パズドラ_デーモンの召喚の評価

パズドラのデーモンの召喚のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

遊戯王コラボガチャ当たりランキングはこちら

デーモンの召喚の関連記事一覧
デーモンの召喚 デーモンの召喚装備

デーモンの召喚の性能紹介

デーモンの召喚の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_体力 5,600 2,500 120
スキル/リーダースキル
【スキル】
1ターンの間、チーム内の悪魔、攻撃、体力タイプ1つにつき攻撃力と回復力が上昇(+15%)。光ドロップを闇ドロップに変化。
(11→3)


【リーダースキル】
【操作時間6秒】悪魔タイプの攻撃力が20倍。
闇の2コンボ以上でダメージを激減(75%)、5コンボ加算。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_神キラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_バインド耐性+/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ_浮遊

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B A B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

遊戯王コラボガチャ当たりランキングはこちら

デーモンの召喚のリーダー評価

悪魔タイプの攻撃力が常時20倍

パズルやHPなどの条件に関わらず火力を出せるため、高速周回に向いたリーダースキルです。

闇2コンボで75%軽減+5コンボ加算

闇ドロップを頻繁に確保できれば耐久力が高く、5コンボ加算が発生するので火力面やコンボ吸収対策に恩恵があります。

操作時間は6秒固定

単純に闇2コンボを組むだけなら問題ないものの、無効貫通を含む闇2コンボとなると6秒では厳しく、運用は難しいです。

デーモンの召喚のサブ評価

神キラーが強力

攻撃力は低めですが、神キラー3個(125倍)でダンジョンによっては1コンボだけで高火力を出せるでしょう。

さらに無効貫通・超コンボ強化を発動すると神に対して2187倍、超覚醒の浮遊を付けると実質43750倍もの火力になります。道中とボスに神タイプが多い永刻の万龍などではトップクラスの打点です。

3ターンで打てるエンハンス+変換

チーム内の悪魔・攻撃・体力タイプ一つにつき+15%ずつ倍率が上昇するエンハンスです。2~3タイプ持ちのキャラを多く編成すれば3ターンとは思えない高倍率を出すことができます。

ロック解除はできないものの、攻撃力・回復力減少を解消できる軽変換としても優秀です。

キラーの汎用性が低い

神タイプに対しては強力ですが、他のタイプには平凡な火力です。あまり優先して使わないダンジョンの方が多いでしょう。

デーモンの召喚におすすめの超覚醒

デーモンの召喚は超覚醒させるべき?

超覚醒なしでも神タイプにはカンスト火力を出すかもしれませんが、超覚醒させる方が高性能なのは間違いありません。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
バインドを100%無効化する
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし(3.5倍)、ダメージ無効を貫通する
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ_浮遊
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する
(超重力ダンジョンで攻撃力が20倍になる)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ_浮遊
浮遊
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
4 5
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+

超重力ダンジョンで使うなら浮遊一択ですが、超重力でないダンジョンならキラー火力は足りているのでスキブ4個にする方が便利でしょう。

デーモンの召喚におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 10コンボ以上が安定するなら神タイプに副属性も42億出せる可能性があります。
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
神キラー
10コンボすれば過剰ですが、1コンボで火力を出したいならキラーを尖らせるのも良いでしょう。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
6枠潜在を付ける場合は特に便利です。起用機会が多く見込めるのであれば解放しておきましょう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

デーモンの召喚におすすめのアシスト

神キラー、バインド耐性など

1コンボで火力を出したい場合などには神キラーや他のキラーを増やすと良いでしょう。

攻略向けに使う場合はバインド耐性や操作時間延長などを補うのもありです。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト神キラーバランスキラー体力キラー回復ドロップ強化HP強化

【付与スキル】
1ターンの間、操作時間が2倍。盤面のロックを解除。盤面を回復に変化し、火、水、光を9個ずつ生成。 (10→5)
【付与覚醒】
覚醒アシストバインド耐性+チームHP強化バランスキラーダメージ無効貫通木ドロップ強化+火ドロップ強化+攻撃強化

【付与スキル】
5ターンの間、属性吸収を無効化。5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。 (17→13)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストバインド耐性+雲耐性チームHP強化HP強化

【付与スキル】
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (18→12)

最強アシスト装備ランキング

デーモンの召喚はスキル上げするべき?

必ず上げておこう

スキルの軽さが持ち味なのでしっかり上げましょう。ただしアシスト進化させるならターンは長いままにしておく方が良いです。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ヤミピィ_アイコンヤミピィ ニジピィ_アイコンニジピィ キョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

デーモンの召喚のステータス詳細

パズドラ_デーモンの召喚の評価

デーモンの召喚のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6590 2995 417
Lv110 11070 4995 513
Lv120 11630 5120 519
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 闇 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔攻撃体力 神キラー 悪魔キラー 体力キラー マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
1ターンの間、チーム内の悪魔、攻撃、体力タイプ1つにつき攻撃力と回復力が上昇。光ドロップを闇ドロップに変化。
スキルターン11 → 3

リーダースキル

リーダースキル
【操作時間6秒】悪魔タイプの攻撃力が20倍。
闇の2コンボ以上でダメージを激減、5コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
スキルブースト+封印耐性封印耐性お邪魔耐性+ダメージ無効貫通超コンボ強化神キラー神キラー神キラー
付与可能な超覚醒スキル
バインド耐性+ダメージ無効貫通コンボ強化スキルブースト+浮遊
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
お邪魔耐性+アイコン
お邪魔耐性+
お邪魔・爆弾生成ギミックを無効化する(お邪魔耐性5個分)
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
浮遊アイコン
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する(攻撃力20倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

遊戯王コラボ関連記事

遊戯王コラボ注目情報

遊戯王コラボ関連リンク
パズドラ_遊戯王コラボ_当たりランキング_ミニアイコン当たりランキング パズドラ_遊戯王コラボ_ガチャシミュ_ミニアイコンガチャシミュ パズドラ_遊戯王コラボ_交換おすすめキャラ_ミニアイコン交換おすすめ
パズドラ_遊戯王コラボ_コロシアム攻略_ミニアイコンコロシアム パズドラ_遊戯王コラボ_カオスソルジャー降臨_ミニアイコンカオスソルジャー降臨 パズドラ_遊戯王コラボ_ドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報

遊戯王コラボの登場キャラクター

★7
ペガサス 武藤遊戯 海馬瀬人 闇マリク
パズドラ_遊城十代_アイコン遊城十代
★6
羽蛾 竜崎 デーモンの召喚 エクゾディア カード
真崎杏子 城之内克也 孔雀舞 闇バクラ
ブラマジ 青眼の白竜 ブラマジガール パズドラ_マジシャンオブブラックカオス_アイコンブラックカオス
★5
ガンドラ 暗黒騎士ガイア ホーリーエルフ 砦を守る翼竜
クリボー パズドラ_エルフの剣士_アイコンエルフの剣士 パズドラ_時の魔術師_アイコン時の魔術師
交換所限定キャラ
光の護封剣 王道遊我 ルーク パズドラ_ユウディアス_アイコンユウディアス

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】