
パズドラの「たまドラ大量発生」の攻略情報と高速周回パーティを掲載しています。周回編成の代用モンスターなども紹介していますので、たまドラを効率よく集める際にご活用下さい。
高速周回するためのポイント
全体固定ダメージで突破
敵は全て低HP&高防御となっているため、全体固定ダメージを与えるスキルが高速周回のカギとなります。最高効率を求める場合は追加効果のない全体固定ダメージを採用できると周回速度がさらに上がります。
最もHPの高いキングたまドラがHP30となるため、これ以上のダメージを与えられる全体固定ダメージであれば問題ありません。
固定ダメージが足りない場合は?
全体固定ダメージ持ちが足りない場合は毒スキルを使用したり、60万を超えるダメージの出せる全体ブレススキルを使用するのもアリです。
また、能力覚醒用キラーを持ったモンスターをサブに組み込むと少ないコンボ数でたまドラの防御を貫通することができます。
固定ダメージ以外の突破方法
方法 | ポイント |
---|---|
毒スキル | ・毒ダメージが30以上になるようにする |
ブレススキル | ・60万ダメージ以上の全体ブレススキル |
追い打ちLS | ・60万ダメージ以上の追い打ちLS |
60万以上の攻撃 | ・パズル60万以上のダメージを出す |
固定追い打ちLS | ・30ダメージ以上の固定追い打ちLS |
防御0スキルを使用するのもあり
敵の先制行動が無いダンジョンのため、防御0スキルを使ってワンパンしていくと効果は継続します。
ダメージ量の低い全体ブレスでも突破できるようになるため固定ダメージスキルが足りない場合は使ってみると良いでしょう。
周回編成例
流用ポチポチパ(マルチ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー | サブ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
普段から超プラスポイントの洞窟や絶メタドラ降臨などを周回している方であれば編成をそのまま流用して周回することも可能です。
ポチポチパ①(ソロ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポチポチパ②(ソロ)
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー/サブの代用
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
固定ダメージの代用は追加効果のないもの掲載していますが、転生ラーやイルミナなどの全体固定付きスキルでも問題ありません。スキブ枠をウェルドールから天狗に変更する際には初ターンからアシストのラーが溜まるようにサブやフレンドで調整する必要があります。
防御0版ポチポチパ(ソロ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
B1で安慈を使えば防御0効果が継続するので、ティラの全体ブレスでも突破可能になります。
たまドラ大量発生の基本情報
消費スタミナ/バトル数
発見? | 追え! | |
---|---|---|
消費スタミナ | 50 | 99 |
バトル数 | 4 | 5 |
たまドラ大量発生を周回するメリット
たまドラを大量ゲット!
その名の通りたまドラが大量に出現するダンジョンとなるため、モンスターを覚醒させるためのたまドラを集めることができます。たまドラは1体のモンスターで最大9個使用する消費量の多い素材となるので、今必要ない場合でも多めに確保しておくのがいいでしょう。
ボックスを圧迫しない
たまドラ系の素材はスタックに対応しており、何体入手してもボックス枠は1つしか取りません。このダンジョンでたまドラベビー・たまドラ・キングたまドラを大量に集めてもボックス枠は3しか使わないので、ボックスの圧迫をする恐れもありません。
たまドラ大量発生の出現モンスター
たまドラを追え!の先制攻撃(ギミック)早見表
※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。
階層 | 出現 | 先制ギミック/特性 |
---|---|---|
稀 | ![]() ![]() HP:10 防御:60万 |
※B1〜B4で必ず1回のみ乱入 何もしない |
B1~B4 4体出現 |
![]() ![]() HP:10 防御:60万 |
※行動順で左端1体のみ何もしない 【先制】 なし 【基本行動】 8ダメージ |
![]() ![]() HP:10 防御:60万 |
【先制】 なし 【基本行動】 8ダメージ |
|
B5 | ![]() ![]() HP:20 防御:60万 |
※2体出現 【先制】 なし 【基本行動】 1体1ターンバインド |
![]() ![]() HP:30 防御:60万 |
【先制】 なし 【基本行動】 3連続攻撃:11,124ダメージ |
パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧
たまドラ発見?の先制攻撃(ギミック)早見表
※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。
階層 | 出現 | 先制ギミック/特性 |
---|---|---|
稀 | ![]() ![]() HP:10 防御:60万 |
※B1〜B3で稀に乱入 何もしない |
B1~B3 4体出現 |
![]() ![]() HP:10 防御:60万 |
※左端1体のみ何もしない 【先制】 なし 【基本行動】 8ダメージ |
![]() ![]() HP:20 防御:60万 |
【先制】 なし 【基本行動】 6,683ダメージ ランダムで1色を ![]() |
|
B4 | ![]() ![]() HP:20 防御:60万 |
【先制】 なし 【基本行動】 何もしない |
![]() ![]() HP:20 防御:60万 |
【先制】 なし 【基本行動】 1体1ターンバインド |
|
![]() ![]() HP:20 防御:60万 |
※2体出現 【先制】 なし 【基本行動】 9ダメージ |
パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧
たまドラ大量発生のドロップ情報
たまドラを追え!でドロップするモンスター
バトル | ドロップ |
---|---|
B1~B4 | ![]() ![]() |
B5 | ![]() ![]() |
たまドラ発見?でドロップするモンスター
バトル | ドロップ |
---|---|
B1~B3 | ![]() ![]() ![]() |
B4 | ![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!