パズドラ_ヴィーザル降臨

パズドラのヴィーザル降臨【アシスト無効】の攻略パーティやスキル上げ用の周回編成を紹介しています。ヴィーザル降臨のドロップ情報やダンジョンデータなども掲載しているので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

降臨ダンジョン一覧はこちら
パズドラ降臨ダンジョン一覧

ヴィーザル降臨の関連記事
パズドラ_ヴィーザル_アイコンヴィーザル パズドラ_トゥクトス_アイコントゥクトス

ヴィーザル降臨の基本情報

初開催 2020.1/1(水)0:00~1/6(月)23:59

ダンジョンの基本情報

経験値 119,018
コイン 229,720
消費スタミナ 99
バトル数 8
制限/特殊ルール アシスト無効
クリア報酬 魔法石×1個
※初回クリア時

B1で「トゥクトス」が出現

パズドラ_ヴィーザル降臨_4

ヴィーザル降臨では、この降臨限定のモンスターである「トゥクトス」がB1で出現します。

ドロップ率が非常に低くなかなかドロップしませんが、ユニークな性能のキャラです。ドロップしたらラッキーです。
トゥクトスの評価はこちら

ヴィーザル降臨(壊滅級)の出現モンスター

先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 特性/ギミック
B1 パズドラ_ボーンフィッシュ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:12
防御:1億
3ターン:左端を雲で覆う
パズドラ_トゥクトス(進化前)_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:3000万
3ターン:被ダメ90%減少
パズドラ_ボーンフィッシュ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:12
防御:1億
3ターン:右端を操作不可
B2 パズドラ_風天双極星・ファフニール_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:3.22億
4ターン:操作時間50%減少
B3 パズドラ_覚醒ヘイムダル_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:1580万
drop_treedrop_dark半減】
5ターン:drop_dark属性吸収
B4 幽幻の猫又・クロネ
パズドラ_タイプアイコン_回復パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:1億
5ターン:被ダメ80%減少
1ターン:覚醒無効
B5 パズドラ_赤オーディン_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:1350万
5ターン:drop_fire属性吸収
1ターン:猛毒ドロップ目覚め
34,565ダメージ
B6 パズドラ_コトダマ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:約3000万
スキル遅延5ターン
drop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップ5個ずつ生成


■7×6盤面の場合
drop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップ毒ドロップ猛毒ドロップ生成

B7 輝龍皇帝・バスタージークフリート
パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:6000万
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
2ターン:9コンボ以下吸収
10ターンパズドラ_タイプアイコン_悪魔バインド
B8
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:12.5億
パズドラ_タイプアイコン_悪魔半減】
999ターン:状態異常無効
99ターン:被ダメ90%減少
99ターン:7コンボ以下吸収
5ターン:7×6盤面になる
※既に7×6なら63,200ダメージ

パズドラにはどんなギミックがある?
ギミック一覧と対策方法

ヴィーザル降臨の攻略のポイント

対策しておきたいギミック

対策必須のギミック
s_根性マーク根性 s_操作時間短縮操作短縮 s_操作不能操作不可 s_煙幕
 要注意ギミック​
s_属性吸収属性吸収 s_コンボ吸収コンボ吸収 s_覚醒無効覚醒無効 パズドラ_毒目覚め毒目覚め
Poison Dead
毒/お邪魔

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

アシスト装備には頼れない

ダンジョンルール上、アシストに頼ることが許されないダンジョンです。

毒・暗闇・お邪魔の3耐性はそこまで優先度が高くないですが、B1から雲と操作不可が飛んでくるので、こちらに関しては素の覚醒/超覚醒か潜在覚醒(雲・操作不可回復)でしっかりと対策しておきましょう。

持続が3ターンと短めなので、耐久できるパーティなら解除まで耐えるのもありです。

B7の9コンボ以下吸収に注意

パズドラ_ヴィーザル降臨_5

B7のバスタージークは、先制で9コンボ吸収からの10ターン悪魔バインドをしてきます。根性もあるので、追い打ちリーダー以外の場合は「回復縦1列込みの10コンボパズル」が必要です。

コンボ加算のスキルやLS、コンボドロップで対策しておくと突破が楽になります。

各一覧はこちらから
コンボ加算スキル コンボドロップ持ち
追加攻撃持ち一覧 追い打ちLS一覧

ボスのHPが高め

パズドラ_ヴィーザル降臨_8

このダンジョンのボスは実装当時としては破格だった実質125億のHPを持っています。

現在ではワンパン可能な高火力パーティが増えていますし、ターンには余裕があるので落ち着いて削っていきましょう。

悪魔タイプはやや不利

B7では悪魔タイプに先制バインドがあります。またボスは悪魔タイプからのダメージを半減するため、火力が心配な方は悪魔タイプのキャラを避けて編成しましょう。

※悪魔タイプでも主副属性のカンストが見込めるキャラ、DIOなどスキルでダメージ上限を大幅に上げられるキャラに関しては火力面の心配はありません。

おすすめリーダーと理由

リーダー 理由
シヴァドラ3体で高速クリア可能
・シヴァドラなら大抵のギミックを無視でき火力も十分
┗スキル遅延と属性吸収対策は必須
・変身さえできれば4c加算+追撃で快適パズル
・LFバインド等がなくアシスト無効でも安心

ヴィーザル降臨の周回パーティ編成例

正月カミムスビパーティ(壊滅級)

パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ_超つなげ消し強化 パズドラ_超つなげ消し強化 パズドラ_超つなげ消し強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性

※シヴァドラ以外は代用多数あり

立ち回り詳細
バトル 立ち回りのポイント
B1 シヴァドラ1→ずらし
※雲・操作不可は無視してOK
B2 シヴァドラ2→ずらし
※操作短縮は無視してOK
B3 シヴァドラ3→ずらし
B4 カミムスビがいるなら覚醒無効回復
シヴァドラ1→ずらし
※覚醒無効状態でもワンパン可能、そのまま進んでも危険はない
B5 属性吸収無効+シヴァドラ2→ずらし
B6 シヴァドラ3→ずらし
B7 シヴァドラ1→ずらし
パズドラ覚醒_コンボドロップが少ない場合は盤面で十分コンボ
B8 シヴァドラ2→ずらし

育成枠2枚スキル上げ編成(超地獄級)

※スキルレベルアップ7倍時用

パズドラ_エキドナサラ(SARA)_アイコン
Lv110
仮面ライダービルド_アイコン
Lv110
パズドラ_転生貂蝉_アイコン パズドラ_ヴィーザル(進化前)_アイコン パズドラ_ヴィーザル(進化前)_アイコン パズドラ_イルミナ_アイコン
Lv110
パズドラ覚醒_攻撃キラー パズドラ覚醒_操作不可耐性 パズドラ覚醒_バインド耐性+
パズドラ_潜在覚醒_攻撃キラーパズドラ_潜在覚醒_攻撃キラーパズドラ_潜在覚醒_攻撃キラー パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
立ち回り詳細

※「drop_fire4つ以上つなぎ+drop_light」を含んだコンボを組んでいく

バトル 立ち回りのポイント
B1 パズドラ_トゥクトス_アイコンのワンパン目安】
drop_fire4つなぎ+drop_light1セット含む15コンボ
drop_fire4つなぎ+drop_firedrop_light1セットずつの8コンボ
※無理にワンパンする必要は無い
B2 貂蝉使用
drop_fire4つなぎ+drop_light1セット含む11コンボでワンパン可
※無理にワンパンする必要は無い
B3 drop_fire4つなぎ+drop_light1セットの2コンボでワンパン可
B4 貂蝉→エキドナ使用
※エキドナはワンパン出来なかったときの保険
drop_fire4つなぎ+drop_light1セット含む11コンボでワンパン可
B5 drop_fire4つなぎ+drop_light1セットの2コンボでワンパン可
B6 イルミナ使用
drop_fire4つなぎ+drop_light1セットの2コンボでワンパン可
B7 s_回復ドロップ縦1列+drop_fire4つなぎ+drop_light1セット含む10コンボ
s_回復ドロップがない場合は耐久して呼び込む
B8 ビルド使用
右端のdrop_fire以外でdrop_light1セット含む7コンボ

キラーを刺すことで極力編成難易度の低めのキャラで周回することができます。

エキドナは超覚醒と潜在覚醒合わせてヴィーザルに約91倍もの火力を出せ、ビルドのエンハンスでイルミナの火力が上がるので、ヴィーザルを安定してワンパンできます。

ヴィーザル降臨(壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

パズドラ_ヴィーザル降臨_4

裏ボーンフィッシュ

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
パズドラ_ボーンフィッシュ_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
12 100,000,000
先制
ギョギョ! 3ターンの間、左端縦1列が雲で覆われる
基本行動
ボーンボーン 29,225ダメージ+ランダムで毒ドロップ1個生成

トゥクトス

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
パズドラ_トゥクトス(進化前)_アイコン 3 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
30,000,000 500
先制
ガイアウォール 3ターンの間、受けるダメージが90%減少
詳細な行動パターンはコチラ
2体以下になった時に必ず使用
ガイアストーム
198,900ダメージ+ランダムでdrop_treeを10個生成
基本行動
のしかかる
現HPの99%割合ダメージ

裏ボーンフィッシュ

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
パズドラ_ボーンフィッシュ_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
12 100,000,000
先制
ギョギョ! 3ターンの間、右端縦1列が操作不可になる
基本行動
ボーンボーン 32,600ダメージ+ランダムで毒ドロップ1個生成

バトル2

パズドラ_ヴィーザル降臨_2

裏風天双極星・ファフニール

出現 行動T タイプ
パズドラ_風天双極星・ファフニール_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
321,888,456 0
先制
いびきをかいている 4ターンの間、ドロップ操作時間が半減
・・・グルルル 何もしない
詳細な行動パターンはコチラ
以下の順に使用していく
・・・グルルル
何もしない
・・・グルルル
何もしない
覚醒
999ターンの間、攻撃力が3倍
以後繰り返し使用
龍星
連続攻撃:185,890(557,670)

バトル3

パズドラ_ヴィーザル降臨_1

覚醒ヘイムダル

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
パズドラ_覚醒ヘイムダル_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
15,803,661 1 1,380
特性
木闇半減 木・闇属性から受けるダメージを半減
先制
角笛ギャラルホルン 5ターンの間、闇属性ダメージ吸収
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時ロキがいる場合使用
おぬしはワシが止めよう
1ターンの間、闇属性モンスターをバインド
HP70%以上の時に使用
守神の五感
999ターンの間、状態異常無効
HP70%以下の時に使用
まだまだじゃのぉ
44,082ダメージ+暗闇状態(1回のみ使用)
HP50%以上の時に使用
頭突き
35,266ダメージ+1ターンスキル遅延
ホルンアックス
48,490ダメージ
HP50%以下の時に順番に使用
暁光の大盾
2ターンの間、受けるダメージを半減
叩きつける
57,307ダメージ+左から縦3列目をdrop_lightに変化(2回使用)
ホーリー
4連続攻撃:211,592ダメージ

バトル4

パズドラ_ヴィーザル降臨_3

幽幻の猫又・クロネ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_回復パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
100,000,000 640
先制
一緒に遊んでほしいな 5ターンの間、受けるダメージが半減
痛くしないでね 1ターンの間、覚醒スキルを無効化
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時HP80%以下で必ず使用
痛いなぁ
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
悪い子にはお仕置きだよ
サブ全員を5ターンバインド
初回行動時HP80%以上で必ず使用
はい、あげる
5ターンの間、ランダムで3箇所ルーレット(2秒間隔)
2ターン目に必ず使用
もっと遊ぼうよ
56,430ダメージ+5ターンの間、スキル使用不可
HP10%以下で必ず使用
あー、楽しかった
150,480ダメージ
基本行動
ぎゅーん
現HPの99%割合ダメージ
どっかーん
37,620ダメージ+ランダムで7個ロックギミック_爆弾ドロップを生成
消えちゃえ
41,382ダメージ+2ターンの間、ランダムで5〜10個を超暗闇状態にする

バトル5

パズドラ_ヴィーザル降臨_7

覚醒幻神・オーディン

出現 行動T タイプ
s_赤オーディン 1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
13,506,993 216,667
先制
ソング・オブ・ヴァルハラ 5ターンの間、火属性ダメージ吸収
滅槍グングニール 34,565ダメージ+1ターンの間、猛毒ドロップが落ちてくる
詳細な行動パターンはコチラ
HPが50%以上の時
ダブルスラッシュ&火属性弱化
2連続攻撃:46,086ダメージ+火属性モンスターを1ターンの間、バインド
ディバイドブレイズ
34,565ダメージ+上から横3列目をdrop_fireに変化
HPが50%以下の時
バーレイグ&フニカル(1回のみ使用)
drop_firedrop_darkをロック+現HP99%の割合ダメージ
トリプルスラッシュ&火属性弱化
3連続攻撃:51,846ダメージ+火属性モンスターを1ターンの間、バインド
ディバイドポイズン
43,206ダメージ+上から横3列目をdrop_fire毒ドロップに変化
HPが15%以下の時
ヴァク・シグフェズル
5連続攻撃:144,020ダメージ

バトル6

パズドラ_ヴィーザル降臨_10

五晶の神秘龍・コトダマ

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP 攻撃 防御
14,317,800 840
先制
エコーハウル 味方全体のスキルターンを5ターン減少
クァイナリープリズム drop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップ毒ドロップ猛毒ドロップを5個ずつ生成
詳細な行動パターンはコチラ
盤面に毒ドロップ猛毒ドロップがある時に使用
グリッターパージ
233,955ダメージ+毒ドロップ猛毒ドロップs_回復ドロップに変化
盤面にお邪魔ドロップがある時に使用
スカルレンズ
35,093ダメージ+お邪魔ドロップ猛毒ドロップに変化
①→②→③の順に繰り返し使用
クリスタライズフォース
46,791ダメージ+2ターンの間、受けるダメージを75%軽減
火山のフレイマイト
70,187ダメージ+10ターンの間、drop_fireが落ちやすくなる
海原のアキュマイト
70,187ダメージ+10ターンの間、drop_waterが落ちやすくなる
天空のウィンダイト
70,187ダメージ+10ターンの間、drop_treeが落ちやすくなる
陽光のアーダイト
70,187ダメージ+10ターンの間、drop_lightが落ちやすくなる
月影のグルーマイト
70,187ダメージ+10ターンの間、drop_darkが落ちやすくなる
エコーハウル
味方全体のスキルターンを5ターン減少
リンキングレイ
70,187ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップに変化

バトル7

パズドラ_ヴィーザル降臨_6

輝龍皇帝・バスタージークフリート

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
輝龍皇帝・バスタージークフリート 1 パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
60,000,000 34,900 840
特性
根性 HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けても生き残る
先制
いざ、参る 999ターン、状態異常無効
見切り スキル2ターンの間、9コンボ以下吸収
威圧する眼光 パズドラ_タイプアイコン_悪魔を10ターンバインド
パズドラ_タイプアイコン_悪魔がいない場合、通常攻撃
詳細な行動パターンはコチラ
HP1%以下の時に必ず1回使用
※本行動後、下記流れで発動予定だったスキルを1つスキップ
情け無用
自身のHPを100%回復
覚悟はできているか?
5ターンの間、操作時間が75%減少
上から順に1回ずつ使用
バスターブレード
29,665ダメージ
一意専心
1ターンの間、攻撃力2倍
見切り
2ターンの間、8コンボ以下吸収
バスターブレード
59,330ダメージ
一意専心
1ターンの間、攻撃力3倍
見切り
2ターンの間、7コンボ以下吸収
バスターブレード
88,995ダメージ
一意専心
1ターンの間、攻撃力4倍
見切り
2ターンの間、6コンボ以下吸収
以降、以下を繰り返し使用
バスターブレード
118,660ダメージ

バトル8(ボス)

パズドラ_ヴィーザル降臨_9

金靴の武術神・ヴィーザル

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
1,250,000,000 940
特性
パズドラ_タイプアイコン_悪魔半減 悪魔タイプのダメージを50%減少
先制
沈黙の世界 999ターンの間、状態異常を無効化
強き靴 99ターンの間、受けるダメージを90%減少
神武の構え 99ターンの間、7コンボ以下吸収
広大無辺 5ターンの間、盤面が7×6マスになる
※既に7×6盤面なら63,200ダメージ
詳細な行動パターンはコチラ
5ターン目以降、6ターンおきに必ず使用
(5,11,17,23…)
実りなき大地
1ターンの間、覚醒スキルを無効化
激情の崩壊
指定位置にギミック_爆弾ドロップを生成
限られた生命
1ターンの間、操作時間が75%減少
6の倍数のターンで必ず使用
(6,12,18,24…)
恵み溢れる大地
drop_firedrop_treeを15個ずつ生成
※7×6盤面なら
drop_firedrop_tree15個ずつPoison+12個生成
広大無辺
5ターンの間、盤面が7×6マスになる
※既に7×6盤面なら63,200ダメージ
HP50%以上で使用
世界の鼓動
かかっているバフ効果を解除
※バフ効果がないなら63,200ダメージ

ダイブキック
現HPの99%割合ダメージ
精霊のルーン
ランダムで自身の属性を変化
復讐の業火
5連続攻撃:44,240ダメージ
命の渇き
1ターンの間、回復力が50%減少
朽ち果てた自然
41,080ダメージ+1ターンの間、落ちコンしなくなる
HP50%未満で順に使用
精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・一角
50,560ダメージ
精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・二爪
2連続攻撃:60,672ダメージ
精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・三槌
3連続攻撃:70,152ダメージ
精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・四牙
4連続攻撃:80,896ダメージ
精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・五咆
5連続攻撃:91,640ダメージ
精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・六衛
6連続攻撃:102,384ダメージ
以降、次を繰り返し使用
世界の鼓動
かかっているバフ効果を解除
※バフ効果がないなら63,200ダメージ

精霊のルーン
自身の属性をランダムに変化
蹴舞・百刺鋲
7連続攻撃:442,400ダメージ

ヴィーザル降臨のドロップ情報

ドロップするモンスターと用途

ドロップ 用途と対象
パズドラ_ヴィーザル(進化前)_アイコンヴィーザル
(進化前)
【スキル上げ】
パズドラ_ヴィーザル_アイコンヴィーザル
パズドラ_ヴィーザルの希石_アイコンヴィーザルの希石 【進化素材】
超転生フレイ
超転生イズイズ
超転生フレイヤ
超転生トール
超転生ロキ
パズドラ_トゥクトス(進化前)_アイコントゥクトス
(進化前
)
【スキル上げ】
パズドラ_トゥクトス_アイコントゥクトス

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】