
パズドラの徳川慶寅(とくがわよしとら)2Pカラーのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
徳川慶寅の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 徳川慶寅 |
![]() 徳川慶寅2P |
![]() ドット慶寅 |
![]() 慶寅装備 |
徳川慶寅2Pの性能紹介
徳川慶寅2Pの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2,908 | 1,993 | 58 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 ランダムで火ドロップを6個生成。 (9→4) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
徳川慶寅2Pのリーダー評価
全属性のHPと回復力が2倍
全モンスターの耐久値が2倍になり、非常に自由度の高いリーダースキルです。自身がチームHP/回復強化を2個ずつ持っているのも優秀です。
攻撃力が低い
5属性+回復の同時攻撃で最大の12倍と非常に物足りない火力です。高倍率のエンハンスを使わない限り、難易度の高いダンジョンでは通用しません。
実用性が低い
耐久倍率は高いですが軽減がないので、現環境で一線のリーダーに比べれば受けきれるダメージ量は少ないです。
火力の低さに加え、コンボ加算や固定追撃などを持っていないので実用性は乏しいです。
徳川慶寅2Pのサブ評価
軽い火ドロップ生成
4ターンの軽さで2コンボ分の火ドロップを生成します。ロック解除などの追加効果は付いていませんが、攻撃色確保に使えます。
スキブ4+ダンジョンボーナス所持
初実装当時はスキブ3個とダンジョンボーナス、4ターンのスキルを持ちアシストベースにしやすいため、ソロ周回で活躍が期待できる性能でした。
2021年の復刻ではスキブ4個に上方修正されましたが、ダンジョンボーナス枠としてはラマモアという3個持ちキャラが登場しているため、徳川慶寅2Pにそこまで需要はないと思われます。
火力は微妙
ダメージ無効貫通2個とバランス・攻撃キラー1個ずつを所持しています。バランスと攻撃タイプを同時に持つ敵は存在しないため、1種類ずつのキラーしか刺さらず、打点としてはあまり期待できません。
徳川慶寅2Pにおすすめの超覚醒
徳川慶寅2Pは超覚醒させるべき?
コンボ強化で火力を上げるのが最も有用でしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() チーム回復強化 |
![]() チームHP強化 |
![]() バインド耐性+ |
徳川慶寅2Pのスキル上げ情報
徳川慶寅2Pはスキル上げするべき?
進化前か2Pカラーで使うなら短くしておきたいです。
スキルレベルアップフロアを活用可能
コラボダンジョンの「国士無双の剣客」フロアにて、1人モード限定で確定スキル上げが可能です。
それなりのギミック対策が必要ですが、簡単にスキルレベルを上げられピィの節約になるので活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
徳川慶寅2Pのステータス詳細
徳川慶寅【2Pカラー】のステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4189 | 2687 | 361 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5148 | 3345 | 380 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5468 | 3455 | 383 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+477 | +154 | +56 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | 5 | ||
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
20 | 99 | 4,000,000 |
スキル
壱の太刀 撫子 | |
---|---|
ランダムで火ドロップを6個生成。 | |
スキルターン | 9 → 4 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
いい喧嘩にしようぜ! | |
---|---|
全属性のHPと回復力が2倍。3色(2色+回復)以上の同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムライスピリッツコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真サムライスピリッツダンジョン攻略 |
サムスピコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョン&交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |