
パズドラのウィンダムの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラのウィンダムのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、ウィンダム(ガンダムコラボ)は強いかの参考にご覧ください。
ウィンダムの進化形態 |
---|
|
ウィンダムの性能
ウィンダムの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
8515 | 4901 | 645 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
操作時間が10秒延長。マシンタイプのHPが2倍。3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が25倍。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】
![]() ![]() ![]() ![]() |
※ステータスは最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)
▼ウィンダムの詳細ステータス情報はこちら
ウィンダムの評価
持続の長い操作時間2倍+4コンボ加算
7ターン中5ターン持続する操作時間2倍・4コンボ加算に1ターンヘイストが付いたスキルとなっている。編成によっては役立つだろう。
フォースインパルスガンダムと好相性
ウィンダムもフォースインパルスガンダムも7ターンのスキルで効果は5ターン持続となっており、ヘイストを活用すればループも可能になる。
フォースインパルスガンダムのルーレット生成とウィンダムの操作時間2倍は相性が良いので、一緒に活用できそうだ。
物足りなさは否めない
★4キャラとしては破格のステータスだが、高レアのガンダム達に比べれば見劣りする。
封印耐性2個や雲耐性などサポート面は悪くないものの、単体火力にはほとんど期待できない。
10秒延長リーダー
操作時間が10秒延長され、パズル条件は3色以上同時攻撃とシンプルで扱いやすい。
スペダンのSランク狙いに使ったり、まれに実施されるレアリティ制限ダンジョンで使える機会があるかもしれない。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ウィンダムのステータス詳細
※ステータスはスキルボイスあり、+297
ウィンダムの入手方法
ガンダムコラボ
ガンダムコラボの開催履歴 |
---|
2023.02/21(火)~03/11(土) |
2024.04/18(木)~05/06(月) |
2025.02/20(木)~03/10(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事