
パズドラの時限式スキル(〜ターン後に発動)を持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシスト可能かどうかも掲載していますので、ダンジョン攻略にご活用ください。
時限式スキルとは?
スキル使用と発動タイミングにズレのあるスキル
時限式スキルはジョジョコラボから登場した数ターン後に効果が発動するスキルです。
使い方にテクニックが必要な代わりにスキルターンが軽めに設定されているのが特徴です。事前に使用できたり、スキル溜めがしやすいなど使いこなすことができれば非常に強力なスキルとなっています。
上書きに利用することも可能
発動タイミングはズレますが効果自体は通常のスキルと同じです。もちろんデバフギミックの上書きに使用することもでき、上書きのタイミングは効果発動時ではなくスキル使用時になるので、単純に上書き目的であればスキルターンが軽い特徴を活かすことが可能です。
途中の上書きに注意
時限式スキルは効果が切れる前に再使用すると上書きをしてしまいます。【スキル使用】→【効果発動】→【効果終了】の流れを切らさないような立ち回りが必要です。
結果として【効果終了】までにスキルが再使用可能になることもあるので注意して使用しましょう。
時限式スキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ヴァサーゴ | 全ドロップを強化。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(7→3) | ○ |
![]() ヴェルフ装備 | 1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が4倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(16→6) | ○ |
![]() マリー装備 | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。【3ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(14ターン) | ○ |
![]() オリアポチャッコ装備 | 自分以外のスキルが3ターン溜まる。【2ターン後に発動】5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20ターン) | ○ |
![]() 究極オリアポチャッコ | 1ターンの間、最大HPが1.5倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4ターン) | ○ |
![]() オリアポチャッコ | 1ターンの間、盤面が7×6マス。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(9→5) | ○ |
![]() バゼルギウス | ロックを解除し、火と回復を10個ずつ生成。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() ドットジョシュア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(7ターン) | ○ |
![]() 転生城之内克也 | 1ターンの間、自分と火、闇属性の攻撃力が4倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。 | ○ |
![]() デフォロジェロ | 全ドロップを強化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→3) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() シャアザク | 3ターンの間、右下にルーレットを1個生成、操作時間が3倍。【2ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(10→5) | ○ |
![]() 吉良吉影(変身) | 【3ターン後に発動】2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(2ターン) | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 正月マシロ装備 | ロックを解除し、5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(16→6) | ○ |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ルウ(変身) | 左端1列を木ドロップに変化。【1ターン後に発動】4ターンの間、木と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージを40%軽減。(1ターン) | × |
![]() アイズ装備 | ロックを解除し、木と回復を15個ずつ生成。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(16→6) | ○ |
![]() 試練クシナダ | 1ターンの間、操作時間、回復力、最大HPが2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを80%軽減。(9→5) | × |
![]() ベムスター | 6ターンの間、ルーレットを1個生成。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(11→6) | ○ |
![]() クシャトリヤ装備 | 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、受けるダメージを無効化。(7→6) | ○ |
![]() シド | 2ターンの間、操作時間が2倍、盤面が7×6マス。【1ターン後に発動】1ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。(11→6) | ○ |
![]() ブランカ装備 | ドロップのロックを解除し、木と光を15個ずつ生成。【1ターン後に発動】3ターンの間、属性吸収を無効化。(12ターン) | ○ |
![]() キンバリー装備 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【1ターン後に発動】3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(10ターン) | ○ |
![]() 木水着マリエル装備 | 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(7→3) | ○ |
![]() 究極木水着マリエル | 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(7→3) | ○ |
![]() ゴーレム | 【1ターン後に発動】1ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。(7→2) | ○ |
![]() 岸辺露伴 | 水ドロップを木ドロップに変化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→3) | ○ |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 禪院直毘人(変身) | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを激減。(4ターン) | × |
![]() プリシラマロンクリーム | 1ターンの間、盤面が7×6マス、火と光属性の攻撃力が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを80%軽減。(4ターン) | ○ |
![]() マロンクリーム装備 | 1ターンの間、盤面が7×6マス、回復力と操作時間が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(11→7) | ○ |
![]() ナルガ希少種装備 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。【2ターン後に発動】4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14ターン) | ○ |
![]() 光エレメイ | 1ターンの間、強化ドロップが100%落ち、操作時間が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が10倍。(6→2) | ○ |
![]() 千歳千里装備1 | 敵の行動を3ターン遅らせる。【2ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12ターン) | ○ |
![]() 千歳千里 | 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(21→16) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、光属性の攻撃力が10倍。(5ターン) | × |
![]() ジョダー装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() ジョダー | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() 超転生オルファリオンの希石 | 10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。(30→20) ![]() 1ターンの間、5コンボ加算。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) なし | × |
![]() 超転生オルファリオン | 10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。(30→20) ![]() 1ターンの間、5コンボ加算。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | × |
![]() 光風神装備 | 6ターンの間、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が100億。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。(9→5) | ○ |
![]() 光風神 | 6ターンの間、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が100億。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。(9→5) | ○ |
![]() PADコイン | ロックを解除し、光と回復を3個ずつ生成。光と回復ドロップをロック。【1ターン後に発動】1ターンの間、神タイプの攻撃力が5倍。(10→2) なし | ○ |
![]() NONハンター | ロックを解除し、光と回復を3個ずつ生成。光と回復ドロップをロック。【1ターン後に発動】1ターンの間、神タイプの攻撃力が5倍。(10→2) | ○ |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アーサー | シールドを1つ破壊。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(8→4) | ○ |
![]() 魔虚羅装備 | 【8ターン後に発動】3ターンの間、受けるダメージを無効化、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8ターン) | ○ |
![]() 夏油傑(変身) | 【3ターン後に発動】3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、悪魔タイプの攻撃力が5倍。(1ターン) | × |
![]() ナルガ希少種 | 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、盤面が7×6マス。スキルが進化。(30→25) ![]() 盤面を闇ドロップに変化。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(6ターン) | × |
![]() 超転生濃姫 | 4ターンの間、火闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを激減。(8→4) | × |
![]() ラポック(変身) | 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(6ターン) | × |
![]() ロウコウ | 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(23→18) ![]() 全ドロップのロックを解除、火、水、木、闇、回復に変化。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(6ターン) | × |
![]() 転生城之内克也装備 | 1ターンの間、自分と火、闇属性の攻撃力が4倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。 | ○ |
![]() 闇バレアリナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。(5ターン) | ○ |
![]() 闇バレアリナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。(5ターン) | ○ |
![]() バレノクタリア | 3ケーンの間、ルーレットを1個生成、盤面が7×6マス。スキルが進化。(19→14) ![]() 3ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(3ターン) | × |
![]() 超転生デスファリオンの希石 | 10ターンの間、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) なし | × |
![]() 超転生デスファリオン | 10ターンの間、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | × |
![]() 闇風神装備 | 6ターンの間、チーム内の攻撃タイプ1つにつき攻撃力と回復力が上昇。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(10→5) | ○ |
![]() 闇風神 | 6ターンの間、チーム内の攻撃タイプ1つにつき攻撃力と回復力が上昇。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(10→5) | ○ |
![]() 究極バーン | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12ターン) | ○ |
![]() アナスイ装備 | 【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通、攻撃タイプの攻撃力が20倍。(10ターン) | ○ |
![]() アナスイ | 【3ターン後に発動】1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が20倍。(6→1) | ○ |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
バレンタインアリナも時限式スキルです
申し訳ないです、修正いたしました!