パズドラ_エリス降臨

パズドラのエリス降臨(壊滅級)の攻略パーティやスキル上げ用の周回編成を紹介しています。エリス降臨のドロップ情報やダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

降臨ダンジョン一覧はこちら
パズドラ降臨ダンジョン一覧

エリスの関連記事
パズドラ_エリス_アイコンエリス パズドラ_エリスの黄金林檎_アイコンエリスの黄金林檎
エリス降臨の攻略情報

エリス降臨の基本情報

初開催 2019.5/26(日)21:00~6/2(日)23:59

エリス降臨のクリア報酬

報酬獲得条件 クリア報酬
(初回のみ)
超地獄級、超絶地獄級・壊滅級をクリア 魔法石×1個

ダンジョンの基本情報

経験値 108,499
コイン 265,880
消費スタミナ 99
バトル数 6
制限/特殊ルール 全属性必須

エリス降臨(壊滅級)の出現モンスター

先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 特性/ギミック
B1 s_コカトリス
パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:160万
ランダム2色をお邪魔ドロップに変化
s_迷宮の獣人・ミノタウロス
パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:279万
11,694ダメージ
s_コカトリス
パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:484万
99ターンの間、ターゲット固定
B2 聖都の守護神・アテナ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:1,823万
味方のHPを全回復
B3 復仇の戦軍神・アレス
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:1,863万
【根性:HP50%以上】
999ターンの間、状態異常無効
39,000ダメージ
B4 パズドラ_トロイアの木馬(オデュッセウスのアシスト進化)_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:約3億
2ターンの間、最上段を操作不可状態にする
B5 パズドラ_覚醒クロノス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:5,500万
999ターンの間、状態異常無効
1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
1ターンの間、操作時間を75%減少
B6 仮_パズドラ_エリス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP:3億
999ターンの間、状態異常無効
999ターンの間、2000万以上のダメージを無効化
10ターンの間、リーダーがs_転生ミネルヴァ_アイコンに変化

パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧

エリス降臨の攻略のポイント

木馬が硬い

パズドラ_エリス降臨_オデュッセウス装備トロイアの木馬
道中のトロイアの木馬は非常にHPが高く、火力の低いパーティだと苦戦するでしょう。

カウントダウンタイプなので4回攻撃する間に倒し切れれば問題ありませんが、火力に不安があるパーティの場合はマシンキラーやエンハンスで対策しておきましょう。

クロノスの挑戦状

パズドラ_エリス降臨_クロノス
ボス前の覚醒クロノスは操作時間を激減した状態で6コンボ以下吸収をしてきます。コンボ吸収を乗り切れないと10ターンの覚醒無効、乗り切った場合は75%ダメージカットとなるので、どちらか好きな方を選びましょう。

もちろん初手にワンパンしても問題ありません。その際は操作延長スキルで操作時間が上書き出来ると楽になります。

必殺「リーダー変身」

パズドラ_エリス降臨_リーダー変身
ボスのエリスは先制でリーダーモンスターを変身させ、まったく違うモンスターで戦わさせられるハメになります。

先制で変身させられるモンスターは転生ミネルヴァで固定となっていますが、その後はヘラやゼウスなど基本的にミネルヴァよりも劣化したリーダーとなっていくので、早いうちに倒すのを目指しましょう。

ミネルヴァと相性の良い編成に

予めミネルヴァと相性の良い編成にしておくと攻略が楽です。壊滅級のわりにエリス自身のHPはそこまで高くないので、宝石エンハンスのゴリ押しでリーダースキルを無視して突破する事も可能です。

ただしダメージ無効はきちんと張ってくるので、無効貫通などの対策はしておきましょう。

転生ミネルヴァのリーダースキル
火属性の攻撃力が3倍。drop_firedrop_lightの同時攻撃で攻撃力が2倍。
火光闇属性の敵から受けるダメージを半減。

リーダーと推奨スキルや覚醒

リーダー 推奨スキル 簡易説明
s_エドワード・エルリック_アイコン
エド
追加攻撃
無効貫通
火と光の2色陣
サブに極醒イルム究極サレーネを入れておく事で、ボス戦でイルム陣→エドのエンハンスで比較的楽にワンパンする事が可能。サブの1枠をターディスにすれば色埋めをしつつクロノスの操作短縮対策にもなります。
光ヨグソトース
ヨグソトース
追加攻撃
無効貫通
火と光の2色陣
全属性必須が面倒ですが、ボスまで行ければワンパンは楽な部類です。こちらもサブにはイルム陣を採用しておきたいですが、ミネルヴァの変換を想定とするなら光闇陣のシーナでも代用になります。
パズドラ_覚醒キン肉マン_アイコン
覚醒キン肉マン
追加攻撃
無効貫通
火と光の2色陣
火で無効貫通する場合はイルミナがスキル覚醒共に相性が良いです。覚醒キン肉マンはHP調整が必要なので道中は若干面倒ですが、ボス戦にさえ行ってしまえばワンパンは楽な部類です。

エリス降臨の周回用編成

【ソロ】モモタロス×シェアト2枚抜き(超地獄級)

※スキルLvアップ7倍時用の周回編成です。
※スキブバッジ or スキブ武器必須。

パズドラ_サガット装備(眼帯)_アイコン パズドラ_ザンギエフ_アイコン 自由枠 s_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコン s_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコン パズドラ_ユウキ装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ_モモタロス_アイコン s_正月天狗_アイコン パズドラ_極醒イルム_アイコン パズドラ_エリス(進化前)_アイコン パズドラ_エリス(進化前)_アイコン パズドラ_極醒シェアト_アイコン
パズドラ覚醒_HP50%以下強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+
(パズドラ_潜在覚醒_神キラー) パズドラ_潜在覚醒_神キラーパズドラ_潜在覚醒_神キラーパズドラ_潜在覚醒_神キラー

立ち回り詳細

フロア 立ち回り
1F drop_fireordrop_waterの5個消し
2F モモタロス→片側縦列残しdrop_fire5個消し
3F drop_fire5個消し
4F 天狗(ザンギエフ)ずらし
5F  0コンボ※モモタロスに神キラー1で1コンボも可
→シェアト(ユウキ装備)ずらし
6F イルム→drop_light正方形+drop_fire1コンボ

お邪魔を無効にしたい

3Fのアレスがお邪魔を横一列で生成してくるので、残しておいた火ドロップを消されないように耐性はしっかりと100%にしておくことで安定して周回できます。

スキブはギリギリ

シェアトが超覚醒でスキブ+を振れるようになったことでできた編成です。スキブバッジかスキブ装備を用意しなければ、モモタロスが2Fで使えません。

また、エリスのスキブも考慮しているので、2つ目まで覚醒させておくことを忘れないようにしましょう。

【マルチ】キリン×サレーネ(壊滅級)

A側_アシスト 破滅の化身テューポーンのカードアイコン パズドラ_コーザ(サレーネ装備)_アイコン パズドラ_マックコットン_アイコン パズドラ_大斬旋ヘルダヴァ(ディノバルド武器)_アイコン 自由枠
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
潜在覚醒 パズドラ_潜在覚醒_回復キラーパズドラ_潜在覚醒_回復キラーパズドラ_潜在覚醒_回復キラー
マルチA キリン_アイコン s_裂爪の蛮龍契士・ターディス(究極後)_アイコン パズドラ_ヴァレリア(進化前)_アイコン 究極サレーネ_アイコン_パズドラ パズドラ_アサシン_アイコン
リーダー サブ
マルチB 究極サレーネ_アイコン_パズドラ パズドラ_極醒フェンリルヴィズ_アイコン パズドラ_ヴァレリア(進化前)_アイコン 究極サレーネ_アイコン_パズドラ パズドラ_ライザー_アイコン
潜在覚醒
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
B側_アシスト 自由枠 パズドラ_コーザ(サレーネ装備)_アイコン パズドラ_ダブルドライバー+サイクロン&ジョーカーメモリ_Wベルト(W装備)_アイコン パズドラ_セリカ装備(龍刀・九斬公)_アイコン レウス装備男ハンター_アイコン
フロア 立ち回り
1F Aキリンずらし
2F B極醒ヴィズ(サレーネ)ずらし
3F Aターディス(サレーネ)→ヴァレリア(マックコットン)
4F Bヴァレリア(ダブルエンハ)→サレーネずらし
5F Aサレーネ→アサシン、drop_treeを分割して7コンボ
6F Bサレーネ→ライザー(レウスハンター)、drop_fireを分割してdrop_light無効貫通

5Fの操作時間激減

5Fは光花火からアサシンで上下2段めに木列生成から7コンボ以上を組みます。

左右半面で木を1コンボずつずらすのですが無難ですが、操作時間が激減されているので、難しい人はたまり直しているターディスを使ってパズルをすると良いでしょう。

エリス降臨(壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

パズドラ_エリス降臨_バトル1

魔眼の怪鳥・コカトリス

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
s_コカトリス 2 パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
1,600,806 42,423 1,500
先制
コンフューズアイ ランダムで2色をお邪魔に変化
詳細な行動パターンはコチラ
HP30%以下で1度だけ使用
魔眼の瞳
4ターンの間、2体のモンスターをバインド
それ以外の時に使用
スネークヴァイト
55,150ダメージの連続攻撃

迷宮の獣人・ミノタウロス

出現 行動T タイプ
s_迷宮の獣人・ミノタウロス 3 パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
2,792,472 58,471 1,500
先制
クイックスタンプ 11,694ダメージ
詳細な行動パターンはコチラ
HP40%以下で使用
フルスイング
87,707ダメージ
HP10%以下で使用
羽交い絞め
10ターンの間、ランダム1体をバインド

裏魔眼の怪鳥・コカトリス

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
s_コカトリス 2 パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
4,849,111 25,059 600
特性
行動変化 敵がこのモンスターだけになると行動ターンが2から1になる
先制
魅了の魔眼 99ターンの間、攻撃対象を自身に固定
詳細な行動パターンはコチラ
HP30%以下で1度だけ使用
魔眼の瞳
ランダムでモンスター2体を4ターンバインド
それ以外の時に使用
スネークヴァイト
32,576ダメージの連続攻撃
コンフューズアイ
ランダムで2色をお邪魔ドロップに変化

バトル2

パズドラ_エリス降臨_バトル2

聖都の守護神・アテナ

出現 行動T タイプ
s_究極アテナ 1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
10,174,597 28,304 32,760
先制
よくぞここまで来ました! パーティのHPを最大まで回復する
詳細な行動パターンはコチラ
以下のうち1つだけ使用
(条件が重複した場合、一番上を最優先)
リザレクション
HP100%回復(HP50%以下で使用/こちらのHPが通常攻撃力よりも低い場合使用しない)
ニケの聖歌
闇属性モンスターが10ターンの間バインド(HP75%以下で使用/闇属性モンスターがいない場合使用しない)
アイギスの守り
999ターンの間、状態異常無効(HP90%以下で使用)
HP30%以上の時に使用
シャイニングスピア
22,643ダメージ+ランダムで1色をdrop_lightに変化
ストームパニッシャー
33,966ダメージの連続攻撃
シケリアストライク
現HP99%の割合ダメージ
HP30%以下の時に使用
スターバースト
283,040ダメージの連続攻撃

バトル3

パズドラ_エリス降臨_バトル3

復仇の戦軍神・アレス

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
37,274,284 3,900 7,056
特性
根性 HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る
先制
戦軍神の覇気 999ターンの間、状態異常を無効化
ラピッドスカード 39,000ダメージ+上から横3列目をDeadに変化
詳細な行動パターンはコチラ
HP50%~10%で必ず1回使用
輝炎の神駆
10ターンの間、100万以上のダメージを無効化
①~③を順に繰り返し使用
①:条件に応じて1つ使用
HP70%以上で使用
トゥレンブルランス
35,100ダメージ+サブを1ターンバインド
シンダーストーム
3,900ダメージ+盤面を暗闇状態にする
ヒドゥンエンデバー
23,400ダメージ+ランダムで1色をdrop_fireに変化
ウォールバースト
31,200ダメージ+ランダムで3色をDeadに変化
HP70%以下で使用
復仇の怨憎
水属性を5ターンバインド
②:条件に応じて1つ使用
Deadがある時に使用
ラブルインシネレート
117,000ダメージ+Deaddrop_fireに変化
drop_firedrop_lightがある時に使用
コンスタントグリム
27,300ダメージ+drop_firedrop_lightをロック
上記条件以外
スラストコンビネーション
3~5連続攻撃:29,250~48,750ダメージ
マーズコア
1ターンの間、火属性の攻撃を吸収
イラプトウォール
58,500ダメージ+左から縦1,3,4,6列目をdrop_fireに変化
HP10%以下で必ず1回使用
ブレイジングスピリット
敵のHPが40%回復する
輝炎の神駆
10ターンの間、100万以上のダメージを無効化
※既に効果があるなら3,900ダメージ
HP10%以下で必ず使用
ブレイジングスピリット
敵のHPが40%回復する
イラプトウォール
58,500ダメージ+左から縦1,3,4,6列目をdrop_fireに変化

バトル4

パズドラ_エリス降臨_バトル4

トロイアの木馬

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
パズドラ_トロイアの木馬(オデュッセウスのアシスト進化)_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP 攻撃 防御
300,000,000 52,120 1,540
先制
神への供物 2ターンの間、最上段横1列を移動不可
詳細な行動パターンはコチラ
上から順に使用
3
何もしない
2
何もしない
1
何もしない
トロイアの滅亡
1,303,000ダメージの連続攻撃

バトル5

パズドラ_エリス降臨_バトル5

覚醒クロノス

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
55,000,000 900
先制
乗り越えてみろ 999ターンの間、状態異常無効
王の試練 1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
王の勅命 1ターンの間、操作時間が75%減少
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時、HP100%で必ず使用
その程度か?
10ターンの間、覚醒スキルを無効化
初回行動時、HP99%以下で必ず使用
少しはできるようだな
10ターンの間、受けるダメージを75%減少
HP20%以下で必ず1回使用
もう十分だ
1ターンの間、覚醒スキル無効
終わらせよう
1ターンの間、最大HPが1000に固定される
HP20%以下で必ず使用
パニッシュメントアダマス
4連続攻撃:107,136ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
少し物足りないな
10ターンの間、ランダムでドロップがロック状態で落ちてくる
これで楽しめそうだな
10ターンの間、Deadが落ちてくるようになる
Deadがある時に使用、連続では使用しない
トラッシュシフト
50,220ダメージ+DeadPoison+に変化
基本行動
ジャッジメントアダマス
31,806ダメージ+上から横3列目をdrop_treeDeadに変化
ブレイクスワロー
33,480ダメージ+スキル使用に必要なターンを0〜2ターン遅延
キラーサイズ
2連続攻撃:36,828ダメージ

バトル6(ボス)

パズドラ_エリス降臨_バトル6

惑乱の狂女神・エリス

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
パズドラ_エリス_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP 攻撃 防御
300,000,000 35,600 1,160
先制
不和の侮辱 999ターンの間、状態異常無効化
災炎の神躯 999ターンの間、2000万以上のダメージを無効化
錯乱の惹起 10ターンの間、リーダーがs_転生ミネルヴァ_アイコンになる
詳細な行動パターンはコチラ
HP80%以上で使用
①:いずれかをランダムで9回使用
神火の息吹
71,200(142,400)ダメージ+バフ消し
不和の果実
指定の4箇所にギミック_爆弾ドロップ生成
アグリィカンペティション
71,200(142,400)ダメージ+操作位置固定
ニューマラスインシネレート
お邪魔ドロップ毒ドロップを4個ずつ生成
クルーエルディスピュート
33,820(67,640)ダメージ+サブ3体を2ターンバインド
ヘイトリッドラッシュ
3連続攻撃:42,720(85,440)ダメージ
ホールドアグラッジ
35,600(71,200)ダメージ+スキル遅延0~2ターン
レイジイラプション
5連続攻撃:356,000(712,000)ダメージ
HP70%〜HP80%で使用
錯乱の惹起
10ターンの間、リーダーがs_覚醒ヘラ_アイコンになる
軋轣の合戦
10ターンの間、6コンボ以下のダメージを吸収
②いずれかをランダムで9回使用
神火の息吹
35,600(71,200)ダメージ+バフ消し
不和の果実
指定の4箇所にギミック_爆弾ドロップ生成
アグリィカンペティション
35,600(71,200)ダメージ+操作位置固定
ニューマラスインシネレート
お邪魔ドロップ毒ドロップを4個ずつ生成
クルーエルディスピュート
33,820(67,640)ダメージ+サブ3体を2ターンバインド
ヘイトリッドラッシュ
3連続攻撃:21,360(42,720)ダメージ
ホールドアグラッジ
17,800(35,600)ダメージ+スキル遅延0~2ターン
レイジイラプション
5連続攻撃:356,000(712,000)ダメージ
HP50%〜HP70%で使用
錯乱の惹起
10ターンの間、リーダーがパズドラ_覚醒ゼウス_アイコンになる
絶えぬ火種
現HPの99%の割合ダメージ
②いずれかをランダムで9回使用
(「光を奪う陰り」は毎ターン使用)
光を奪う陰り
1ターンの間、ランダム10個を超暗闇にする
神火の息吹
35,600(71,200)ダメージ+バフ消し
不和の果実
指定の4箇所にギミック_爆弾ドロップ生成
アグリィカンペティション
35,600(71,200)ダメージ
ニューマラスインシネレート
お邪魔ドロップ毒ドロップを4個ずつ生成
クルーエルディスピュート
33,820(67,640)ダメージ+2ターンの間、サブ3体をバインド
ヘイトリッドラッシュ
3連続攻撃:21,360(42,720)ダメージ
ホールドアグラッジ
17,800(35,600)ダメージ+スキル遅延0~2ターン
レイジイラプション
5連続攻撃:356,000(712,000)ダメージ
HP50%以下で使用
女神の障壁
99ターンの間、受けるダメージを75%減少
錯乱の惹起
42,720(85,440)ダメージ+10ターンの間、リーダーがパズドラ_究極ヘスティア_アイコンになる
②いずれかをランダムで2回使用
目まぐるしい変化
46,280(92,560)ダメージ+ランダムでドロップ2個を1秒間隔で属性変化
神火の息吹
44,500(89,000)ダメージ+バフ消し
不和の果実
指定の4箇所にギミック_爆弾ドロップ生成
アグリィカンペティション
44,500(89,000)ダメージ+操作位置固定
ニューマラスインシネレート
お邪魔ドロップ毒ドロップを4個ずつ生成
クルーエルディスピュート
42,720(85,440)ダメージ+サブ3体を2ターンバインド
ヘイトリッドラッシュ
3連続攻撃:26,700(53,400)ダメージ
ホールドアグラッジ
19,580(39,160)ダメージ+スキル遅延0~2ターン
③:4ターン毎に使用
錯乱の惹起
42,720(85,440)ダメージ+3ターンの間、リーダーがパズドラ_究極ヘスティア_アイコンパズドラ_究極テテュス_アイコンパズドラ_究極クロノス_アイコンパズドラ_究極アストレア_アイコンパズドラ_究極ウラノス_アイコンになる
HP15%以下で必ず1回使用
スケアスクリーム
5ターンの間、覚醒スキル無効化
マッドスローター
999ターンの間、攻撃力が2倍
HP15%以下で必ず使用
レイジイラプション
356,000(712,000)ダメージ

エリス降臨のドロップ情報

ドロップするモンスターと用途

ドロップ 用途と対象
パズドラ_エリス(進化前)_アイコン
エリス
【スキル上げ】
パズドラ_エリス_アイコンエリス

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】