
パズドラのネロのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ネロの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶ネロのテンプレパーティ |
ネロの性能紹介
ネロの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ネロのリーダー評価
全パラメータ1.5倍+軽減
HPと回復力が1.5倍になります。組み合わせるフレンド次第になりますが耐久力の安定したパーティが組みやすいです。
木を5個以上つなげて消すとダメージ軽減を張ることができ、比較的耐久しやすいリーダーだと言えます。
2コンボ加算効果
木を5個以上つなげると2コンボ加算が発生するので、ダメージ無効貫通時のコンボ数減少を緩和することができ、コンボ吸収が多い高難易度ダンジョンにも対応しやすいです。
スキル使用と軽減の条件が微妙に噛み合わない
スキル使用時条件があり、スキルを使わないターンはほぼ火力を出せないので、敵を削らずに耐久する立ち回りが可能です。
しかし、スキルを使わずに木ドロップを5個以上確保するのは安定しません。軽減を張るためにスキルを使って木を5個以上つなげたら不用意に火力が出てしまった…ということがないように注意しましょう。
ネロのサブ評価
変身時に回復力&木属性エンハンス
スキブ2個持ちで比較的変身しやすいキャラです。変身に伴う効果として回復力と木属性の攻撃力に5ターン持続する1.5倍エンハンスがかかります。
例えば裏列界のウンディーネが使う回復力激減を変身のついでに上書きできるのが嬉しいです。
1ターンのスキル
2ターン分の覚醒無効回復スキルが1ターンで使える破格の内容です。木ドロップ2個生成も付いてくるため、覚醒無効がない場面でも攻撃色確保として気軽に使えます。スキルトリガー、アシストベースとしても便利です。
無効貫通火力と優秀なサポート
ダメージ無効貫通3個を持ち、正方形を組まない時の火力は出せないものの、必要な時には高い貫通火力を発揮できます。
2秒分の操作延長、バインド・封印耐性、完全毒耐性にL字とサポート覚醒もかなり充実しています。
火力要員としては微妙
攻撃力があまり高い方ではなく、1体だけで十分な無効貫通火力を出すのは厳しいです。バランスタイプのため潜在キラーを自由に付けられるので、ダンジョンに合わせてキラーで強化しましょう。
ネロにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
1ターンのスキルが特徴です。スキルトリガーまたはアシストベースとして使うなら遅延耐性が重要になります。 |
![]() 潜在キラー |
キラーで強化しておきたいですが、他に強力な無効貫通キャラを編成している場合はそこまで重要ではなく、遅延耐性を優先しましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ネロにおすすめのアシスト
アシストベースや火力強化
変身後アシストベースにすると便利です。自身のスキルを頻繁に使う場合は無効貫通の火力アップを考慮すると良いでしょう。
変身前はバインド耐性がないので、序盤でバインドを受けるダンジョンではバインド耐性装備を付けておくと安心です。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
ネロのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
4795 | 2336 | 623 |
限界突破 | ||
✖︎ | ||
超限界突破 | ||
✖︎ | ||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
26 | 99 | 4,000,000 |
スキル
誰も死なせねえ! | |
---|---|
5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。 魔人ネロに変身。 | |
スキルターン | 18 → 18 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
“力”なら手に入れたさ! | |
---|---|
木を5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。 |
入手方法
入手方法① | DMCコラボガチャ |
---|---|
入手方法② | その他 モンスター交換(期間限定) |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
6045 | 2956 | 903 |
限界突破 | ||
✖︎ | ||
超限界突破 | ||
✖︎ | ||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
36 | 99 | 4,000,000 |
スキル
ダブルブリンガーナックル | |
---|---|
ランダムに木ドロップを2個生成。覚醒無効状態を2ターン回復。 | |
スキルターン | 1 → 1 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
後は俺がやる | |
---|---|
木属性の全パラメータが1.5倍。スキル使用時、攻撃力が13倍。 木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
DMCコラボ関連情報
DMCコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DMCコラボの注目キャラクター
注目キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ダンテのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
バージルのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ネロのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Vのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ルシアのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 4/5(月)10:00~4/19(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶新学期ガチャ2021当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 3/29(月)10:00~4/12(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶神器龍ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/5(月)12:00~4/11(日)23:59 ▶2択!一度きりチャレンジ【2】の攻略 |
![]() |
【開催期間】 3/29(月)12:00~4/11(日)23:59 ▶ガウェインアシスト進化チャレンジの攻略 |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/19(月)11:59 ▶ムラコレスーパーSGFの当たりと評価 |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |