
パズドラのシコクエンのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
禍々しき影/シコクエンの関連記事 | |
---|---|
![]() 禍々しき影 |
![]() |
シコクエンの性能紹介
シコクエンの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,108 | 2,711 | 449 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。 右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。 (33→3) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
シコクエンのリーダー評価
26倍の高火力
闇の2コンボ以上、毒か猛毒ドロップを消す条件が厳しめですが、常時倍率と合わせて26倍の火力となります。
フレンドを毒ダメージ無効または高回復力のリーダーにすれば実用性がアップするでしょう。
ドロップの要求がキツイ
自身のスキルで頻繁に闇と毒ドロップを供給でき、覚醒スキルによる毒目覚めもありますが、テンポ良くダンジョンを進むためには十分ではないでしょう。他にも闇・毒ドロップを作るサブを編成しておく方がスムーズです。
操作時間5秒固定
コンボ数に依存しないリーダースキルなので、短い秒数でも火力を出すことは可能ですが、コンボ吸収などに対する不安は大きいです。パズル上級者向けのリーダーだと言えます。
シコクエンのサブ評価
3ターンで使える闇生成+毒目覚め
禍々しき影(進化前)と同じスキルで、1ターン毒目覚めのデメリットがあるおかげで闇ドロップ縦1列生成を3ターンの早さで使えます。
毒目覚めにはリスクが伴いますが、長いターン続く毒目覚め・お邪魔目覚めギミックを打ち消すこともできるので利用価値がありそうです。
神キラーが強力
進化前と同じ神キラー3個+毒ドロップの加護にコンボ強化が1個加わりました。7コンボ以上すれば神タイプに対して更に強力な打点となります。
汎用性は非常に低い
神キラーが活躍する場面そのものが少ないです。毒ドロップの加護があると汎用性がさらに狭まりますが、無くても神タイプには十分な火力を出せるため、覚醒の9枠目を解放しない選択肢もあります。
また進化前が持つ2秒分の操作延長が消えてしまいました。操作時間に余裕のあるパーティでなければ採用しにくいです。
シコクエンにおすすめの超覚醒
シコクエンは超覚醒させるべき?
超覚醒のラインナップは進化前と同じです。あれば便利な超覚醒なので使う機会がある方は付けておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 毒ドロップの加護 |
![]() L字消し攻撃 |
![]() バインド耐性+ |
どうせ毒ドロップの加護があるなら超覚醒で1つ増やす方が強力ですが、神タイプに対しては過剰になる可能性もあります。また覚醒の9枠目を解放しない場合は別の超覚醒を選びましょう。
シコクエンにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 神キラー |
神キラーに尖らせておけば毒の加護やコンボ強化を発動しなくても十分なキラー火力を出せるかもしれません。 |
![]() 遅延耐性 |
アシストベースにする場合は遅延耐性を付けないと支障が出る場面もあります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
シコクエンの入手方法とスキル上げ情報
シコクエンの入手方法
素体はカリン編・決戦編で入手
ストーリーダンジョン「カリン編」および「決戦編」をエピローグまでクリアすることで、進化前の「禍々しき影」を合計2体入手できます。
各ストーリーダンジョンの攻略はこちら | |
---|---|
▶︎カリン編 | ▶︎決戦編 |
進化素材は決戦編で入手
進化素材である「シコクエンの希石」は「決戦編」の報酬となっています。1個しか入手できないので要注意です。
シコクエンのスキル上げ情報
ピィで上げるしかありませんが、30上げとハードルが高いです。使う見込みがある方だけ上げればいいでしょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
シコクエンのステータス詳細
禍根の九尾狐・シコクエンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4098 | 3206 | 746 |
Lv110 | 4720 | 3748 | 836 |
Lv120 | 5030 | 3884 | 858 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、毒ドロップが落ちやすくなる。 右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。 | |
スキルターン | 33 → 3 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【操作時間5秒】悪魔と攻撃タイプの全パラメータが2倍。 闇の2コンボ以上で攻撃力が2倍。毒か猛毒を消すと攻撃力が6.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!