バルゴのおすすめ入手方法_アイキャッチ_パズドラ

パズドラのバルゴの入手方法とおすすめの集め方を紹介しています。メタルスピカを交換する時に必要なモンスターとなっているので、メタルスピカを入手する際の参考にご覧ください。

メタルスピカは交換するべき?

バルゴの入手方法と集め方

バルゴのおすすめ入手方法

対象 入手方法
バルゴ_アイコンバルゴ ・ビッグフット降臨
・ミル降臨
・マシンノア降臨
・木と焔の鉄星龍

ビッグフット降臨がおすすめ

ビッグフット降臨

ビッグフット降臨ではバトル2でバルゴが出現します。同時出現のトサワンドラと1/2のドロップとなっていますが、バトル2という早い段階でドロップの有無が確認できるので、速度重視であればバトル3の段階でリタイアできるのが利点となっています。

また、リーダーとフレンドの両方をドロップ率アップリーダーにしないとドロップしないときがあるので、周回の際にはヴェロアキティなどのドロップ率アップ効果を持ったリーダーを採用しましょう。

不定期開催の降臨ではあるものの、パズパス会員であればいつでも挑戦可能なのは良い点です。

ビッグフット降臨!闇魔女キティ(6スキップ)編成 ”1:31″

ブラキ装備1_アイコン
slv.5↑
火オーズ(タジャトル)_アイコン 水着ラクシュミー装備_アイコン ジャミラス_アイコン
slv.max
水着ラクシュミー装備_アイコン キマリス装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
闇魔女キティ_アイコン
Lv110
ゲンム(進化後)_アイコン
Lv110
ジャミラス_アイコン
Lv110
究極千代女_アイコン
Lv110
パズドラ_水セイナ_アイコン
Lv110
闇魔女キティ_アイコン
Lv120
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_バインド耐性+ パズドラ覚醒_スキルブースト+ ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ
パズドラ_潜在覚醒_水ダメージ軽減+
パズドラ_潜在覚醒_水ダメージ軽減+
パズドラ_潜在覚醒_水ダメージ軽減+
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在攻撃強化++
パズドラ_潜在攻撃強化++
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_落ちコンなしバッジ落ちコンなし
立ち回り詳細

ミル降臨でもドロップ

s_ミル降臨

ミル降臨ではバトル3でバルゴが出現します。

同時出現のシーラカンスと1/2のドロップとなっていますが、バトル3でドロップの有無が確認できるので、こちらもドロップしなければ早い段階でリタイアできます。

この降臨では各色ぷれドラもドロップするので、少しではありますがモンポ稼ぎにもなります。

こちらもパズパス会員であればいつでも挑戦可能です。

ミル降臨!闇魔女キティ(5スキップ)編成 ”1:30″

古川修(進化後)_アイコン 古川修(進化後)_アイコン ジャミラス_アイコン
slv.max
テューポーンカード_アイコン
slv.max
転生勇次郎_アイコン 水セイナ_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
闇魔女キティ_アイコン
Lv110
木フェンリルヴィズ_アイコン 究極千代女_アイコン ウェルドール_アイコン ウェルドール_アイコン 闇魔女キティ_アイコン
Lv110
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ
パズドラ_潜在覚醒_ドラゴンキラー
パズドラ_潜在覚醒_ドラゴンキラー
パズドラ_潜在覚醒_ドラゴンキラー
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_落ちコンなしバッジ落ちコンなし
立ち回り詳細

常設でマシンノア降臨

パズドラ_マシンノア降臨_アイキャッチ

マシンノア降臨ではバトル6でバルゴが出現します。

ビッグフットと異なりテクニカルダンジョンに常設されている降臨なので、時期を問わずに好きなタイミングで周回することができます。

ボスのマシンノア自体が水花火スキルを持つ周回向きのキャラとなっているので、マシンノアのスキル上げが終わっていない人にとってはそちらも合わせて手に入れられるのでお得です。

スコルピオと2択

ビッグフットと同じくこちらもドロップ率は1/2となっており、スコルピオとバルゴのどちらかがドロップします。

ただしスコルピオはメタルアンタレスの素材としても使えるので、メタルアンタレスとメタルスピカの両方を交換しようと考えている人にとっては効率の良いダンジョンだと言えます。

マシンノア降臨!ブチャラティ×キリン編成 ”3:16″

パズドラ_継承なし パズドラ_チーム空き枠 ヴァルハラ_アイコン
slv.1
パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
ブチャラティ_アイコン パズドラ_チーム空き枠 超転生フレイヤ_アイコン 木フェンリルヴィズ_アイコン キリン_アイコン キリン_アイコン
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_封印耐性50%封印耐性50%
立ち回り詳細

お手軽なのは木と焔の鉄星龍

鉄星龍_パズドラ

不定期開催ではありますが、難易度だけで言えば木と焔の鉄星龍が最も簡単です。

ボスとして出現する関係上、バトル7まで行かないとドロップの有無が確認できないのは欠点ですが、上記の降臨2種と比べると圧倒的に難易度が下がるので、手持ちの揃っていない人でも周回しやすいです。

ビッグフット降臨と異なり、リーダーをドロップ率アップ効果のキャラにしなくても良い点も優秀です。

6/3(土)と6/13(火)に開催予定

メタルスピカの素材になったのを考慮してか、6/3(土)と6/13(火)に木と焔の鉄星龍が開催されることが事前に告知されています。

対象の日に周回する時間が取れる人であれば、こちらに頼るのも良いでしょう。

木と焔の鉄星龍!闇魔女キティ×超転生セレス(6スキップ)編成 ”0:54″

※乱入のキーパーは250万以上のダメージで突破可能

※B6は125万以上、B7は400万以上のダメージで突破可能

古川修(進化後)_アイコン パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし 古川修(進化後)_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
闇魔女キティ_アイコン 古川修(進化後)_アイコン 古川修(進化後)_アイコン 古川修(進化後)_アイコン 古川修(進化後)_アイコン 超転生セレス_アイコン
バッジ 自由
立ち回り詳細

※B1~B4でキーパー乱入の場合は古川使用、B5で1コンボかテューポーンのカードかラーを使用

古川修(進化後)_アイコン テューポーンカード_アイコン パズドラ_継承なし テューポーンカード_アイコン パズドラ_継承なし 古川修(進化後)_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
闇魔女キティ_アイコン ウェルドール_アイコン 超転生ラー_アイコン ウェルドール_アイコン メリッサ_アイコン 超転生セレス_アイコン
バッジ 自由
立ち回り詳細

バルゴの使い道

メタルスピカの交換素材

パズドラ_メタルスピカの評価

期間限定でモンスター交換所にて交換できる「メタルスピカ」の交換素材として指定されています。

単体として出現するダンジョンがないため、どのダンジョンで周回しても常に1/2のドロップ確率が付きまといます。進化する手間がない分、ダンジョンの必要周回数は多めになっていると言えるでしょう。

スピカと黒メダルも忘れずに

バルゴだけでなく、メタルスピカの交換には転生スピカとイベントメダル【黒】×2が必要です。

スピカや黒メダルの在庫が足りているかどうかもしっかりと確認しておきましょう。

対象 素材
パズドラ_メタルスピカ_アイコンメタル
スピカ
転生スピカ_アイコン転生スピカ
×1
黒メダル
×2
バルゴ_アイコンバルゴ
×10
神秘の仮面_アイコン神秘の仮面
×10
森の番人_アイコン森の番人
×30

メタルスピカの性能と評価

最新更新情報

9月28日(木)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎ルカ&ミツキのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎カノ&クロネ&フウのテンプレパーティ
9月25日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン11周年記念杯の攻略と立ち回り
9月22日(金)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎キャンサーの入手方法とおすすめの集め方
お役立ち
▶︎ジェミニヨウの入手方法とおすすめの集め方
9月21日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーキャラランキング
9月20日(水)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎アムリネアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎闇アムリネアのテンプレパーティ
9月19日(火)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎電撃文庫交換おすすめキャラ
ガチャ
▶︎電撃文庫当たりランキング
9月18日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎11周年記念コロシアムの攻略と周回パーティ
9月15日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎電撃文庫コロシアムの攻略と周回パーティ
ガチャ
▶︎電撃文庫コラボガチャシミュレーター
攻略
▶︎電撃文庫コラボダンジョンの周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎アクセラレータ降臨の攻略と周回パーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー