シノマス(シノビマスター閃乱カグラ)の「夢幻組手」の攻略方法や開催情報を紹介しています。夢幻組手の概要や活躍するカードの傾向なども紹介しているので参考にしてください。
夢幻組手の敵編成
最新の開催情報
第三十回 夢幻組手 |
開催期間 |
---|
2024/12/9(月) 17:00 ~ 2024/12/31(火) 13:59 |
無幻バッジ交換所 開催期間 |
2024/12/9(月) 17:00 ~ 2025/1/9(木) 16:59 |
エリア1
・通常Mob×1
・通常Mob×1
・ボス×1(日和)
◆エリアボス(陰)
・通常Mob×3
・通常Mob×4
・通常Mob×5
・ボス×1(羽衣)
エリア2
◆2-1(陽)
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・ボス×1(玉響) 通常Mob×4
◆2-2(閃)
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・ボス×1(紅葉)
◆エリアボス(絢)
・通常Mob×1
・通常Mob×1
・通常Mob×1
・通常Mob×1
・ボス×1(睡蓮)
エリア3
◆3-1(繚)
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・ボス×1(奈楽) 通常Mob×4
◆3-2(陰)
・通常Mob×3
・通常Mob×4
・通常Mob×5
・ボス×1(神楽)
◆3-3(陽)
・通常Mob×5
・通常Mob×5
・ボス×1(閃光) 通常Mob×4
◆3-4(閃)
・通常Mob×5
・ボス×1(月光)
◆エリアボス(全スタイル)
・ボス(雪不帰-絢スタイル)×1
夢幻組手とは?
LR覚醒が可能なカードが手に入る
夢幻組手では各ステージをクリアすることで「夢幻バッジ」が入手でき、購買部にてLRまで覚醒可能な凛、大道寺、両姫、雪不帰のカードや育成素材と交換可能です。
ここでしか入手できない強力な性能を持ったカードなため、入手を目指して攻略していきましょう!
交換対象カード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
両姫(伝説忍装束) | 凛(伝説忍装束) | 大道寺(伝説忍装束) | 雪不帰(伝説忍装束) |
雪不帰が閃乱覚醒可能に
今回の第二十八回夢幻組手で、雪不帰(伝説忍装束)を、LRカード雪不帰(命駆)に閃乱覚醒できるようになりました。
閃乱覚醒するには、夢幻バッジで交換できる命駆メダル(雪不帰)を8枚+虹の勾玉5個を使って覚醒が行えます。
両姫(命駆)に超シノビ覚醒が追加
今回の第二十八回夢幻組手で、両姫(命駆)の超シノビ覚醒が行えるようになりました。
超シノビ覚醒をするには夢幻バッジで交換できる両姫(命駆)メダル:虹を8枚と虹の勾玉を5個使って1段階の覚醒が行えます。最大でメダル32枚、虹の勾玉が20個必要になります。
手持ちカードを駆使して踏破を目指すコンテンツ
夢幻組手は100枚のカードを使って挑む期間限定のイベント。後半のエリアは非常に難易度の高い相手が出現するため、腕試しも兼ねて限界まで挑戦してみましょう。
100枚のカードを選んで挑戦
夢幻組手では最初に100枚のカードを選び、選んだカードから5人のパーティ編成を行なってエリア攻略をしていくという流れになります。
最初に選んだカード以外は後から編成に選ぶことができないのでじっくりと選んでいきましょう!
1度使ったカードは使用不可となるので注意
夢幻組手では1度使ったカードは勝った場合でも負けた場合でもパーティ編成が行えなくなるので注意しましょう。
ただし、サポート編成は何度でも同じカードを使うことができます。
負けた場合も敵のHPが維持される
夢幻組手ではバトルに負けた場合でも敵のHPが減った状態で維持されます。
高難易度のクエストでも複数のパーティで挑めば勝てる場合があるので、攻略に役立てていきましょう。
夢幻組手の攻略方法
強いカードを後半のエリアまで温存
1度使ったカードは再度使うことができなくなってしまうので、強いカードはできる限りエリア3まで温存しておきましょう。
エリア3で出現する敵はボスだけでなくWAVE1や2の通常Mobも強力なため、通常Mobを倒すためのパーティを組めるように余力を残しておくことがとにかく重要となります。
エリア3のボスは総力戦となる
最終バトルのエリア3ボスでは全スタイル地脈な代わりに出現する敵が他のバトルとは比べ物にならないくらい強力です。
できる限り多くのカードを残して敵の体力を少しずつ削っていくことがポイントとなるので、エリア1では5人フルで編成せずに温存しておくなどの立ち回りも考えておきましょう。
カードの温存も重要だが温存しすぎにも注意
後半までカードを温存しておくことが重要ですが、温存のしすぎで無駄にカードを消費してしまうのも勿体無いので、何度か挑戦してみて少しずつ調整していくのがベストと言えます。
編成で2枠目に選んだカードがサブリーダーとなる
夢幻組手では助っ人編成が行えない代わりに、パーティの2枠目に選んだカードがサブリーダー扱いとなります。
パーティ全体に恩恵のあるサブリーダーを選んでおくことが重要となるので覚えておきましょう。
オートは解除して手動操作にする
夢幻組手のボスはHPゲージが減るごとに強力なバフを使ってきます。
バフの付与が行われる直前に秘伝忍法で敵のHPを一気に削る事やその場の状況に合わせた立ち回りが必要となってくるので、オートは解除して挑みましょう。
地脈を意識してパーティ編成
夢幻組手にも地脈が存在しており、適したカードで挑むことによって攻撃や防御が大幅に上昇します。
基本的な要素ではありますが、攻略において非常に重要な要素となるので地脈にあったスタイルのカードを選んで挑みましょう。
夢幻組手で活躍するカードの傾向
カードの育成は大前提!
カード自体の性能や最大スタータスを意識することも重要ですが、大前提として閃乱覚醒やレベル上げなどを済ませておくことが必要となります。
強いカードから順番に育成を進めできる限り多くの育成済みカードで挑んでいきましょう。
全てクリアを見据える場合は秘伝忍法書も解放しておきたい
夢幻組手のエリア2やエリア3を攻略するためには秘伝忍法書を解放しておくことも重要となるので、できる限り解放を進めておきましょう。
火力と耐久どちらも重要となる
火力の高いカードを選ぶことも重要ですが、後半のエリアではボスだけでなく通常Mobからの被ダメージも大きくなってくるため、耐久力を上げておかなければ何もできずに倒されてしまう可能性が高いです。
秘伝忍法を使う前に倒されてしまう場合も多くなるので、カードを選ぶ際は耐久力の高さも意識しておきましょう。
耐久のみを重視した編成はターン数に注意が必要
夢幻組手では行動回数制限が99回までとなっているため、耐久パーティで持久戦に持ち込んでも99ターン目に全滅してしまいます。
耐久特化のしすぎで攻撃力が足りない場合は行動回数制限で倒されてしまう場面も多々あるので注意しましょう。
足止めできる状態異常が活躍
敵からの被ダメージが大きいため秘伝忍法を発動させるまでの時間稼ぎとして、麻痺や凍結持ちのカードが1枚あると心強いです。
特に忍法や通常攻撃で麻痺の付与が行えるカードが後半の忍務で活躍してくるため、エリア2やエリア3に高ステータスかつ麻痺持ちのカードを温存しておくと良いでしょう。
足止めできる状態異常カード | |
---|---|
▶︎麻痺持ちのカード一覧 | ▶︎凍結持ちのカード一覧 |
忍法重や秘伝忍法の発動が早いカードもおすすめ
忍法を連続で使用できる忍法重のパッシブ持ちや開幕から秘伝ゲージアップを持っているカードは、戦闘が始まってすぐに火力を出せるため、耐久力が低くても削り役として機能します。
これらのパッシブを持ったカードも前半では温存し、後半に残しておくのがおすすめです。
シノマスの関連リンク
シノマス 攻略トップページランキング情報
ランキング記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 最強カードランキング |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
最新情報・ニュースまとめ | 爆乳祭の詳細と限定キャラ一覧 |
開催中のガチャ情報 | 開催中のイベント優先度 |
バトルのシステム・コツ | 忍魂の効率的な集め方 |
各種データベース
一覧記事 | |
---|---|
シノマスカード検索 | |
登場キャラクター紹介 | 出演声優一覧 |
秘伝忍法書代替カード一覧 | 基地一覧 |
カードのインフレ具合を差し引いても前回と比べるとかなりヌルいな、難易度ガクっと下がった
メンバーは攻撃高い順でソートして上から入れて行けばOK
ただし絢は最低20以上入れた方が良い
1-1 陰なら何でも良い。水着やイベ配布を3体ほどで十分
1-ボス ↑より少し強いので、弱いキャラ使うなら4体欲しい
2-1~2 やはり属性の合うキャラ4体使用
2-ボス 4体でも行けるが、繚指定はここだけなので5体投入して良い
3-1~3 属性の合うキャラ5体。ここから敵の攻撃が結構痛いので手動じゃないと厳しい
3-4 絢5体を3~4セット投入。出し惜しみせずエース級をぶつけた方が被害は抑えられる
3-5 リーダースキルだけ気にしてひたすら5体投入→敵1体をターゲットして忍法片っ端から打ち込む
ラスボスが最後のゲージに到達するまでバフ解除持ちは温存しておくと良し
麻痺も凍結も全員に効くので最終waveに投入すると生存時間が延びる
前半は5人も要らんから、後半にしっかりバランス良く攻撃ダウン、防御アップ、回復を残せればイケル
凛先生も基本同じだけど、状態異常と攻撃ダウンで秘伝打てるまでしっかり耐えないと火力不足もあるから注意
頑張って凛先生までたどり着いてラストパーティでギリギリループ組めたから突破できる…かと思ってたところに忘れてた行動制限で終了、酷すぎて泣いた
ラストの先生は通常マヒ攻撃持ちと忍法マヒ攻撃がいれば
解放率55%でいけました。あとはステータスアップ解除と運です
最低でも解放率55%以上じゃないと3からワンパンされる
たぶんラストは100%解放x5+サブ10の想定かなw
ラストの敵が強すぎる
50枚で挑んで凛先生のゲージ2本削ったところで限界って難易度おかしい
爆乳祭確定ガチャ引いてねってことなんだろうけど、なんだかなぁ
ミッションの10回クリアは
エリア1-1を10回クリアでもOKなので
何度かやり直せばもらえます
ラストの先生をやっとクリア ↓攻略
敵編成 雑魚5人×2wave と 先生+雑魚×4人
1,2waveはラスト要員を考えて弱いキャラで倒そう。
1,2waveの雑魚とはいえ強いので、
1人ずつ忍法の集中攻撃で減らしていく。
こちらもすぐに倒されるが、諦めないこと。
1,2人倒せたらあとは楽
1waveごとに15人程使った。
ラストの先生はまず、取り巻きから倒そう
追記
取り巻き倒すだけでも10人倒されたが、諦めない
先生を倒すのにはステータスアップ解除が楽
ある程度削ったら、ステータスアップ解除とマヒ攻撃持ちで突撃
TOLOVEるの古手川さんが大活躍した
シノビより強い一般人とは、いったい何だろう?
妖魔の巣並の聳え立つ糞
絢だけで25枚使ってしまった。LR両姫とUR大道寺先輩がいなかったら詰んでた。
あとXmas2021の紫がいればダメと被ダメが安定する。
WD風雅がいればなお良し
特に絢は道中雑魚も強いわ硬いわで手札を無駄に消費させられるのがキツイ
流石に雑魚敵の攻撃力は低めに設定してもらいたい。ボス戦と同時に秘伝忍法ブッパして削れるようにしてくれないと最後までカード残らないよ。。
やっと3のボスまでいったけど凛先生どころかウェーブ1すら突破できん
もう無理ギブアップです