
パズドラの”転生スカイゴッドナイトヴァーチェ”のテンプレパーティー(転生ヴァーチェパ)を紹介しています。転生ヴァーチェパの使い道や編成ポイント、代用となるサブなども紹介していますので、攻略の参考にしてください。
転生進化の詳細はコチラ
▶転生進化のやり方やメリット
転生エンドラのテンプレ目次
転生魔剣士シリーズ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
転生ホムラ | 転生カムイ | 転生セロ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
転生ヴァーチェ | 転生ヴォイス | ||||
![]() |
![]() |
||||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
転生ヴァーチェの編成ポイントとテンプレパーティー
転生ヴァーチェパの編成ポイント
フレンドに設定するモンスターは?
同様に神タイプを対象に攻撃倍率が上昇、かつヴァーチェよりも攻撃倍率が高くHPへの補正効果のある究極アテナや神羅万象コラボのアテナアナザーと組むのが良いでしょう。
サブに編成するモンスターは?
タイプの条件を満たしつつ、変換要員を中心に編成しましょう。また、火力が低い為、ボス戦用にエンハンスは必須となります。
覚醒スキルの優先度は?
火力の底上げには、2体攻撃を優先しましょう。封印耐性などのギミック対策が必要となるダンジョン攻略はヴァーチェでは厳しいので、意識する必要はありません。
オススメの潜在覚醒スキルや優先度は?
単体火力を少しでも上げる為に、攻撃強化を付けるのが良いでしょう。
潜在覚醒スキルのオススメの付け方はこちら
▶潜在覚醒スキルのオススメの付け方/使い道
転生ヴァーチェパの火力はどのぐらい?
LFで6.25倍とノマダンなど昔のダンジョンであれば、十分戦えますが、現環境下では低火力と言わざるを得ません。また、神タイプを持つモンスターにはより優秀なLSを持つものが多いので、無理にヴァーチェをリーダーとして運用する必要はないでしょう。
転生ヴァーチェの評価と使い道はこちら
▶転生ヴァーチェの評価と使い道
転生ヴァーチェのテンプレパーティー
究極ハトホルパサブ運用例
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
L | 彩天聖命神・ハトホル |
---|---|
S | 転生スカイゴッドナイト・ヴァーチェ |
S | 聖都の守護神・アテナ |
S | 神命姫神・ヴァルキリーローズ |
S | 平定の黄泉神・イザナミ |
F | 彩天聖命神・ハトホル |
無課金編成ハトホルパ
ダンジョンドロップモンスターで編成したハトホルパーティーとなっています。13個の光ドロップ強化が積まれており、4個消しした際には約2倍の倍率がかかります。その為、2体攻撃を2つ持つ、ヴァーチェ、アテナは単体で約4.6倍の倍率が加算されることになる為、非常に高い単体火力に期待が出来そうです。
このパーティーの弱い点、使えない点
無課金編成ということもあって、ギミック対策がほとんど出来ていません。バインド回復持ちなど、手持ちで優秀なモンスターをダンジョンに合わせて編成してあげましょう。
テンプレパーティーのレシピ
ダンジョンのギミックに対応する際や、上記で紹介しているモンスターを持っていない場合の代用として有用なモンスター達を紹介しています。
※モンスター名をタップで評価記事、テンプレパーティー紹介へ飛びます。
役割 | 交換対象 | 候補 |
---|---|---|
変換 | ![]() ![]() |
・神命姫神・ミニばるきりーろーず ・密命の天使・イーリア ・ドラゴンライダー・キングアーサー |
陣 | ![]() |
・綺羅の秘女神・カーリー ・古城の女主神・カーリー |
バインド回復 エンハンス |
![]() |
・覚醒アマテラス ・早天の日龍喚士・カンナ ・双天の皇祖神・イザナギ |
ワンポイント | ||
変換 変換要員としては、2体攻撃持ちが候補となります。特に3つの2体攻撃を持つミニヴァルは非常に高い単体火力を出せるので、入手機会が限られていますが、是非とも編成しておきたいモンスターです。 陣 倍率を発動させるためには、回復含む5色が必要となります。安定した立ち回りをする為にも、カーリーを入手できた場合は、必ず編成しておきましょう。 |
転生ヴァーチェのステータスと評価
リーダーとしての強さ | Cランク |
---|---|
サブとしての強さ | Bランク |
転生ヴァーチェはどれくらい強い?
▶最強リーダーランキング
転生ヴァーチェのステータス
モンスター名 | 転生スカイゴッドナイト・ヴァーチェ |
---|---|
レア度 | ☆7 |
属性 | 光/光 |
タイプ | 神/バランス/マシン |
コスト | 34 |
最大レベル | 99 |
スキル |
---|
ドロップ変化・光 |
闇ドロップを光ドロップに変化。 |
ターン数(9/5) |
覚醒スキル |
---|
2体攻撃 |
光ドロップ強化 |
2体攻撃 |
光ドロップ強化 |
光ドロップ強化 |
リセマラでおすすめのモンスターはこちらおすすめの覚醒スキル解放方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
パズドラ攻略情報
最強リーダーランキングはこちら
▶︎最強リーダーランキング
おすすめの潜在覚醒スキル/付け方を考察
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!