり、《プランキッズ・バウワウ》のリンク先に上記の《プランキッズ》モンスターを展開できているのであればワンターンキルを狙うことも可能だ。

プランキッズデッキの対策と手札誘発のタイミング

【弱点】特殊召喚メタや種族・属性メタが攻略の鍵

原始生命態ニビルの画像群雄割拠の画像

プランキッズデッキを相手にする場合は、《プランキッズ》での展開を刺し止められる《原始生命態ニビル》や種族・属性が統一されていないが故に大量展開を封じられる《群雄割拠》・《御前試合》などが有効となる。

また下級モンスターを《プランキッズ》モンスターの素材にすることで展開してくるので、《スカル・マイスター》や《墓穴の指名者》などで墓地効果を止めたり、《神の宣告》などのカウンター罠でリンク召喚の素材にした事実を無効にするのも有効。

手札誘発の発動タイミング

手札誘発 発動タイミング
増殖するGの画像増殖するG

プランキッズ・パルスの画像プランキッズ・ドロップの画像プランキッズ・ランプの画像プランキッズ・ロックの画像


増殖するGの発動タイミング】

プランキッズは共通リクルート効果により1体でも下級モンスターを引けていればEXデッキから大型モンスターを展開出来てしまうので、《増殖するG》は下級《プランキッズ》モンスターが召喚された時点で発動するのが強力です。また、一連の効果で2回特殊召喚を行う《Into the VRAINS!》に対して使えば2枚ドローできるので覚えておこう。

灰流うらら灰流うらら

プランキッズ・パルスの画像プランキッズ・ドロップの画像プランキッズ・ランプの画像プランキッズ・ロックの画像


灰流うららの発動タイミング】

灰流うらら》は《プランキッズ・ミュー》などEXデッキから1体目の《プランキッズ》モンスターが特殊召喚された際に発動した、下級モンスターの共通リクルート効果に対して発動するのが非常に有効です。《増殖するG》同様に序盤で使うことで、相手の展開を抑止できる。

無限泡影無限泡影

プランキッズ・ドゥードゥルの画像捕食植物ヴェルテ・アナコンダの画像


無限泡影エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】

無効系カードは墓地で効果を発動する下級モンスターに対しては無力なので、EXモンスターの妨害に回しましょう。《プランキッズ》魔法・罠をサーチする《プランキッズ・ドゥードゥル》や融合召喚に繋がる《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》などを無効化するのが効果的。

プランキッズデッキの対策・有効メタカードはこちら

遊戯王マスターデュエル関連記事

遊戯王マスターデュエル_攻略TOPへ 遊戯王マスターデュエル攻略TOPページ

デッキ紹介

デッキ紹介記事
マスターデュエル_最強デッキランキング最強ランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧

環境上位デッキ情報

最新注目デッキ
マスターデュエル_アイキャッチ_忍者忍者 マスターデュエル_ピュアリィデッキアイキャッチピュアリィ マスターデュエル_御巫デッキアイキャッチ御巫
環境おすすめデッキ
マスターデュエル_アイキャッチ_スプライトスプライト マスターデュエル_ティアラメンツ_アイキャッチティアラメンツ マスターデュエル_デスピアデスピア
マスターデュエル_アイキャッチ_エクソシスターエクソシスター マスターデュエル_アイキャッチ_ラビュリンスラビュリンス マスターデュエル_アイキャッチ_クシャトリラクシャトリラ
マスターデュエル_アイキャッチ_ドラゴンリンクドラゴンリンク マスターデュエル_ふわんだりぃず_アイキャッチふわんだりぃず マスターデュエル_アイキャッチ_ビーステッドビーステッド
マスターデュエル_アイキャッチ_神碑神碑(ルーン) マスターデュエル_ナチュル_アイキャッチナチュル マスターデュエル_斬機アイキャッチ斬機

各種掲示板

掲示板記事
マスターデュエル_雑談掲示板雑談・質問掲示板 マスターデュエル_アイキャッチ_デッキレシピ投稿掲示板レシピ投稿掲示板 マスターデュエル_フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
マスターデュエル_ディスコード_集え決闘者たち Discordでデッキ投稿や相談が可能!

この記事の執筆者

マスターデュエル攻略班
遊戯王歴20年以上
(遊戯王日本代表経験あり!)
AppMedia攻略ライター
ライター歴は5年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
AppMediaゲーム攻略求人バナー