
パズドラの観月はじめ装備(観月のテニスラケット/観月はじめ武器)の評価や使い道を紹介しています。観月装備1は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
観月はじめの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
観月はじめ装備の性能紹介
観月はじめ装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
2,868 | 2,497 | 352 |
スキル | |||
3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。敵の行動を3ターン遅らせる。 (14→14) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
観月はじめ装備の評価
自動回復+操作不可耐性
毎ターン6,000の自動回復と操作不可耐性を補うことができます。低HPで軽減率が高いパーティ、シヴァドラループなど回復ドロップを消しにくいパーティとの相性が良いです。
ルーレット+操作延長、3ターン遅延
ウルトラマンダイナ装備と全く同じスキル内容であるため、レアリティに見合わない優秀なスキルだと言っていいでしょう。
敵の足止め、敵が作るルーレットの上書き、ルーレットからドロップを取り出すパズルなど複数の目的で役立ちます。
自動回復の競合が多い
周回パでは操作不可ギミックは無視できる場合が多いです。ダンジョンで入手できる青春学園ジャージなど自動回復6個武器の競合も複数あります。
スキルを使う明確な目的がないと採用されにくいかもしれません。
観月はじめ装備は作成するべき?
本体よりは使えそう
自動回復が周回で役立つ環境である上、スキルの優秀さが目を引きます。3形態の中では最も優秀な印象です。
観月はじめ装備のステータス詳細
のステータス
レベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | |||
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() |
調査中 | 調査中 | |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
調査中 | x | 調査中 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
テニスの王子様コラボ関連記事
テニスの王子様コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テニスの王子様コラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ドロップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所限定キャラ | ||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事