
パズドラの究極マルシスのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
マルシスの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() マルシス |
![]() 究極マルシス |
![]() ギター |
![]() CD |
究極マルシスの性能紹介
究極マルシスの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
7,050 | 0,040 | 297 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力がが上昇(1個あたり+5%)。覚醒無効状態とHPを全回復。 (12→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極マルシスのリーダー評価
火と光を同時に4個以上つなげる
やや面倒な条件ですが、これを満たすと4コンボ加算が発生します。自身が持つ2体攻撃+超コンボ強化を活かしやすく、24倍の攻撃倍率で高火力を出せそうです。
耐久力が微妙
耐久面は光属性のHP4倍のみとアンバランスです。割合ダメージがないダンジョンなら戦えるでしょうが、自身の全回復スキル以外にも復帰力を補う手段を用意しておきたいです。
サブ・フレンド候補が少ない
火と光を同時に作れるスキルはそう多くなく、マルシスのエンハンス倍率を上げるため2体攻撃を増やそうとすると編成難易度が非常に高くなります。
2体攻撃が強力なデイトナは火ドロップを消してしまうので致命的に噛み合いません。
究極マルシスのサブ評価
スキブ最大5個と高いHP
超覚醒を含めるとスキブ5個持ちで、バインド耐性と封印耐性も持っているのでアシストベースにしやすいです。
最大約11,000の高HPを持ち、パーティのHPタンク役としても採用できるでしょう。
プチエンハンス
1+(パーティ全体の2体攻撃の数)×0.05=エンハンス倍率
パーティ内に2体攻撃を20個編成しても2倍と低倍率です。デイトナなどを編成していると攻撃力のエンハンスはほぼ無意味ですが、回復力が3ターン上がるのは悪くありません。
覚醒無効回復+HP全回復
2体攻撃の数に応じたHP回復の効果がありましたが、無条件でのHP全回復に修正され、覚醒無効回復も追加されました。攻撃力/回復力減少・覚醒無効と3つのギミックに対応できます。
ただし7ターンと小回りが利きにくいのは微妙です。
火力覚醒がどっちつかず
超覚醒の超コンボ強化を付け、正方形を含む10コンボ以上で306倍、2体攻撃を含む10コンボ以上で208倍の火力になるのでどちらも悪くありません。
しかしスキルが2体攻撃依存であることを考えれば無効貫通中心のパーティに入れることは少ないでしょう。無効貫通と2体攻撃を同時に組んでも相乗効果がなく器用貧乏さが否めません。
究極マルシスにおすすめの超覚醒
究極マルシスは超覚醒させるべき?
基本的には超コンボ強化を付けたいですが、使い道が少なければ厳選するほどではありません。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト |
![]() 操作不可耐性 |
![]() 2体攻撃 |
究極マルシスにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
進化前に比べれば効果は小さいものの、2体攻撃を活かせる潜在覚醒です。 |
![]() 枠解放 |
枠解放することで6枠潜在+遅延耐性2個などが付けられるようになり便利です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極マルシスにおすすめのアシスト
2体攻撃など
2体攻撃を増やすと単体火力だけでなくスキルのエンハンス倍率も若干上がります。
スキルが微妙なのでアシストベースにすることも考慮しておきたいです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、全員の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージを無効化。 (→-) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、4コンボ加算。1ターンの間、盤面が7×6マス。 (10→6) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍、ダメージを80%軽減。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12) |
究極マルシスはスキル上げするべき?
使うなら上げておこう
アシスト進化させるつもりがあれば上げない方が良いですが、本体で使うなら短くしておくと便利です。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 龍楽士 | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
究極マルシスのステータス詳細
雷弾の電龍楽士・マルシスのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 8040 | 3535 | 594 |
Lv110 | 10155 | 4447 | 683 |
Lv120 | 10860 | 4599 | 698 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇。 覚醒無効状態とHPを全回復 | |
スキルターン | 12 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火と光を同時に4個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、4コンボ加算。 光属性のHPと攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
龍楽士ガチャの関連記事
龍楽士イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍楽士イベントの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所&ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!