
パズドラのリン・ヤオは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。リンの入手方法やスキル上げをするべきかについても記載していますので、鋼の錬金術師コラボガチャを引かれた方は運用する際の参考にして下さい。
ハガレンコラボ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リンヤオのステータスと入手方法
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
コラボガチャでの当たり度 | 当たり |
最強リーダーランキングはこちら
ハガレンコラボガチャ当たりランキングはこちら
リンヤオのステータス
モンスター名 | リン・ヤオ |
---|---|
レア度 | ☆5 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト | 15 |
レベル限界突破 | できない |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
リンヤオのスキル
民 無くして王は在りえなイ | |
---|---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 1ターンの間、木と闇属性の攻撃力が2倍。 |
|
スキル系統 | ダメージ無効+エンハンス |
ターン数 | 23→18 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与できる超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リンヤオの入手方法
・鋼の錬金術師コラボガチャから金タマゴ排出時の一部
当たりランキング/シミュレーターはこちら
鋼の錬金術師コラボガチャ当たりランキング
鋼の錬金術師コラボガチャシミュレーター
リンヤオの評価
リンヤオのリーダーとしての評価
木属性への常時倍率
木属性であれば2.5倍の攻撃倍率がかかります。タイプ制限がなく属性だけの縛りなのでパーティ編成はしやすいです。
回復の5個十字消し
回復十字消しでダメージを軽減しつつ、3倍の追加倍率がかかります。回復十字はパズル難易度が上がる代わりに攻めと守りを同時にこなせるリーダースキルなので、組めさえすれば悪くないと言えるでしょう。
倍率の発動が難しい
回復十字のリーダースキルでありながら、回復を確保出来るスキルを持たず、加えて難しいパズルに対して操作時間延長を持っていません。封印耐性やバインド耐性も持っていないので、リーダーとして使うには問題点が多すぎるモンスターだと言えます。
リンヤオのサブとしての評価
木属性のダメージ無効
ガネーシャと同じく、どんなダメージでも無効化するスキルを持っています。同時に木と闇属性に対するエンハンスもかかるので、木か闇属性のパーティに採用すればどちらの効果も無駄なく使えるでしょう。
悪魔キラー持ち
木属性の悪魔キラー持ちにはシャゼルやミトといった強力なモンスターが多いですが、それらが無い場合は良い悪魔キラー役として活躍出来ます。木ドロップ強化の覚醒によって木属性パーティであればパーティ全体の火力を底上げ出来るのも良い点です。
影響力が少ない
ダメージ無効はよほどピンポイントな場所でない限り使わないのが現状です。エンハンス効果も倍率2倍ではそこまで火力アップに繋がらない場合が多いです。無効効果もエンハンス効果もどちらかに特化したスキルを持ったモンスターの方が強い場合がほとんどなので、このモンスターは状況に対しての影響力が低く、中途半端な性能となってしまっています。
リンヤオは超覚醒させるべき?
木の悪魔キラー目的で
木属性の悪魔キラーが欲しい場合は候補に上がります。ただしその場合は超覚醒の選択肢がほぼ一択なので、プラス消費量には注意しましょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 悪魔キラー |
元の覚醒と合わせて2個持ちになれます。バランスタイプなので潜在覚醒も悪魔キラーにすればかなりの悪魔打点となれます。 |
---|---|---|
![]() |
![]() コンボ強化 |
毎回のように7コンボ以上するパーティであればこちらでも良いです。悪魔への特攻度は下がりますが、悪魔以外を相手にした時も多少火力が出るようになります。 |
![]() |
![]() バインド耐性+ |
ダメージ無効スキルを最大限に活かすのであればバインド耐性が良いです。バインドに惑わされずにスキルを使えます。 |
リンヤオはスキル上げするべき?
ダメージ無効はピンポイントで活躍出来ますが、ガネーシャやラファエルなどの他の無効スキルを持っている場合はそちらで事足りる場合が多いです。無効系スキルが無い場合はスキル上げしておくのも良いでしょう。
リンヤオのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() リンの柳葉刀 |
・ハガレンコラボダンジョン |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
リンヤオの使い道
リンヤオのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 木コットン |
★☆☆☆☆ | 火力が不足気味なパーティです。リンのエンハンスとダメージ無効がある程度のギミックを補ってくれるでしょう。 |
![]() 木ネイ |
★☆☆☆☆ | リンの操作時間の無さを木ネイのリーダースキルで補います。代わりに倍率の低さと中途半端なダメージ軽減をスキルで補います。 |
![]() 転生バステト |
★☆☆☆☆ | HP倍率や軽減が無いリーダーです。敵の行動パターンが分かっていればリンのダメージ無効でやり過ごす事が出来るでしょう。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
おすすめ記事一覧
鋼の錬金術師コラボ関連リンク
ハガレンコラボ関連情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鋼の錬金術師コラボの登場キャラ
※排出時点でのレア度表記となります。★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
エド | エド装備 | アル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アル装備 | マスタング | マスタング装備 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラッドレイ | ブラッドレイ装備 | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||||
ウィンリィ | リン | スカー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホークアイ | ヒューズ | アームストロング | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンキャラ | |||||
フラスコの中の小人 | 鋼の錬金術師の銀時計 | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!