
遊戯王マスターデュエルのランク戦(ランクマッチ)の仕様解説と降格(ランクダウン)条件、入手できる報酬一覧などをまとめています。マスターデュエルをプレイする際に是非参考にしてください。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランク戦の最新情報
Season24がスタート
Season24 | |
---|---|
開催期間 | 2023/12/1 10:00~2024/1/1 7:59 |
2023年12月1日10時からSeason24がスタート。
前シーズンの最終段位に基づきランクが下がった状態で新シーズンが開始となる。
シーズン切り替わりによるランクの変動
前シーズン | 新シーズン |
---|---|
プラチナ | ゴールドTier5 |
ゴールド | シルバーTier5 |
シルバー | ブロンズTier5 |
ブロンズ | ルーキーTier2 |
ルーキー | ルーキーTier2 |
デュエリストカップ開催日程発表
開催時間 | 12/7 ~ 12/18 |
---|
次回「デュエリストカップ」の開催日程が発表。
今月のランク戦終了時に到達しているランクに応じてデュエリストカップの開始レベル(DLv.)も決定されるので高いランクを目指してランクマッチに挑戦しよう。
ランク | DLv. |
---|---|
シルバー | DLv.3 |
ゴールド | DLv.5 |
プラチナ | DLv.7 |
ダイヤ | DLv.10 |
マスター | DLv.12 |
season18よりジェム報酬が変動
ランク戦season18よりランク上昇時のジェム獲得数が変更されました。
ランク帯 | ジェム個数 |
---|---|
ルーキー1 | 300 |
ブロンズ5 | 200 |
ブロンズ4 | 100 |
ブロンズ3 | 100 |
ブロンズ2 | 100 |
ブロンズ1 | 100 |
シルバー5 | 200 |
シルバー4 | 100 |
シルバー3 | 100 |
シルバー2 | 100 |
シルバー1 | 100 |
ゴールド5 | 200 |
ゴールド4 | 100 |
ゴールド3 | 100 |
ゴールド2 | 100 |
ゴールド1 | 100 |
プラチナ5 | 200 |
プラチナ4 | 100 |
プラチナ3 | 100 |
プラチナ2 | 100 |
プラチナ1 | 100 |
ダイアモンド5 | 250 |
ダイアモンド4 | 150 |
ダイアモンド3 | 150 |
ダイアモンド2 | 150 |
ダイアモンド1 | 150 |
マスター5 | 300 |
マスター4 | 200 |
マスター3 | 200 |
マスター2 | 200 |
マスター1 | 200 |
ランク戦の仕様
ランクが近い同士でマッチング
ランク戦は世界中のプレイヤーとデュエルすることができる対人コンテンツです。マッチングする対戦相手は基本的にはランクが近いプレイヤーのみです。
ランクは全31段階
マスターデュエルのランク戦は全部で31段階用意されており、大きく分けると「ルーキー」、「ブロンズ」、「シルバー」、「ゴールド」、「プラチナ」、「ダイヤモンド」「マスター」に分かれています。
5月1日より「マスターTier1」が頂点となっています。
ランク昇格に必要な条件は随時表示されている
現在のランクから次のランク昇格に必要な条件はランク戦モードのホーム画面に表示されています。
序盤は勝敗に関わらず、1回デュエルするだけで昇格できるので負けを悟ってサレンダーせず、最後までやりきりましょう。
降参せずにデュエルを終えると報酬が獲得できる
サレンダーせずにデュエルを終わらせるとデュエルスコア1000ptにつきリワード1つを獲得できます。
リワードからはカードやレガシーパックなどを入手できます。
関連記事 | |
---|---|
▶デュエルスコアの効率的な稼ぎ方 | ▶レガシーパックの収録カード一覧 |
デュエルパスポイントも貯まる
サレンダーせずにデュエルを終わらせるとリワードの他に、勝敗に応じてデュエルパスポイントを獲得できます。
グレード報酬としてジェムの他にCPや限定アクセサリを入手できます。
デュエルパス(ゴールド)は購入するべき?
ランク降格条件
プラチナ・ゴールドランクは降格あり
マスターデュエルのランク戦ではゴールドTier5以上~プラチナTier1未満で敗北した際にランクの降格が発生するようになります。
シルバーランク帯までは降格の発生がありませんが、ゴールドやプラチナランクでは降格が存在するので注意しましょう。
プラチナTier5→ゴールドTier1への降格が無しに
2022年3月1日のSeason3からランク戦期間中のプラチナTier5からゴールドTier1への降格はしない仕様に変更されました。
ダイヤモンドTier1に到達すると降格しない
2022年5月1日開始のSeason5から最高ランクのダイヤモンドTier1に到達すると、降格はしない仕様に変更されました。
いち早くダイヤモンドTier1を達成して多くのデッキを試し、次回シーズンに備えましょう。
新シーズンでランクはリセット
新シーズン開始時のランクは前回シーズンのランクに基づいて決定し、ランク帯によって異なります。
シーズン切り替わりによるランクの変動
前シーズン | 新シーズン |
---|---|
プラチナ | ゴールドTier5 |
ゴールド | シルバーTier5 |
シルバー | ブロンズTier5 |
ブロンズ | ルーキーTier2 |
ルーキー | ルーキーTier2 |
ランク戦の昇格報酬一覧
ランク | 報酬 |
---|---|
![]() (初期ランク) |
– |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ダイヤモンド5 |
![]() |
![]() ダイヤモンド4 |
![]() |
![]() ダイヤモンド3 |
![]() |
![]() ダイヤモンド2 |
![]() |
![]() ダイヤモンド1 |
![]() |
![]() マスター5 |
![]() |
![]() マスター4 |
![]() |
![]() マスター3 |
![]() |
![]() マスター2 |
![]() |
![]() マスター1 |
![]() |
遊戯王マスターデュエル関連記事

おすすめ注目記事
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Discordサーバー |
---|
![]() |
データベース系
カード種類一覧
カード種類 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター能力一覧
能力 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性一覧
属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種族一覧
種族 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル一覧
レベル | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
レアリティ一覧
レアリティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は5年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!

ゲーム内の詳細が仕事してないもんな。こんなに適当なゲーム滅多な無いよ。
ダイヤ1は降格しないまま?
みんなプラチナ以降何戦やって一つ上がれてるんだ
ダイヤ以降降格条件結局変わらなかったんだよなコレ
やる事増えただけで拘束時間増やしてマジで賽の河原
なんで苦しみながらゲームしてるんだ…?
これプラチナ止まりの人にとっては改悪だよな…
報酬見直しようやく……
まあプラ1止めとかしなくて良くなるのはありがたい
時間ない月に間違って上がらないようにサレするの虚無だったから
ジェムはほしいけどまじでランクマやりたくない
早く廃止してほしい
1年やって今でも思うけど5連続以上負けるとランクが2も下がる恐れがあるのが最悪すぎる
もうランク制のイベントはお腹いっぱいです
ダイヤ帯が追加されたけど、翌月プラチナスタートになるなら報酬変わらずで必要勝利数が増えただけじゃねこれ?メリットないやんw
ブロンズ再スタートを選択させて欲しい。
昇格報酬が欲しいので
今ダイヤ帯でさえ放置マクロ多すぎるから、降格保護は一時的になくした方がいいかもね
ブロンズ帯は決闘後の報酬で貰えるジェム無しで
ゴールド帯だけどドローフェイズ放置するゴミにしか当たらないんだけど
デイリーミッションすらクリアできねえ
いやマジでこれ。いや別にミッションクリアは別の人でやればいいから問題ないけど何がしたくてやってんやろ。
ランク上げにはめちゃくちゃ助かるけど。
プラチナ2だけど連続で5回botに当たってあっという間に1になった…
プラチナからダイヤ1に上がるまで一度も出会わなかったんだが
ゴールド維持→次シーズンシルバー→月替わり前にゴールド1到達が1番楽だと思う。
デイリーも楽だしイベント周回時もカード揃ってない人多いからレンタル多いし周回しやすい。
ジェム稼ぎ的にはこれが一番楽?
ブロンズとかシルバーにワンキルとか環境上位デッキでソリティアやってる奴らはお前みたいな奴なんだな、初心者からしたら強すぎて萎えるんだわ。さっさと上がれよ屑