遊戯王マスターデュエルのチェーンの組み方や仕組みについて解説しています。チェーンを利用したテクニックや「タイミングを逃す」といったことに関しても記載していますので、遊戯王を始めたばかりのプレイヤーは参考にご覧ください。
関連記事 | |
---|---|
最強デッキランキング | リセマラ当たりランキング |
シークレットパック一覧 | おすすめ設定と変更方法 |
チェーンとは?
カードの発動に対して別のカードを発動させる行為
「チェーン」とは、魔法や罠カードなどの処理をスムーズに行うためのルールであり、カードの発動に対応して別のカードを発動させる行為のことを言う。
チェーンを行う権利は交互に移る
ターンプレイヤーがカードを発動した場合、必ず相手プレイヤーにそのカードに対してチェーンを行う権利が与えられ、「相手がチェーンを行うか、チェーンを行わず権利を放棄する」ことでターンプレイヤーに再びチェーンの権利が移る仕組みとなっている。
また、相手プレイヤーが1度チェーンの権利を放棄したとしても、ターンプレイヤーがカードを発動してチェーンを繋げた場合は再びチェーンの権利が移るので注意が必要。
こうしてチェーンの権利を交互に移していくことで可能な限りチェーンを繋げていき、互いにチェーンの権利を放棄した段階で効果処理がされることになる。
チェーンはスペルスピード2以上でなければ行えない
チェーンは、発動したカードよりも対応するカードのスペルスピードが遅いと基本的にチェーン発動することができない。
特に、スペルスピード1の「通常魔法」「装備魔法」「儀式魔法」「永続魔法」「フィールド魔法」「モンスター効果(起動・誘発効果)」はどのカードの発動に対しても自発的にチェーンを行えないので要注意。
効果処理は最後に発動されたカードから行う
チェーンは、最初に発動したカードを《チェーン1》として、チェーンが繋がっていくごとに《チェーン2》《チェーン3》…と積み上げられていき、チェーンが終了した段階でカード効果の処理へと移り、最後に発動したカード(チェーンの数字が最も大きいカード)から順番に効果の処理を行なっていく。
チェーンを行うことができない状況
- 通常・融合・シンクロなどの各種モンスターの召喚
- 壊獣など効果発動のためのリリース・コスト
- 《スキルドレイン》などの永続効果
チェーンは「カード・効果の発動」に対して行うため、上記のような発動を伴わない「チェーンブロックを作らない」カード効果や行動に対してはチェーンを行うことはできない。
なお、《神の宣告》や《神の警告》などの召喚・特殊召喚を無効にする効果を持つカードは、モンスターが召喚・特殊召喚されたタイミングで発動しているだけであり、チェーンを組んでいるわけではないので要注意。
タイミングを逃すとは?
効果処理中に発動条件を満たした任意発動効果で起きる現象
遊戯王のカードにはそれぞれ効果を発動できるタイミングや条件を説明するために「~時」と「~場合」という表現が使われており、その中でテキストに「〜した時に〜できる。」と記載されている「時の任意発動効果」は発動条件を満たしても効果を発動できないことがある。
「〜場合」と書かれている効果は発動条件を満たせば何らかの効果やチェーンなどの処理が挟まっても問題なく発動することができるが、「〜時」と書かれている効果は発動条件を満たした瞬間でなければ発動することができず、発動条件を満たした後に別の処理が挟まると効果を発動できなくなる。これを「タイミングを逃す」と言う。
タイミングを逃す状況は主に3パターン
- チェーン2以降で発動条件を満たした時
- 効果処理の途中で発動条件を満たした時
- コストや召喚の素材となり墓地に送られ発動条件を満たした時
チェーン2以降で発動条件を満たした時
- 《堕天使の追放》を発動(チェーン1)
- 墓地の《堕天使スペルビア》を対象に《リビングデッドの呼び声》を発動(チェーン2)
《堕天使スペルビア》は墓地から特殊召喚された時に蘇生効果を発動できるが、特殊召喚された後にチェーン1の《堕天使の追放》の効果処理が挟まるのでタイミングを逃す。
効果処理の途中で発動条件を満たした時
《堕天使イシュタム》の効果は墓地の「堕天使」魔法・罠カードの効果を適用した後に、対象とした「堕天使」魔法・罠カードをデッキに戻すまでが一連の効果処理となるため、効果処理の途中で特殊召喚された《堕天使スペルビア》の効果はタイミングを逃す。
コストや召喚の素材となり墓地に送られ発動条件を満たした時
- 《虚空海竜リヴァイエール》を発動し、除外されている《サイ・ガール》を特殊召喚
- 特殊召喚した《サイ・ガール》の効果を発動し、デッキトップを裏側で除外
- 《サイ・ガール》をコストにして《禁じられた一滴》を発動
《サイ・ガール》は自身の効果で除外したカードを、自身がフィールドから墓地に送られた時に手札に加える効果を持つが、コストとして墓地に送られた後に《禁じられた一滴》の効果処理が挟まるのでタイミングを逃す。
アドバンス召喚やシンクロ召喚の素材として墓地に送られた場合も、モンスターを召喚する処理が挟まるので同様。
「強制効果」はタイミングを逃しても発動する
カード効果にはテキストに「〜する」と記載されている強制効果があり、「〜できる」の任意効果とは異なり発動条件を満たしていれば「発動しなければならない」効果なので、チェーン処理や効果処理が挟まったとしても、それらの効果処理終了後に強制効果が発動するので要注意。
チェーンを利用したテクニック
誘発効果を同時に発動させて特定のカード効果を守る
基本的にチェーンは交互に行うが、例外として同じタイミングでスペルスピード1である誘発効果が複数発動した場合は「ターンプレイヤーが発動した誘発効果のチェーンを組み終えた後に相手がチェーンを組めるようになる」ため、この裁定を利用して特定のカードの効果を手札誘発カードなどで妨害されないようにするテクニックがある。
特に「墓地に送られた場合に発動できる」効果はリンク召喚やシンクロ召喚などで意図的に同時発動させやすく、チェーンテクニックを有効活用できるので覚えていて損はない。
チェーンに関連するゲーム設定
おすすめ設定表
項目 | 設定 | 簡易説明 |
---|---|---|
自己チェーン | あり | 自分が発動したカードに対してチェーンを行えるようになる |
発動確認 | スイッチ | 手札誘発などの発動確認を表示・非表示を適宜切り替えられるようになる |
発動順の設定 | する | 同時に効果を発動するカードがある場合、どの順番で効果を発動させるか自分で指定できるようになる |
ホームでは右上のサブメニューから変更
ホーム画面で設定を変更する場合は、右上にある「サブメニュー」を選択することで設定画面に移動。そこから「ゲーム設定」→「デュエル」と進めることで、デュエルに影響する設定などを変更することが可能だ。
デュエル中は左上の設定から変更
デュエル中に設定を変更する場合は、左上にある歯車アイコンの「設定」を選択することで設定画面に移動。変更した設定は即座に反映されるが、ランクマッチなどでは設定を変更している最中でも持ち時間を消費してしまうので注意が必要だ。
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページはこちらおすすめ注目記事
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
生成おすすめカード | ソロモード攻略 | 新パック情報 |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
相互フォロー掲示板 | 雑談・質問掲示板 | フレンド募集掲示板 |
Discordサーバー |
---|
データベース系
カード種類一覧
カード種類 | ||
---|---|---|
通常 | 効果 | 融合 |
儀式 | シンクロ | エクシーズ |
ペンデュラム | リンク | 魔法 |
罠 |
モンスター能力一覧
能力 | ||
---|---|---|
トゥーン | デュアル | ユニオン |
スピリット | チューナー | リバース |
特殊召喚 |
属性一覧
属性 | ||
---|---|---|
光属性 | 闇属性 | 水属性 |
炎属性 | 地属性 | 風属性 |
神属性 |
種族一覧
種族 | ||
---|---|---|
魔法使い族 | ドラゴン族 | アンデット族 |
戦士族 | 獣戦士族 | 獣族 |
鳥獣族 | 機械族 | 悪魔族 |
天使族 | 昆虫族 | 恐竜族 |
爬虫類族 | 魚族 | 海竜族 |
水族 | 炎族 | 雷族 |
岩石族 | 植物族 | サイキック族 |
幻竜族 | サイバース族 | 幻神獣族 |
レベル一覧
レベル | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
レアリティ一覧
レアリティ | |||
---|---|---|---|
UR | SR | R | N |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
おう!オレが書いたわけじゃないけど嬉しいぜ!!
読んでるべ
参考になったわありがとな
うおおおおお!せっかく書いたのに誰も読んでくれねえええええええ!