
パズドラの裏修羅(裏魔門)のシルサレ(シルヴィア&サレーネ)の周回編成を紹介しています。キリンループを使ったおすすめのランク上げ周回ダンジョンとなっているので、ランク上げに興味のある方は参考にご覧ください。
「裏修羅」周回編成の詳細
シルサレ編成(リダチェン/キリンループ)
※ダンジョン潜入時はシルヴィアとジャックの位置が逆になります。
![]() slv.max |
![]() |
![]() slv.1 |
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297で計算
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
54,793 | 13,577 | 12.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
288倍 | 75% | 219,171 |
スキブ | 耐性(100%のみ) | |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
リーダースキル詳細
リーダー | リーダースキル |
---|---|
![]() |
ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.8倍。光属性と悪魔タイプの攻撃力が12倍。 |
![]() |
ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.8倍。10コンボ以上で攻撃力が20倍。 |
![]() |
光を5個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が24倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。操作時間が3秒延長。 |
編成のポイント
- 基本はキリン使用で光1列7コンボ
- パズル教室を門松でスキップ
- B2でリダチェン
- 敵によって超つなげ消しや正方形消しで対応
- 自力回復は不要
光1列で7コンボ
キリンを使用したターンは3コンボ加算され、ジャックのリーダースキルと合わせて7コンボとなります。
ジャックとCIELの火力が要なので、必ず毎ターンキリンで加算していきましょう。
超つなげ消しや正方形消しをするフロアもある
ダメージ吸収やダメージ無効のギミックに対して超つなげ消しや正方形消しをするフロアがあります。
ジャックとキリンのスキルを同時に使えば上段2列が光となるのでパズルは難しくありません。
裏修羅の立ち回り
バトル毎の立ち回り詳細 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
B1〜B5の立ち回り
敵 | 立ち回り |
---|---|
B1 | |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
B2 | |
![]() |
3ターン1コンボ![]() ![]() ![]() 以後、 ![]() |
B3 ※1体出現 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B4 | |
![]() |
![]() ※ルーレット注意 |
![]() |
|
![]() |
|
B5 ※1体出現 | |
![]() |
![]() |
![]() |
B6〜B10の立ち回り
敵 | 立ち回り |
---|---|
B6 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
B7 ※1体出現 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
B8 ※1体出現 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B9 ※3体出現 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
B10 | |
![]() |
![]() |
B11〜B15の立ち回り
敵 | 立ち回り |
---|---|
B11 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
B12 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B13 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
B14 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
B15 | |
![]() |
1ターン1コンボ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
B16〜B20の立ち回り
敵 | 立ち回り |
---|---|
B16 | |
![]() |
![]() ![]() |
B17 ※1体出現 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
B18 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
B19 ※2体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
B20 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ※ルーレット注意 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
B21〜B22の立ち回り
敵 | 立ち回り |
---|---|
B21 | |
![]() |
![]() |
B22 ※1体出現 | |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ※2ターン目に覚醒無効されたら、 ![]() |
パズドラの関連記事
高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略
未知の新星 | 裏未知の新星 |
---|---|
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神秘の次元 | 裏神秘の次元 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修羅の幻界 | 裏修羅の幻界 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壊滅極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
超絶極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
極限降臨ラッシュ | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ノーマルダンジョンの攻略
ノーマルダンジョン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン一覧
ダンジョン一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPページ

この記事の執筆者
人気記事
新着記事
珍しくキャラ全部持ってたんでランク上げます
どこぞのレシートまんまなのは流石に良くないと思う。独自に加えた代用解説なども無いし、
ならスペシャルサンクス的なアレは必要だと思いますね。記事時代はとても参考になります