
パズドラのスターリングの入手方法とおすすめの集め方を紹介しています。カリンドラゴンを交換する時に必要なモンスターとなっているので、カリンドラゴンを入手する際の参考にご覧ください。
スターリングの入手方法と集め方
スターリングのおすすめ入手方法
対象 | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・華龍の庭園(蒼の僻地) ・伝説の雪渓 ・エルメ降臨 ┗それぞれ進化前でドロップ ・アシスト装備から退化 |
華龍の庭園がおすすめ
テクニカルダンジョンに常設されている「華龍の庭園・蒼の僻地」では進化前のスターリングがドロップします。
ドロップ率は100%なので、リーダースキルやダンジョンボーナスでドロップ率を上げる必要はありません。また2人マルチプレイが可能です。
次点で伝説の雪渓
イルシックスがボスを務める伝説の雪渓でもスターリングがドロップします。
究極進化後での登場ではありますが、進化前でのドロップとなります。戦う際もダメージ吸収の対策が必要となるので周回する際は対策スキルを採用しておきましょう。
希石でドロップする事がある
伝説の雪渓でのスターリングは一定確率で希石の状態でドロップします。
希石でドロップした場合、カリンドラゴンの素材として使う事ができないので注意しましょう。現状、希石から元のモンスターに戻す方法は存在していません。
アシスト装備から退化させる
過去にガンホーコラボ友情ガチャにて、ダンジョンで手に入るモンスターのアシスト装備が排出されるというイベントが開催されていました。
この時の排出対象の中にはスターリングの進化後であるスターリングドレスも含まれていたため、スターリングドレスを持っている人はアシスト装備の状態から退化させる事で、スターリングを確保しにいくのも良いでしょう。
現状スターリング装備は現環境で使うには力不足な性能のアシスト装備となっているので、安心して素材にする事ができます。
スワロウテイルの入手方法と集め方
スワロウテイルのおすすめ入手方法
対象 | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・![]() ┣蟲龍の密道(蛹蟲龍)でドロップ ┣火の護神龍でもドロップ ┗エルメ降臨でもドロップ |
スターリングは究極進化の際にスワロウテイルの希石が必要なモンスターです。スワロウテイルはミュートコクーンから進化させる事で手に入るモンスターなので、ここではミュートコクーンのおすすめの入手場所を紹介しています。
蟲龍の密道がおすすめ
華龍と同じく、テクダンで常設されている蟲龍の密道での入手がおすすめです。こちらもドロップ率は100%です。
火の護神龍でもドロップ
火の護神龍でも道中で出現しドロップします。
ただし開催が不定期な点と他の副産物も無いことから、基本的にはテクダンの蟲龍の密道を回った方が良いでしょう。
スターリングの使い道
カリンドラゴンの交換素材
期間限定でモンスター交換所にて交換できる「カリンドラゴン」の交換素材として指定されています。
スターリング・ミュートコクーン各5体を要求されるので、カリンドラゴンの素材を集める際には簡単に高速クリアできる周回編成を組んだ方が効率的です。
カリンと黒メダルも忘れずに
カリンドラゴンはガチャ限キャラである「超転生カリン」と「イベントメダル【黒】×2」も素材として要求してきます。
スターリングだけでなく、これらの素材もしっかりと集めておきたいです。
対象 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ドラゴン |
![]() ×1 |
![]() ×2 |
![]() ×5 |
![]() ×10 |
![]() ×30 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |