パズドラの最も危険な賞金稼ぎボバフェットのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ボバフェットの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
進化前 | 究極進化 | アシスト進化 |
ボバフェットの性能紹介
ボバフェットの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
4,547 | 3,156 | 49 | |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを半減。 ランダムでドロップを入れ替える。 (10→5) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】 【超覚醒】 // |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
最強リーダーランキング | 最強サブランキング |
ボバフェットのリーダー評価
潜入時7×6マスにする
リーダー性能そのものは低いですが、ダンジョン潜入後に他のキャラとリーダーチェンジして7×6マスで運用する目的で使えます。
汎用性が狭い
火木同時攻撃のパーティに合う性能であるため、リダチェンさせるキャラとの相性が限定されます。他の7×6リーダーに比べて採用率は低いでしょう。
ボバフェットのサブ評価
5ターンで使える半減+盤面妨害対策
ダメージ半減を5ターンの軽さで発動でき、落ちコンなし+ドロップリフレッシュによる盤面妨害対策も可能です。アシストベースとしても便利です。
優秀な打点
超覚醒を超コンボ強化にすると2体攻撃を含む10コンボ以上で72倍の打点となり、カンスト級の火力を出せるでしょう。
汎用性が狭い
火・木コンボ強化を持っているので基本的には火木同時攻撃のパーティで輝くキャラです。
火の単色パや多色パでも使えますが、優先度の高いサブとまでは言えません。
ボバフェットのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化がおすすめ
進化前・究極進化のどちらも火木同時攻撃や2体攻撃に偏った性能をしており、汎用性はかなり狭いです。最も幅広く使えるのはアシスト進化でしょう。
各進化先との比較はこちら | ||
---|---|---|
進化前 | 究極進化 | アシスト進化 |
ボバフェットにおすすめの超覚醒
ボバフェットは超覚醒させるべき?
アシスト進化させないのならば必ず付けておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
超コンボ強化 |
スキルブースト+ |
毒耐性+ |
基本的には火力を重視し、どうしても足りない場合にスキブか耐性を選ぶと良いでしょう。
ボバフェットにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
ダメージ上限解放 | 超覚醒が超コンボ強化なら21億を超える期待値が高いです。 |
消せない回復 | アシストで2体攻撃を増やしたり火・木の4個消しを複数セット組みやすいパーティでは効果的です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ボバフェットにおすすめのアシスト
2体攻撃など
2体攻撃の数が控えめなのでアシスト装備で増やすとさらに火力がアップします。アシストベース向きなのでスキル内容も考慮しましょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。 (→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、4コンボ加算、ダメージ無効を貫通。 (→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。 (→12) |
ボバフェットはスキル上げするべき?
この形態で使うなら
スキルの軽さが持ち味の一つですので必ず上げてから使いましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スターウォーズコラボ「エピソード★7~★8」 (スキルレベルアップ確率100%) |
||
汎用のスキル上げ素材 | ||
ホノピィ | ニジピィ | 紫の冥石柱 |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ボバフェットのステータス詳細
最も危険な賞金稼ぎ・ボバ・フェットのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5537 | 3651 | 346 |
Lv110 | 6901 | 4598 | 361 |
Lv120 | 7356 | 4756 | 363 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
/ | 7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを半減。 ランダムでドロップを入れ替える。 | |
スキルターン | 10 → 5 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【7×6マス】火木の同時攻撃でダメージを半減。 10コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が18倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
付与可能な超覚醒スキル | |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
スターウォーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
当たりランキング | ガチャシミュ | 交換おすすめキャラ |
ドロップ情報 | 3人マルチ攻略 | チャレンジ攻略 |
スターウォーズコラボの登場キャラクター
★8 | |
---|---|
アナキン | R2-D2&C-3PO |
★7 | |
ルーク | オビワン |
ヨーダ | ハン |
レイ | カイロレン |
ボバフェット:ガチャ | |
★6 | |
レイア | チューバッカ |
パドメ | アソーカ |
R2-D2 | C-3PO |
ランド | |
交換所&ダンジョン | |
ダースモール | BB-8 |
ボバフェット:ダンジョン | ストームトルーパー |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |