パズドラ5月クエスト11の攻略とクリアパーティを紹介しています。チャレダンLv11の要注意ギミックやダンジョンデータなども掲載していますので、パズドラクエストダンジョンLv11(2024年)攻略の参考にご覧ください。
5月クエストダンジョン | |||
---|---|---|---|
Lv15 | Lv14 | Lv13 | Lv12 |
Lv11 | Lv10 | Lv9 | Lv8 |
5月クエスト11の出現モンスター
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | HP:10億1333万 |
【根性】 5ターン:目覚め 5ターン:ロック目覚め |
B2 | HP:20億25万 |
【超根性:HP50%】 99ターン:目覚め 331,740ダメージ+全ドロップ変化 |
B3 | HP:60億75万 |
【根性】 999ターン:7コンボ以下吸収 1ターン:盤面7×6マス ※すでに7×6マスの場合:592,148ダメージ |
B4 | HP:86億6667万 |
【半減】 2ターン:操作時間激減(0.25倍) |
B5 | HP:133億3440万 |
【超根性:HP50%】 999ターン:状態異常無効 5ターン:20億以上吸収 5ターン:目覚め 【超根性発動時】 1ターン:最大HP50万固定 1ターン:消せない 557,760ダメージ+大量生成 |
5月クエスト11の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 軽減があるリーダーを使う
- 高確率の毒目覚めに注意
- できるなら超根性スキップ
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
コンボ吸収 | ダメージ吸収 | 根性 | 毒目覚め |
要注意ギミック | |||
目覚め | ロック目覚め | 消せない状態 | 盤面拡大 |
操作時間短縮 | 最大HP上限変化 | ルーレット | 爆弾 |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
軽減があるリーダーを使う
ボスのミリアは超根性発動時に最大HPを50万に固定し、約55.7万ダメージを放ってくる。軽減がないと耐えられない。
軽減スキルを用意しておく手もあるが、ある程度の軽減を張れるリーダースキルを使うのが手っ取り早い。
高確率の毒目覚めに注意
自動回復を積んだつなげ消しパーティなら気にならないギミックがほとんどだが、ボスによる毒目覚めは確率が高く、落ちコンで毒が消えてしまうリスクが高い。
落ちコンなしリーダーを使ったり、毒目覚め耐性を用意しておくと安全だ。
できるなら超根性スキップ
ボスは超根性発動時に消せない回復盤面を作ってくる。
消せない回復と変換を用意しなければならないが、階層も短いのでできるなら割合ダメージで超根性の行動をスキップできると対策が楽になる。
5月クエスト11のおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
ジョナサン | ・火のつなげ消しで攻略可能 ・超つなげ消しで自身も高火力 ・シヴァドラと好相性 |
正月ノルディス | ・木光のつなげ消しで攻略可能 ・超つなげ消しで自身も高火力 |
5月クエスト11のクリアパーティ例
ジョナサン×正月カミムスビ編成
slv.max |
slv.max |
||||
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
||
バッジ | 落ちコンなし |
---|
バレンタインアスタロト×正月ノルディス編成
slv.max |
slv.max |
||||
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv110 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
||
推奨バッジ | 落ちコンなし |
---|
5月クエスト11の基本情報
初開催 | 2024.5/1(水)0:00~5/31(金)23:59 |
---|
ダンジョンの基本情報
ランク経験値 | 322,381 |
---|---|
コイン | 822,280 |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 5 |
陽/陰 | 陰 |
制限/特殊ルール | 超高度(回復力4分の1) ノーコン 全属性必須 |
初クリア報酬 | 魔法石×11個 潜在枠解放×5 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事