
パズドラのロック目覚めスキルを持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシスト可能かどうかも掲載していますので、ダンジョン攻略にご活用ください。
ロック目覚めスキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 極醒ヘリオス装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。10ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() バレイデアル装備2 | 3ターンの間、ダメージを激減、回復力と操作時間が2倍。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(13→13) | ○ |
![]() 究極ダイナ | 7ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(7→6) | ○ |
![]() ウルトラマンダイナ | 7ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(15→10) ![]() バトル3以降で使用可能。消せないドロップ状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。(3ターン) | × |
![]() ロザリン(変身1) | 20ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。【ハイビスカスの凛星霊・ロザリン】に変身。(10→10) | × |
![]() イルミナ装備2 | 99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13) | ○ |
![]() マグニートー | 4ターンの間、落ちコンなし、火ドロップがロック状態で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(9→3) | ○ |
![]() ドットポリン | 5ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。5ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(10→5) | × |
![]() グランディス装備 | 全ドロップを火と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() ベレトの希石 | 覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。(36→36[*]) | × |
![]() 究極ベレト | 覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。(36→6) | × |
![]() ベレト | 覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。(36→6) | × |
![]() 究極グランディス | 光と闇ドロップを火ドロップに変化。火ドロップをロック。10ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(8→6) | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() マーメイド&サキュバス | 99ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。溟夜の奏姫・セイレーン&リリスに変身。(31→31) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 極醒水アテナ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() ヴィオーネ装備 | 10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、ダメージを激減、属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() 跡部装備2 | 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13) | ○ |
![]() 水着エスカマリ装備2 | 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10) | ○ |
![]() アサガオのハーバリウム | 10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() メアリス装備 | 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18) | ○ |
![]() ユウリ装備 | 全ドロップを水と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() かき氷 | 7ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。7ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→10) | ○ |
![]() 結城装備 | 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→15) | ○ |
![]() 究極ユウリ | 水以外のドロップから回復ドロップを2個生成。2ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。(2→1) | ○ |
![]() ユウリ | 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップをロック。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(10→4) | ○ |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ジン装備 | 99ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。木ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14) | ○ |
![]() プッチ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() オルネア(変身) | 2ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、操作時間と自分と木属性の攻撃力が2.5倍。(4→4) | × |
![]() エリカ学生証 | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインドと覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→9) | ○ |
![]() 児雷也装備 | 全ドロップを木と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() ドット七枷社2P | 5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() ドットアウストラリス | 光、回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→10) | ○ |
![]() 学園エリカ | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインドと覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→9) | ○ |
![]() 究極児雷也 | 水ドロップを木に、光ドロップを火に変化。木ドロップをロック。10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。(5→4) | × |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() マイティソー | 1ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。光ドロップを強化。(8→3) | ○ |
![]() サーナイトアイ装備 | 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(9→9) | ○ |
![]() サンダルフォン装備 | 1ターンの間、ダメージを無効化。99ターンの間、光ドロップがロック状態で落ちてくる。(19→14) | ○ |
![]() サンダルフォン(クロマギ) | 1ターンの間、ダメージを無効化。99ターンの間、光ドロップがロック状態で落ちてくる。(19→14) | ○ |
![]() ソー | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。9ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→10) | ○ |
![]() 響凱 | 1ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(23→8) | × |
![]() シェルミー2P | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップをロック。6ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(16→11) | ○ |
![]() シェルミー | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップをロック。6ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(16→11) | ○ |
![]() サーナイトアイ | 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() マチ装備 | 10ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9) | ○ |
![]() マチ | 6ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を1ターン遅らせる。(11→6) | ○ |
![]() メルティの幻画図 | 10ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9→9) | ○ |
![]() カイシュウ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が5倍。15ターンの間、光と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(20→15) | ○ |
![]() 極醒闇アテナ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。10ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() 正月アルラトゥ装備 | 5ターンの間、ダメージを半減。99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(14→14) | ○ |
![]() 木手装備2 | 99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10) | ○ |
![]() ライダー装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。闇ドロップをロック。5ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12) | ○ |
![]() レナード装備 | 99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを闇と回復に変化。(12→12) | ○ |
![]() スケたま | 5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。(12→7) | ○ |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事