
パズドラのリズベットのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
リズベットの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
リズベットの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・バランス取れたリーダースキル ・2体攻撃エンハンス+生成スキル ・封印耐性2個持ち ▼ステータス詳細はこちら |
リズベットの評価
リズベットのリーダーとしての評価
4個繋ぎで軽減
ドロップを4個以上繋げて消すことで攻撃倍率と軽減が発生します。どのドロップを繋げても倍率が発生するため、安定して軽減を発動できます。
スキル使用で追加倍率
上記の繋ぎでの倍率に加え、スキルを使用すれば攻撃と回復に3倍の倍率がかかります。スキルターンが1のガンダーなどを組み込めば安定して追加倍率の発動が出来ます。
火力は低め
攻撃倍率は6倍止まりとなるため、自身のエンハンスがかかっている時以外は火力が低めとなります。また、操作時間が短くなりがちなので、コンボ吸収にも注意です。
リズベットのサブとしての評価
2体攻撃エンハンス
ファセットの持つ2体攻撃1個につき0.3倍ずつ倍率の上がるエンハンススキルを持ちます。持続ターンはありませんが、火ドロップの確保も可能となるので、火の2体攻撃を活かすパーティで有効です。
封印耐性2個持ち
重要な覚醒である封印耐性を2個持ちます。リーダーが封印耐性を持たない場合やサブに封印耐性を持たないモンスターを複数搭載する際に有効です。
上方修正でway4持ちに
コラボ復刻による上方修正で2wayが4個になり、かつ超覚醒でスキブ+やバインド耐性も付与できるようになりました。エンハンス役やスキブ要員としての編成も可能になったのは大きいでしょう。
リズべットは超覚醒させるべき?
させておきたい
スキブ3枠になったり、バインド耐性を補う事が可能です。運用する場合は超覚醒をさせておきましょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() バインド耐性+ |
![]() コンボ強化 |
バインドorスキブがおすすめ
7コンボ強化を付けても、元のステータスと他の火力覚醒ではそこまでの火力には期待できません。スキブ+かバインド耐性を付与すると活躍の幅が広がりますので、こちらがオススメです。
リズベットの使い道
リズベットにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
2体攻撃を活かせばそこそこの単体火力が出せます。バランスタイプなので全ての潜在キラーから選ぶことが出来ます。 |
![]() スキル遅延耐性 |
優秀なエンハンスを持つので、使いたいところでエンハンス使用ができるように遅延耐性を付けるのもいいでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
リズベットが活躍できるパーティーの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ユウキ |
★★★★☆ | 2体攻撃を重視したパーティ構築となるので、エンハンススキルが有効です。 |
![]() 究極マドゥ |
★★★☆☆ | LFのマドゥだけで2体攻撃が6個確保できます。そのため、エンハンス要員としてなかなか優秀です。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
リズベットのスキル上げ情報
リズベットはスキル上げするべき?
アシストとしても使えるエンハンスとなるので、スキル上げは行って損はありません。
「仮想訓練」フロアを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「仮想訓練」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
リズベットのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
リズベットのステータス詳細
リズベットのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4448 | 2021 | 672 |
Lv110 | 5486 | 2478 | 784 |
Lv120 | 5832 | 2554 | 803 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 ランダムで火ドロップを4個生成。 | |
スキルターン | 17 → 12 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
ドロップを4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
SAOコラボ関連情報
SAOコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SAOコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!