s_ヘラドラゴン降臨

パズドラのヘラドラゴン降臨(壊滅級)の攻略情報を掲載しています。ヘラドラゴン降臨のドロップ情報や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

その他降臨ダンジョンの情報はこちら

レーダー降臨(第1弾)の攻略一覧
ヘパドラ降臨 ノアドラ降臨 ガイドラ降臨
ゼウドラ降臨 ヘラドラ降臨

ヘラドラゴン降臨の基本情報

初開催 2016.4/17(日)
イオンモール高知ガンフェス2016四国大会

ダンジョンの基本情報

ランク経験値 65,630
コイン 198,320
消費スタミナ 99
バトル数 3
制限/特殊ルール
初クリア報酬 魔法石×1個(ゲリラ降臨限定)

▼ドロップ情報はこちら

ヘラドラゴンがドロップ

パズドラ_ヘラドラゴン

このダンジョンはヘラドラゴンがボスで登場します。ヘラドラゴンは性能自体もそこそこ優秀ですが、交換所で希石にすることでヨミドラの進化素材などに利用できます。

ヘラドラゴンの性能・評価はこちら

ヘラドラゴン降臨(壊滅級)の出現モンスター

先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 特性/ギミック
B1
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:約1000万
drop_dark半減】
※闇属性を編成している
10ターン:闇属性バインド
※闇属性を編成していない
スキル遅延3ターン
B2
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP:約939万
【根性】(HP30%↑)
999ターン:6コンボ以下吸収
999ターン:状態異常無効
B3
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:5000万
999ターン:状態異常無効
999ターン:200万以上ダメージ無効
4連続攻撃:43,940ダメージ

ヘラドラゴン降臨の攻略のポイント

このダンジョンの特徴
闇属性を編成して遅延対策
コンボ吸収×根性が存在
ダメージ吸収無効スキルが必須クラス

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
s_ダメージ吸収ダメージ吸収 s_根性マーク根性 s_コンボ吸収コンボ吸収
要注意ギミック
s_スキル遅延スキル遅延 s_バインドバインド

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

闇属性がいるかどうかで先制が変化

ヴァーチェは闇属性を編成していれば闇属性をバインドしてきます。編成していなければスキル遅延になりますが、圧倒的にバインドのほうが良いので必ず闇属性を編成してバインドを誘発させましょう。

バインド耐性を持つ闇属性を編成していれば実質的に先制攻撃はありません。

コンボ吸収に注意

B2のセレスがコンボ吸収をしてきます。根性もあるので追撃リーダーでコンボをしながら突破しましょう。

ギミック数は少ないため、スキルに余裕があればコンボ加算スキルなどを編成して楽に突破するのもありです。

関連ギミック対策一覧
追加攻撃LS コンボ加算LS
コンボ加算スキル

ダメージ吸収無効スキルを編成しておきたい

ヘラドラゴンが先制でダメージ吸収をしてきます。継続ターンが長くヘラドラの行動も徐々にダメージ量が上昇していくので耐久はできません。

ギミックは多くないので吸収無効スキルを編成してサクッと突破してしまいましょう。

ダメージ吸収無効スキル持ち一覧

ヘラドラゴン降臨(壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

スカイゴッドナイト・ヴァーチェ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
10,003,778 1,200
特性
drop_dark半減 闇属性の攻撃を50%減少
先制
闇属性を編成している
サンクション 闇属性を10ターンバインド
闇属性を編成していない
ペナルティ スキル使用に必要なターンを3ターン遅延
詳細な行動パターンはコチラ
HP50%以下で必ず1回使用
セイントバリア
5ターンの間、drop_dark属性の攻撃を吸収
HP70%以下で必ず1回使用
天空の鎧
99ターンの間、100万以上のダメージを無効化
お邪魔ドロップがある時に必ず使用
コンビクション
92,400ダメージ+Deaddrop_lightに変化
闇ドロップがある時に必ず使用
ジャスティススピア
46,200ダメージ+drop_darkDeadに変化
基本行動
フォースライトニング
37,800ダメージ+drop_lightを4個生成

バトル2

豊穣神・イービルセレス

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP 攻撃 防御
9,394,350 0
特性
根性 HP30%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る
先制
ダークメランコリー 999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
豊穣の加護 999ターンの間、状態異常を無効化
詳細な行動パターンはコチラ
HP1%以下で必ず1回使用
癒やしの風
HPを50%回復
イービルアイ
現HPの500%割合ダメージ
HP30%~1%で必ず1回使用
神樹の籠
99ターンの間、300万以上のダメージを無効化
プラントファシネイション
1ターンの間、木属性の攻撃を吸収
HP30%以下で必ず使用
フレイムファシネイション
1ターンの間、drop_fire属性の攻撃を吸収
ナチュラルディザスター
107,100ダメージ+最下段横1列をHeartに変化
アイスファシネイション
1ターンの間、drop_water属性の攻撃を吸収
ナチュラルディザスター
107,100ダメージ+最下段横1列をHeartに変化
プラントファシネイション
1ターンの間、drop_tree属性の攻撃を吸収
ナチュラルディザスター
107,100ダメージ+最下段横1列をHeartに変化
ダークファシネイション
1ターンの間、drop_dark属性の攻撃を吸収
ナチュラルディザスター
107,100ダメージ+最下段横1列をHeartに変化
HP50%~30%で必ず1回使用
ルーセントブレシング
5ターンの間、drop_lightが落ちてきやすくなる
ゼフィロスレイジ
36,414ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darkHeartに変化
HP50%~30%で必ず使用
ゼフィロスレイジ
36,414ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darkHeartに変化
HP50%以上で使用
ゼフィロスアンガー
25,704ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darkHeartに変化
ライトファシネイション
1ターンの間、drop_light属性の攻撃を吸収

バトル3

暗黒神・ヘラ=ドラゴン

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_神
HP 攻撃 防御
5000万 0
先制
ブラックボディ 999ターンの間、状態異常を無効化
冥玉 999ターンの間、200万以上のダメージを吸収
暗黒龍の洗礼 4連続攻撃:43,940ダメージ
詳細な行動パターンはコチラ
以下の順に1回ずつ使用
サモンウェヌス
何もしない
慈悲の息吹
味方のHPが100%回復
ブリリアント・ワールド
2連続攻撃:109,850ダメージ
サモンミナーヴァ
何もしない
慈悲の息吹
味方のHPが100%回復
獄天の焦熱
5連続攻撃:137,315ダメージ
サモンケレース
何もしない
慈悲の息吹
味方のHPが100%回復
ソウルバースト
3連続攻撃:164,775ダメージ
サモンネプトゥーヌス
何もしない
慈悲の息吹
味方のHPが100%回復
アビスシュトローム
4連続攻撃:193,336ダメージ
サモンハデス
何もしない
慈悲の息吹
味方のHPが100%回復
デスサイズ
6連続攻撃:230,688ダメージ
以降、順に繰り返し使用
魔力を溜めている
何もしない
冥眼
バフ効果を打ち消す
※バフがなければ10,985ダメージ

ギガグラビトンブレス
10連続攻撃:329,550ダメージ

ヘラドラゴン降臨のドロップ情報

バトル ドロップするモンスター
B3 ヘラドラゴン
ヘラドラゴンの希石

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】