パズドラ_導煌と壊冥(鋼星)_オロチ×闇セリカ

パズドラの導煌と壊冥(鋼星)の学園オロチ×闇セリカ(BLACKSUN)の周回編成を紹介しています。バトル毎の立ち回りや注意点なども掲載しているので、導煌と壊冥(鋼星)を周回する際にお役立てください。

導煌と壊冥(鋼星)の攻略情報

「導煌と壊冥(鋼星)」周回編成の詳細

学園オロチ×闇セリカパ

10連ガチャドラ装備_アイコン 闇ラードラ装備1_アイコン サンタ装備_アイコン 正月ジャンヌ装備_アイコン 正月ジャンヌ装備_アイコン 転生上杉謙信_アイコン
slv最大
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
学園オロチ_アイコン 究極オールマイト_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコン 闇クリスマスセリカ_アイコン
超覚醒
不要
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
キャラ名と覚醒スキルを確認する
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_落ちコンなしバッジ落ちコンなし

※Lv.120、+297、パズドラ覚醒_スキルブースト以外は変身後、バッジ含めて計算

HP 回復力 操作時間
潜入:13,218
ボス:19,350
6秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
440倍 75% 根性
スキブ 耐性(100%のみ)
パズドラ覚醒_スキルブースト×21 パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ_毒耐性+_アイコン

学園オロチ×闇セリカのリーダースキル詳細

リーダー リーダースキル
学園オロチ_アイコン学園オロチ 毒ダメージを無効化。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大20倍。
HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。
闇クリスマスセリカ_アイコン闇クリスマスセリカ 闇を9個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が22倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。

編成のポイント

  1. 毒無効の根性LS&自動回復で簡単耐久
  2. BLACKSUNで安定突破
  3. 根性×オールマイトでギミック対応も万全
  4. コンボ吸収にも対応しやすい

導煌と壊冥(鋼星)の立ち回り

バトル毎の立ち回り詳細
火の機甲龍・サドル_アイコン▼B1〜B4 パズドラ_闇ポルックス_アイコン▼B5〜B8 転生ブリギッド_アイコン▼B9〜B13 パズドラ_火ミル_アイコン▼B14〜B16

B1〜B4の立ち回り

立ち回り
B1 ※3体出現
火の機甲龍・サドル_アイコン 学園オロチ_アイコン学園オロチ→闇ラードラ装備1_アイコン闇ラードラ装備
1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN1体変身
drop_dark超つなげ消しで突破
水の機甲龍・ギェナー_アイコン
雷の機甲龍・アルビレオ_アイコン
B2 ※3体出現
火の古代龍・アノマロカリス_アイコン 転生上杉謙信_アイコン上杉→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN1体変身
drop_dark超つなげ消しで突破
木の古代龍・アノマロカリス_アイコン
湖の古代龍・シーラカンス_アイコン
B3 ※3体出現
パズドラ_機甲龍・べクルックス_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN1体変身
drop_dark超つなげ消し含めた9コンボ以上で突破
機甲龍・アクルックス
機甲龍・ガクルックス
B4
パズドラ_デウスエクスマキナ(進化前)_アイコン 1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破

B5〜B8の立ち回り

立ち回り
B5 ※1体出現
パズドラ_闇ポルックス_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
s_水カストル アイコン 究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
B6 ※1体出現
火アクベンス_アイコン 闇クリスマスセリカ_アイコン闇セリカで7×6マスにする
1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
光アルゲディ_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
B7 ※1体出現
レッドキーパー_アイコン 究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
ブルーキーパー_アイコン
グリーンキーパー_アイコン
B8 ※1体出現
転生アンタレス_アイコン 1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
パズドラ_転生アルレシャ_アイコン 1コンボ
究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
転生スピカ_アイコン 1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破

B9〜B13の立ち回り

立ち回り
B9 ※1体出現
転生ブリギッド_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
転生オイフェ_アイコン 究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
転生ダグザ_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
B10 ※1体出現
転生アポロン_アイコン 1コンボ
転生上杉謙信_アイコン上杉→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
転生ペルセポネ_アイコン
B11 ※1体出現
転生フレイ_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
転生イズイズ_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
転生フレイヤ_アイコン 究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
B12 ※2体出現
パズドラ_覚醒セト_アイコン 1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
覚醒ヌト_アイコン 10連ガチャドラ装備_アイコン10連ガチャドラ装備→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
B13 ※1体出現
覚醒ハトホル_アイコン BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
drop_fireを消さないように注意
覚醒ネフティス_アイコン 3ターン1コンボ
※弱化ドロップは適宜消す
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破

B14〜B16の立ち回り

立ち回り
B14 ※1体出現
パズドラ_火ミル_アイコン 4ターン1コンボ
BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN使用
drop_dark超つなげ消しで突破
パズドラ_水着ミル_アイコン
B15 ※1体出現
火ラグドラ_アイコン 転生上杉謙信_アイコン上杉→究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN×2体使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破
ラグナロクドラゴン(ラグドラ)_アイコン
B16 ※1体出現
※弱化ドロップは適宜処理
※被ダメ50%減少以外のタイミングで攻撃すること
闇クリスマスセリカ_アイコンは常時発動
1コンボで耐久しながら
究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN×3体使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボ
を4回繰り返す
3ターン1コンボ
究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN×3体使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボ
1コンボ
10連ガチャドラ装備_アイコン10連装備→究極オールマイト_アイコンオールマイト→BLACK SUN(変身)_アイコンBLACKSUN×3体使用
drop_dark超つなげ消し含めたコンボで突破

パズドラの関連記事

高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

パズドラ_高難度攻略周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略

再臨の超星
パズドラ_煉燼の百式龍ビャクレンコウ_アイコン煉燼の百龍 パズドラ_新センキョウ_仮アイコン浄罪の千龍
未知の新星 裏未知の新星
パズドラ_ゴクレグス(変身)_アイコン_10298極悪生命体 -
パズドラ_アグリゲート変身2_アイコン混沌の億兆龍 パズドラ_アグリゲート変身2_アイコン裏混沌の億兆龍
ゼンチョウガ_アイコン潰滅の兆龍 ゼンチョウガ_アイコン裏潰滅の兆龍
永刻の万龍 裏永刻の万龍
蒼穹の千龍 裏蒼穹の千龍
業炎の百龍 裏業炎の百龍
神秘の次元 裏神秘の次元
パズドラ零次元の創造主 パズドラ裏零次元の創造主
パズドラ多次元の越鳥 パズドラ裏多次元の越鳥
パズドラ四次元の探訪者 パズドラ裏四次元の探訪者
パズドラ次元の案内人 パズドラ裏次元の案内人
修羅の幻界 裏修羅の幻界
機構城の絶対者 裏機構城の絶対者
魔廊の支配者 裏魔廊の支配者
魔門の守護者 裏魔門の守護者
壊滅極限コロシアム
パズドラ_超転生デスファリオン_アイコン導煌と壊冥 天冥の星動
星壊の滅翼 -
超絶極限コロシアム
蒼潜の戦帝 星導の天翼
極限降臨ラッシュ
パズドラ_究極ゴルケイオス_アイコン百花繚乱5 究極アルヴァニス_アイコン百花繚乱4
百花繚乱3 百花繚乱2

ノーマルダンジョンの攻略

ノーマルダンジョン
練磨の闘技場 極練の闘技場 獄練の闘技場

ダンジョン一覧

ダンジョン一覧
パズドラ_降臨ダンジョン一覧降臨ダンジョン パズドラ_ゲリラダンジョン一覧ゲリラダンジョン
パズドラ_ゲリラダンジョン一覧テクニカルダンジョン パズドラ_ノーマルダンジョン一覧ノーマルダンジョン
パズドラ曜日闘技場まとめ 4人でガチ【対戦】遊び方_パズドラ_パズドラ4人でガチ対戦

TOPページ

パズドラ_パズドラ攻略TOPページ_下バナー

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー