
パズドラのアレックス・ルイ・アームストロングは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。アームストロング少佐の入手方法やスキル上げをするべきかについても記載していますので、鋼の錬金術師コラボガチャを引かれた方は運用する際の参考にして下さい。
ハガレンコラボ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アレックスルイアームストロングのステータスと入手方法
リーダーとしての強さ | Bランク |
---|---|
サブとしての強さ | Bランク |
コラボガチャでの当たり度 | 当たり |
最強リーダーランキングはこちら
ハガレンコラボガチャ当たりランキングはこちら
アレックスルイアームストロングのステータス
モンスター名 | アレックス・ルイ・アームストロング |
---|---|
レア度 | ☆5 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() |
コスト | 15 |
レベル限界突破 | できる |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
アレックスルイアームストロングのスキル
久しぶりに血湧き肉躍る | |
---|---|
3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。![]() ![]() ![]() |
|
スキル系統 | 強化ドロ目覚め+変換 |
ターン数 | 10→3 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
アレックスルイアームストロングの入手方法
・鋼の錬金術師コラボガチャから金タマゴ排出時の一部
当たりランキング/シミュレーターはこちら
鋼の錬金術師コラボガチャ当たりランキング
鋼の錬金術師コラボガチャシミュレーター
アレックスルイアームストロングの評価
アレックスルイアームストロングのリーダーとしての評価
体力タイプのHPと攻撃力がアップ
HPと攻撃力に2倍の倍率がかかります。ただでさえ高いHPを持つ体力タイプのHPを2倍にするので、そのHPは10万を余裕で越えます。かなりの攻撃に耐えられるリーダースキルだと言えるでしょう。
強化ドロップを含めて5個消し
強化されたドロップを含めて5個消しする事で攻撃力に追加倍率がかかります。リザホークアイと違い、自身で光ドロップ強化をしっかりと持っているので、パーティは自然と光属性の体力タイプで統一される事となるでしょう。
最大倍率が低い
高いHPを持つリーダーなので回復力は捨てるにしても、攻撃力の低さはいただけません。強化ドロップを含めた5個消しというリーダースキルは、ただでさえ攻撃的な覚醒の恩恵を受けにくいので高い倍率が必要となっています。そんな中、攻撃倍率6倍では道中のモンスターすら怪しいです。
アレックスルイアームストロングのサブとしての評価
光属性のHPタンクとして
高いHPステータスに加えて、チームHPアップを2個持つモンスターです。パーティに採用するだけでかなりの量のHPを確保出来るようになるでしょう。
スキルターンが短い
5ターンという非常にターンの早いスキルを持っています。アシストベースにする事で様々なスキルをアシストする土台となってくれるでしょう。
自身のスキルは弱い
3ターンの間、強化ドロップが落ちてくる確率を増加させる効果なので、即時的な効果は期待出来ない弱めのスキルです。お邪魔や毒を光ドロップにする効果もありますが、そういって作った光ドロップは必ず強化されていない状態となっているので注意が必要です。
アレックスルイアームストロングは超覚醒させるべき?
超覚醒させても面白い
チームHP強化の超覚醒をさせることで15%のHP増加が可能となります。アシストベースとして使用しやすいので、超覚醒をさせておいてもいいでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() チームHP強化 |
通常覚醒と合わせて15%のHP強化が可能です。自身のHPも高いので、よりタフなパーティを組むことができます。 |
---|---|---|
![]() |
![]() コンボ強化 |
攻撃力は低めですが、ある程度の火力を出せるようになります。 |
![]() |
![]() バインド耐性+ |
優秀な覚醒ですが優先度はやや低め。アシストベースとしてギミック対策スキルをつける場合はこちらもアリでしょう。 |
アレックスルイアームストロングはスキル上げするべき?
短いスキルターンは長所の一つです。アシストベースとして使う場合はスキル上げをしておきたいです。
アレックスルイアームストロングのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() アレックス のガントレット |
・ハガレンコラボダンジョン |
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
アレックスルイアームストロングの使い道
アレックスルイアームストロングのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() シュウミン |
★★☆☆☆ | 高いHPを持つリーダーです。チームHPアップで得られる恩恵も大きくなり、体力エンハンスの効果も受けられます。 |
![]() 光イデアル |
★★☆☆☆ | 多色リーダーですが、アームストロングのスキルは色を消しません。チームHPアップと強化ドロップが降ってくる効果で縁の下の力持ち的存在になれるでしょう。 |
![]() 光コットン |
★★☆☆☆ | 軽減と回復倍率を持つリーダーです。チームHPアップによるHP上昇でちょうど良い耐久性能となるでしょう。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
おすすめ記事一覧
鋼の錬金術師コラボ関連リンク
ハガレンコラボ関連情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鋼の錬金術師コラボの登場キャラ
※排出時点でのレア度表記となります。★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
エド | エド装備 | アル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アル装備 | マスタング | マスタング装備 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラッドレイ | ブラッドレイ装備 | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||||
ウィンリィ | リン | スカー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホークアイ | ヒューズ | アームストロング | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンキャラ | |||||
フラスコの中の小人 | 鋼の錬金術師の銀時計 | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!