パズドラの試練オオクニヌシの試練ダンジョン攻略と周回編成を紹介しています。試練ダンジョンの対象リーダーや要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、パズドラ試練オオクニヌシの試練ダンジョン攻略の参考にご覧下さい。
試練ダンジョン(和神)攻略 | |||
---|---|---|---|
カグツチ | オロチ | スサノオ | アマテラス |
ツクヨミ | クシナダ | 五右衛門 | オオクニヌシ |
試練ダンジョンの出現モンスター
先制ギミック早見表
試練ダンジョンの攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 闇の生成スキルが欲しい
- 必要なら全色の2体攻撃を確保
- コンボ加算があると楽
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
ダメージ無効 | – | – | – |
要注意ギミック | |||
コンボ吸収 | お邪魔 | 毒 | ロック |
超暗闇目覚め | ロック目覚め | – | – |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
闇の生成スキルが欲しい
試練では闇を8個消すことを要求される。オオクニ自身では闇を作れないので、サブで闇を生成できるスキルを用意しておくのが良いだろう。
必要なら全色の2体攻撃を確保
試練では2体攻撃を3回組む必要がある。闇と光の4個消しであればオオクニ本体が持っているので特に意識する必要はないが、どの属性の4個消しでもOKの状態にしておきたいのであれば、火水木属性で2体攻撃を持っているキャラを採用しておくと良いだろう。
コンボ加算があると楽
試練の最後では11コンボを要求される。
通常盤面では落ちコンに頼ることになってしまうので、コンボ加算や盤面を7×6にするスキルを採用しておくのが良いだろう。
試練進化の対象である超転生オオクニヌシは闇の2コンボで3コンボ加算のリーダースキルを持っているので、闇の生成スキルで代用するのも悪くない。
試練進化対象リーダーと必要な覚醒スキル
対象リーダー
リーダー | リーダースキル |
---|---|
超転生オオクニ | 6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大45倍。闇の2コンボ以上でダメージを80%軽減、3コンボ加算。 |
パズル試練に必要な覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
2体攻撃 |
試練ダンジョンのおすすめ編成例
正月ノルディスループ
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv110 |
Lv110 |
Lv110 |
Lv110 |
バッジ | 落ちコンなし |
---|
おすすめサブ
純粋にオオクニヌシのリーダースキルを発動させるなら闇2コンボ分生成できる変換キャラを編成しよう。
オオクニヌシパのおすすめサブ | |||
---|---|---|---|
シナンジュ | 究極コンス | 平和島VS折原 | ドットシャントット |
フェノン | 究極仙水 | 超転生ヨミドラ | ヴァンデモン |
オルキス | 究極司波達也 | 闇メノア | 御影玲王 |
ハロライラ | デッドプール | サノス | メルゼナ |
プロヴィデンス | リックディアス |
JP | コルトピ |
カティア | – | – | – |
試練オオクニヌシの評価と確保数目安
1体確保推奨
試練オオクニヌシは5ターンで威嚇と状態回復のスキルを打つことができる。
シンクロ覚醒には熟成を持ち耐久力を上昇、火力覚醒も豊富で扱いやすい性能をしている。
進化前のオオクニヌシはアシスト進化もなく、超転生オオクニはスキルターンが重く利用しにくいので、現状は試練進化させても問題ないだろう。
各形態の性能・評価はこちら | |
---|---|
超転生オオクニ | 試練オオクニ |
試練ダンジョン・和神の基本情報
実装日 | 2024.9/20(金)18:00~ |
---|
ダンジョンの基本情報
ランク経験値 | 150,000 |
---|---|
コイン | 366,800 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 6 |
制限/特殊ルール | 助っ人なし リーダーチェンジ無効 ノーコン |
初クリア報酬 | ×1個 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事