モンハンライズ サンブレイクの「怨嗟響めくマガイマガド」について掲載しています。弱点や攻略情報、素材についてまとめていますので、モンスターハンターライズ:サンブレイク(Switch/Steam)の攻略にお役立てください。
怨嗟響めくマガイマガドの弱点と基本情報
基本情報
種別 | 牙獣種 |
---|
別名 | 怨虎竜 |
---|
部位破壊 | 頭部 / 腕刃 / 背中 / 尻尾 / 傀異化Lv91~ / 傀異化Lv141~ / 傀異化Lv201~ |
---|
モンスター紹介
「より禍々しい姿へと変貌を遂げた怨虎竜の特殊個体。
常に全身を鬼火で覆われ、より大きく発達した腕刃とさらに堅牢となった甲殻を備える。
また、鬼火を高密度に圧縮して刃のように振るう姿も目撃されている。
:公式サイト
弱点属性・肉質
弱点属性
肉質
☆99
※タップで表示切り替え
部位 | | | |
---|
頭部 | ◎ | ◎ | ◎ |
上半身 | ◯ | ◯ | × |
下半身 | ◯ | ◯ | × |
前脚 | ◎ | ◎ | ◯ |
後脚 | ◯ | ◯ | ◯ |
尻尾 | ◯ | ◯ | × |
腕刃 | ◎ | ◎ | ◎ |
部位 | | | |
---|
頭部 | 50 | 55 | 45 |
上半身 | 35 | 35 | 10 |
下半身 | 35 | 35 | 10 |
前脚 | 45 | 45 | 30 |
後脚 | 38 | 38 | 30 |
尻尾 | 43 | 30 | 10 |
腕刃 | 45 | 45 | 45 |
繰り出す行動
有効な状態異常・罠
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ | シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 |
---|
★ | ★ | ★★ | ★ | ○ | ○ | ○ |
怨嗟響めくマガイマガドの攻略ポイント
▼みんなの考えた攻略ポイントも共有しよう!開幕の大技は左側に避ける
怨嗟響めくマガイマガドが開幕(狩猟中も定期的に使用する)に行う連続突進の大技は、最初にまっすぐ突進した後、右側に大きく旋回して、最後に空中から突進するという流れになっています。
最初の突進を左側に避けると、右側に行ったマガイマガドを視野にしっかり収めることができ、最後の突進を非常に避けやすくなるので、対処の仕方を把握しておきましょう。
鬼火を纏った部位を攻撃する
怨嗟響めくマガイマガドは、鬼火を纏った部位の攻撃が強力になる反面、肉質が軟化してダメージを与えることで特殊なダウンを取ることが可能です。頭や前脚、背中や尻尾といった部位に鬼火を纏うので、該当する部位を積極的に狙いましょう。
攻撃の後隙にはしっかり反撃する
怨嗟響めくマガイマガドの攻撃はどれも広範囲かつ高威力ですが、攻撃の全体モーションが長めで攻撃後にもそれなりに隙が生まれます。ターン制のような立ち回りを意識することで、被弾を抑えつつ効率よくダメージを稼ぐことが可能です。
ただし、怨嗟響めくマガイマガドは突進や尻尾振り回しなどの連続攻撃を多様するので、単発の攻撃か連続攻撃かの見極めも重要です。連続攻撃を行ってきた場合は、しっかりすべて避けきってから反撃するようにしましょう。
連続攻撃被弾時の翔蟲受け身は注意が必要
怨嗟響めくマガイマガドの連続攻撃は、どれも全体のモーションが長く被弾後も攻撃が続いている場合が多いです。攻撃に被弾した時に、最速の受け身を入れ込んでしまうと、さらに追撃に被弾する恐れがあるので、ワンテンポおいて、周りを確認してから翔蟲受け身を行いましょう。
連続攻撃の終わりが分からない場合は、被弾後にあえて受け身をせず、寝っぱなしでいるのもおすすめです。
鬼火螺旋突きや腕の波動攻撃は必ず避ける
怨嗟響めくマガイマガドの攻撃で即死級の威力を誇るのが、尻尾から繰り出させる鬼火螺旋突きと、腕の大きな溜め動作から発動する波動のような攻撃です。
どちらも直線上に広い範囲で繰り出されるので、動作を確認したらすぐに横方向に避ける準備をしておきましょう。どちらも2回連続で使用する可能性もあるため、1度目の攻撃を避けた後も2発目を避ける心構えをしておくとより安全です。
また、怨嗟響めくマガイマガドが鬼火臨海状態(2段階目の怒り状態)の時は、2連続の鬼火螺旋突きの後になぎ払い攻撃を使用します。範囲が非常に広く、距離が離れている場合ほぼ確実に射程圏内にいるので、緊急回避でなぎ払いを避けることも忘れないようにしましょう。
みんなの怨嗟響めくマガイマガド討伐レポート
※みんなの考えたモンスター攻略情報を共有しよう!
怨嗟響めくマガイマガドの入手素材
怨嗟響めくマガイマガドの作成可能装備
怨嗟響めくマガイマガドの出現クエスト
モンハンライズ関連記事
関連記事[データベース]