パズドラ_ツクヨミドラゴン降臨

パズドラのツクヨミドラゴン降臨(壊滅級/ヨミドラ降臨)の攻略パーティや周回編成を紹介しています。ツクヨミドラゴン降臨のドロップ情報や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

その他降臨ダンジョンの情報はこちら

ツクヨミドラゴン降臨の基本情報

初開催 2022.5/30(月)メンテ後~6/5(日)23:59

ダンジョンの基本情報

ランク経験値 111,075
コイン 304,400
消費スタミナ 99
バトル数 6
制限/特殊ルール ソロ限定
リーダー助っ人固定
アシスト無効
初クリア報酬 魔法石×1個

リーダーと助っ人が固定

ツクヨミドラゴン降臨はリーダーと助っ人が固定のダンジョンとなっており、リーダースキルに合ったサブ選びが重要となります。

固定リーダーのリーダースキル

リーダー リーダースキル
超転生ツクヨミ 神タイプの全パラメータが2.5倍。光闇同時攻撃で3コンボ加算。7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が9倍。
ヘラドラゴン 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が10倍。神タイプのHPと攻撃力が4.6倍。

超転生ツクヨミドラゴンの能力詳細

超転生ヨミドラの関連記事はこちら
超転生ヨミドラ ヨミドラ櫛 ヨミドラティアラ

ツクヨミドラゴン降臨(壊滅級)の出現モンスター

先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 特性/ギミック
B1
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:9億
999ターン:状態異常無効
3ターン:覚醒無効
3ターン:drop_dark目覚め
B2
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_体力
HP:6億
【根性】(HP50%↑)
5ターン:スキル封印
3ターン:落ちコンなし
3ターン:8000万以上ダメージ吸収
B3
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:5.7億
【行動変化:1→3】(HP50%↓)
999ターン:状態異常無効
1ターン:被ダメ75%減少
5ターン:Poison目覚め
B4
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:12億
パズドラ_タイプアイコン_悪魔半減】
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
5ターン:drop_lightdrop_dark目覚め
5ターン:7コンボ以下吸収
B5
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP:9.3億
【超根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
3ターン:7×6盤面になる
3ターン:1億以上ダメージ無効
【超根性発動時】
全ドロップdrop_firedrop_water変化
drop_fireロック
B6
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:14億
パズドラ_タイプアイコン_体力半減】
【超根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
2ターン:drop_firedrop_dark属性吸収
全ドロップロック
【超根性発動:1回目】
HP回復
全ドロップdrop_firedrop_lightdrop_dark変化
147,840ダメージ
1ターン:ルーレット2個生成
2ターン:drop_dark消せない
【超根性発動:2回目】
3ターン:被ダメ80%減少
1ターン:横1列雲生成
999ターン:攻撃力1.5倍

ツクヨミドラゴン降臨の攻略のポイント

このダンジョンの特徴
耐久できれば対策するギミックを減らせる
強化ドロップの供給を安定させておく必要がある
ヨミドラは超根性×2回発動

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
パズドラ_毒目覚め毒目覚め s_スキル封印スキル封印 s_ロックロック s_根性マーク根性
s_消せないドロップ消せない状態 s_全ランダムロックロック目覚め
要注意ギミック
s_覚醒無効覚醒無効 s_ダメージ無効ダメージ無効 s_ダメージ吸収ダメージ吸収 s_属性吸収属性吸収
s_回復半減回復力減少 s_操作時間短縮操作短縮 s_指定箇所変化ルーレット s_超暗闇暗闇/超暗闇
s_煙幕 s_操作不能操作不可 Poison 毒

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

ドロップ強化ができるようにしておきたい

助っ人のヘラドラは倍率を出すために強化ドロップが必要ですがヘラドラは闇ドロ強覚醒を2個しか持っていないので、闇ドロップが5個あったとしても安定して倍率を出すことができません。

闇ドロ強覚醒を補うかドロ強目覚めスキルを編成して火力を出しやすくしておきましょう。

吸収無効スキルは不要

吸収ギミックがあるので無効化スキルはあるに越したことはありませんが、全て他のスキルや耐久で対策が可能です。

B1:ツクヨミで覚醒無効回復

B1で覚醒無効をされるのでツクヨミのスキルで回復します。ツクヨミはボス戦で消せない回復としても使用するので道中では溜まり直しても使用しないようにしましょう。

B4正月アマテラスの操作短縮の上書きにツクヨミを使用しても良いですが、別で消せない回復をできるようにしておく必要があります。

B2:オロチは威嚇が有効

B2のオロチは状態異常無効をしてこないので威嚇スキルでダメージ吸収が切れるのを待つことができます。

威嚇なしで3ターン耐久すると面倒なギミックを多くしてくるので威嚇で楽に突破するのが良いです。

根性発動時に自滅する

オロチは根性発動時にダメージは飛んできませんが、覚醒無効からの超暗闇目覚めをしてHPが0になります。次の先制に毒目覚めがあり耐性が意味なくなるので基本的には回復縦1列で追撃しながら突破しましょう。

B3:スサノオはワンパン推奨

スサノオはHP50%以下でさらにダメージが与えにくくなります。3ターンの猶予の後に大ダメージが飛んでくるので、極力1撃で倒せるように火力が出せるようにしておきましょう。

B4:アマテラスもワンパン推奨

アマテラスはHP50%以下で操作時間を減らしてきます。属性相性も悪くなくワンパンも難しくないので、スサノオ同様ワンパンできると楽です。

ただ、追撃をする必要があるので回復ドロップがなければヨミドラのスキルで回復ドロップを増やしましょう。

B5:全ドロップ変化→ロックに注意

ヤマタケは超根性発動時に盤面を火と水に変化し火をロックしてくるのでしっかりと7コンボで軽減を発動させて次のターンに突破しましょう。

このターン回復ができないので超根性を発動させるタイミングで回復も忘れないようにしましょう。

B6-①:まずは2ターン耐久

ヨミドラは先制で属性吸収をしてきますが、耐久すれば吸収対策は不要です。切れるまでの2ターンはしっかりとコンボして耐久しましょう。

耐久中にロック目覚めをしてくるので後の為にL字消しで解除しておきましょう。

B6-②:超根性発動時に消せない回復

超根性発動させると全ドロップを火光闇に変化、闇を消せない状態にしてきますが、こちらはツクヨミのスキルで対応可能です。

2度目の超根性はヘラドラで削れる

超根性発動時にHPを回復し、再び超根性ラインまで削る必要がありますが、ヘラドラの割合ダメージで再び超根性を剥がすことができます。

これにより2回目の超根性発動時の厄介な行動(ダメージ激減・雲・攻撃力アップ)をスキップすることができます。ヘラドラのスキルを温存してこのタイミングで使いましょう。

おすすめサブと理由

キャラ 理由
極醒闇アテナ ・威嚇でB2オロチの吸収対策ができる
・闇ドロップ生成としても便利
転生カミムスビ ・常時全ドロップ強化ができる
・追撃覚醒持ち
闇アキネ ・自身が強力な火力枠
・リーダースキルの安定発動ができる
※全属性埋めが大変

多色寄せ編成

無効 無効 無効 無効 無効 無効
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014

Lv120
パズドラ_5色攻撃強化
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在無効貫通+上限解放パズドラ_潜在覚醒_神キラー
推奨バッジ パズドラ_パズパスバッジコスト∞&3秒延長
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 カミムスビ使用
※カミムスビは溜まり次第使用する
drop_dark5個溜めてからdrop_dark5消し含めた7コンボで突破
B2 闇アテナ
1コンボ×3回
※盤面調整もしながら
闇アキネ使用
drop_dark5消し、Heart縦1列含めた6色で突破
B3 drop_dark5消し含めた5色で突破
B4 drop_dark5消し、Heart縦1列含めた6色で突破
B5 drop_dark5消し含めた6色
闇アテナ使用
ルーレットで色を作りdrop_dark5消し含めた6色
B6 風神使用
drop_dark5消し含めた5色
ツクヨミ、ヘラドラ使用
drop_dark5消し含めた5色

ツクヨミドラゴン降臨(壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

紫天の果実・ぶどうドラゴン

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
9億 800
先制
グレープバリアー 999ターンの間、状態異常を無効化
誘惑のグレープ 3ターンの間、覚醒スキルを無効化
グレープシャワー 3ターンの間、drop_darkが落ちてきやすくなる
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
飛び跳ねた!
何もしない
HP15%以下で必ず使用
色づく果実
自身の属性をランダムに変化
紫天の怒り
7連続攻撃:837,900(1,256,850)ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
誘惑のグレープ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
グレープパワー
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
基本行動
紫果のいたずら
ロックギミック_爆弾ドロップを4個生成
グレープブレス
3連続攻撃:122,094(183,141)ダメージ
紫果の縄張り
1ターンの間、最下段横1列を操作不可状態にする
グレープブレス
3連続攻撃:122,094(183,141)ダメージ
グレープタックル
現HPの50%割合ダメージ
グレープブレス
3連続攻撃:122,094(183,141)ダメージ
紫果の活気
drop_darkを4個生成
グレープブレス
3連続攻撃:122,094(183,141)ダメージ

バトル2

覚醒ヤマタノオロチ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
6億 1,280
特性
根性 HP50%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る
先制
八相の封印 5ターンの間、スキルが使用できなくなる
八相の神力 3ターンの間、落ちコンしなくなる
破滅の眼差し 3ターンの間、8,000万以上のダメージを吸収
詳細な行動パターンはコチラ
HP1%以下で必ず使用
八相の眼光
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
八相の置き土産
5ターンの間、ドロップがランダムに超暗闇状態で落ちてくる
ゴゴゴゴゴ…
自滅(HPが0になる)
3回目の行動で必ず使用
堅牢の龍鱗
99ターンの間、受けるダメージを50%減少
八相の威圧
5ターンの間、攻撃力が50%減少
八相の昂揚
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
基本行動
八相の導き
操作開始位置を固定
八相の拘束
122,500(183,750)ダメージ+drop_waterHeartをロック
八界の神魂
drop_waterPoisonを4個ずつ生成
破壊の渦
3連続攻撃:124,950(187,425)ダメージ
八相の呪縛
12,250(18,375)ダメージ+サブ2体を2ターンバインド
暗黒の吐息
111,475(167,213)ダメージ+盤面が暗闇状態になる

バトル3

転生スサノオノミコト

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_神
HP 攻撃 防御
5億7000万 1,060
特性
行動変化 HP50%以下になると行動ターンが1→3ターンに変化
先制
荒嵐神の魂 999ターンの間、状態異常を無効化
灼嵐の剛壁 1ターンの間、受けるダメージを75%減少
力を見せてみろ 5ターンの間、Poisonが降ってくるようになる
詳細な行動パターンはコチラ
HP50%以下で必ず1回使用
突破できるか?
3ターンの間、操作時間が2秒短縮
灼嵐の剛壁
3ターンの間、受けるダメージが90%減少
HP50%以下で必ず使用
荒嵐
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
天叢雲剣
7連続攻撃:1,127,490ダメージ
HP50%以上で使用
灼嵐の剛壁
1ターンの間、受けるダメージが75%減少
討滅の神念
123,900ダメージ+drop_treeHeartをロック
灼嵐の剛壁
1ターンの間、受けるダメージが75%減少
暗嵐
125,139ダメージ+2ターンの間、ドロップ6個が超暗闇状態になる
灼嵐の剛壁
1ターンの間、受けるダメージが50%減少
消嵐
123,900ダメージ+1ターンの間、drop_fireが消せなくなる
灼嵐の剛壁
1ターンの間、受けるダメージが50%減少
鉄壁の神念
125,139ダメージ+1ターンの間、1億以上のダメージを無効化

バトル4

遊山の天舞神・アマテラスオオカミ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
12億 860
特性
パズドラ_タイプアイコン_悪魔半減 悪魔タイプから受けるダメージを50%減少
根性 HP50%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る
先制
一緒にあそびませんか? 999ターンの間、状態異常を無効化
天舞神の祈り 5ターンの間、drop_lightdrop_darkが落ちてきやすくなる
光明の導き 5ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
詳細な行動パターンはコチラ
5回目の行動で必ず使用
天舞陣
128,338ダメージ+全ドロップをdrop_lightdrop_darkHeartDeadPoisonに変化
光明の導き
1ターンの間、9コンボ以下の攻撃を吸収
遊びは終わりです
999ターンの間、攻撃力が5倍になる
6回目の行動で必ず使用
神座の煌めき
自身の属性がランダムに変化
天舞神の憤怒
7連続攻撃:218,050(1,090,250)ダメージ
HP1%以下で必ず使用
神座の光明
敵HPが45%回復
これはどうでしょう?
1ターンの間、操作時間が75%減少
基本行動
失光
1ターンの間、回復力が50%減少
天舞
3連続攻撃:127,092(635,460)ダメージ
照輝
drop_lightを5個生成
天舞
3連続攻撃:127,092(635,460)ダメージ
光錠
ドロップ7個をロック
天舞
3連続攻撃:127,092(635,460)ダメージ

バトル5

覚醒ヤマトタケル

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP 攻撃 防御
9億3000万 840
特性
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
勝負だ 999ターンの間、状態異常を無効化
武皇神の領域 3ターンの間、7×6マスになる
炎盾 3ターンの間、1億以上のダメージを無効化
詳細な行動パターンはコチラ
HP50%以上で使用
炎一閃
上から横3列目をdrop_fireに変化
草薙の剣
3連続攻撃:129,519ダメージ
癒炎剣
Heartを5個生成
不滅の炎剣
128,250ダメージ+drop_waterdrop_fireに変化
HP50%以下で必ず1回使用
草薙の双神剣
全ドロップをdrop_firedrop_waterに変化
拘束の炎剣
drop_fireをロック
HP50%~15%で使用
毒焔
12,698ダメージ+Poisonを5個生成
草薙の剣
3連続攻撃:129,519ダメージ
草薙の炎剣
64,760ダメージ+最上段をdrop_fireHeartに変化
草薙の水剣
64,760ダメージ+左端縦1列をdrop_waterHeartに変化
永久の焔
1ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
草薙の剣
3連続攻撃:129,519ダメージ
HP15%以下で必ず1回使用
抗うといい
1ターンの間、操作時間が50%減少
火廻
1ターンの間、ルーレットを1個生成
HP15%以下で必ず使用
消え去れ
自身の属性をランダムに変化
終焉の剣
7連続攻撃:1,155,518ダメージ

バトル6

超転生ツクヨミ=ドラゴン

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
14億 1,880
特性
超根性 HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る
先制
夜刻神龍の真魂 999ターンの間、状態異常を無効化
神秘の輝き 2ターンの間、drop_firedrop_dark属性の攻撃を吸収
夜刻心眼 全ドロップをロック
詳細な行動パターンはコチラ
HP15%以下で必ず1回使用
桂月の波動
覚醒スキルを無効化
猛毒の息吹
Poison+を10個生成
混沌の月光
1ターンの間、指定箇所にルーレットを2個生成
夜刻神龍の妙技
リーダーと助っ人のスキル使用に必要なターンが7ターン溜まる
HP15%以下で必ず使用
色づく月
自身の属性をランダムに変化
ツキガミノエイゲツ
7連続攻撃:1,128,960(1,693,440)ダメージ
HP50%以下で必ず1回目に使用
癒やしの月光
敵HPが20%回復
真・ツキガミノカイナ
147,840ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_lightdrop_darkに変化
混沌の月光
1ターンの間、指定箇所にルーレットを2個生成
消失の息吹
2ターンの間、闇ドロップが消せなくなる
HP50%以下で必ず2回目に使用
夜刻神龍の神鱗
3ターンの間、受けるダメージを80%減少
魅惑の雲
1ターンの間、横1列の雲生成
夜刻神龍の怒り
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
HP50%以上で使用
幻想の世界
10ターンの間、ドロップがランダムにロック状態で落ちてくる
夜刻神龍の神鱗
134,400ダメージ(201,600)+1ターンの間、受けるダメージを75%減少
幻惑の息吹
リーダーと助っ人のスキル使用に必要なターンを1ターン遅延
桂月の常闇
135,744(203,616)ダメージ+左から縦1,6列目をdrop_darkHeartに変化
混沌の月光
1ターンの間、ルーレット2個生成
ツキガミノカイナ
3連続攻撃:137,088(205,632)ダメージ
桂月の月光
1ターンの間、回復力が50%減少
ツキガミノカイナ
3連続攻撃:137,088(205,632)ダメージ
HP50%以下で順に繰り返し使用
夜刻神龍の威厳
1ターンの間、操作時間が50%減少
破壊の息吹
現HP100%割合ダメージ
夜刻神龍の威圧
1ターンの間、攻撃力が50%減少
闇炎月
205,632ダメージ(1.5倍時)+上から横2,4列目をdrop_firedrop_darkに変化
月光舞
1ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収
ツキガミノカイナ
3連続攻撃:137,088(205,632)ダメージ

ツクヨミドラゴン降臨のドロップ情報

ドロップするモンスターと用途

ドロップ 用途と対象
ヨミドラの希石 【進化素材】
超転生ヨミドラ
ヨミドラ櫛
ヨミドラティアラ
ツクヨミティアラ
【スキル上げ】
超転生ヨミドラ

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】