
パズドラ芳澤かすみ(よしざわかすみ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒やアシスト、確定ガチャは買うべきか?なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
芳澤かすみの性能紹介
芳澤かすみの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,211 | 2,131 | 327 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。 全ドロップを火、水、光、闇、回復ドロップに変化。 (7→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | AA | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
芳澤かすみのリーダー評価
バランスタイプに常時倍率
HPが2倍になり、攻撃倍率もかかるのでサブやフレンドはバランスタイプで統一しましょう。
転生雨宮蓮と好相性
転生雨宮蓮と同じ回復2コンボ以上の条件があります。HPが2倍になっているので回復欠損の不安を補うことができ、スキルやタイプの相性も良いです。
雨宮蓮はそこまで強力なリーダーとは言えませんが、どうしても使いたいのであれば芳澤かすみと組み合わせてもいいかもしれません。
回復2コンボが辛い
火力を出すために回復2コンボを必要とするのは非常に微妙です。雨宮蓮と組み合わせるのでなければ、わざわざリーダーにしたいキャラではありません。
芳澤かすみのサブ評価
消せない全回復+5色陣
7ターンと比較的小回りが利く、消せない状態の全回復スキルです。木以外の5色陣も大多数の多色パで欠損対策として機能するでしょうし、7ターンで打てるスキルとしては優秀と言えます。
まずまずの火力
コンボ強化2個と悪魔・マシンキラーを1個ずつ持ち、キラー対象にはそこそこの火力を出せます。
ダメージ無効貫通は持っていませんが、スキルが多色向けであることを考えるとデメリットは少ないです。
封印耐性・操作延長がない
操作不可耐性を素で持っているので便利に使える場面もありそうですが、封印耐性の数や操作時間が不足しているパーティには採用しにくいです。
芳澤かすみにおすすめの超覚醒
芳澤かすみは超覚醒させるべき?
1体で操作不可とお邪魔を完封できるキャラになるのは便利です。起用の見込みがあれば厳選しても良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() お邪魔耐性+ |
![]() 回復L字消し |
![]() ダンジョンボーナス |
芳澤かすみにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 潜在キラー |
悪魔かマシンキラーのどちらかに尖らせると強力になります。 |
![]() 遅延耐性 |
火力よりもギミック対策を重視する場合は遅延耐性を優先しましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
芳澤かすみ確定ガチャは買うべき?
1,220円の価値はある
素で操作不可耐性を所持していることに加え、超覚醒でお邪魔耐性+を付与することも可能です。
コンボ強化2個や2種キラーである程度火力にもなれますし、消せない状態全回復スキルを持っているなど複数の役割をこなせるので、課金に抵抗がなければ購入する価値は十分にあります。
初入手できせかえドロップが解放
初入手でペルソナコラボの「きせかえドロップ」を入手できます。
攻略面には影響しない要素なのであまりおすすめしませんが、きせかえドロップのデザイン目当てで購入するのも選択肢の一つではあります。
ある程度ガチャを引く人は後回しに
確率は低いですが、ペルソナコラボガチャをそれなりに引けば的中する可能性があります。ガチャを引く予定のある人は、そこで引けなかった場合に確定ガチャの購入を検討するのが良いです。
芳澤かすみにおすすめのアシスト
火力特化かサポート重視か
火力を活かしたい場合はキラーなどを付与したいですが、ギミック対策の方が重要であれば消せないドロップ回復の役割を邪魔しない装備を付けましょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
芳澤かすみはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されているので、上げる必要はありません。
芳澤かすみのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
4201 | 2626 | 624 |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) |
5164 | 3265 | 722 |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | ||
+516 | +163 | +108 |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
20 | 99 | 4,000,000 |
スキル
剣の舞 | |
---|---|
消せないドロップ状態を全回復。全ドロップを火、水、光、闇、回復ドロップに変化。 | |
スキルターン | 7 → 7 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
魅せて!サンドリヨン! | |
---|---|
バランスタイプのHPが2倍、攻撃力は3.5倍。 回復の2コンボ以上で攻撃力が5倍、1コンボ加算。 |
入手方法
入手方法① | ペルソナコラボガチャ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ペルソナコラボ関連リンク
ペルソナコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペルソナコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
汐見琴音のテンプレ | 足立透のテンプレ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳴上悠(転生)のテンプレ | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細