
パズドラの神王の天空境界(しんおうのてんくうきょうかい)のフロアごとの攻略情報やクリア報酬を紹介しています。攻略のコツや出現モンスター情報なども掲載していますので、神王の天空境界の攻略にお役立て下さい。
「神王の天空境界」フロア別攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神王の天空境界全階層の攻略情報
開催期間 | 2019.9/2(月)0:00~9/8(日)23:59 |
---|---|
※フロアをタップで該当の攻略情報へ移動します。
フロア別攻略目次 | ||
---|---|---|
▼一階 | ▼二階 | ▼三階 |
▼四階 | ▼五階 | ▼最上階 |
一階/1階の攻略と出現モンスター
フロア | 出現 | 先制 |
---|---|---|
B1 | ![]() |
右から2列目の縦1列を![]() |
HPが0になる | ||
B2 | ![]() |
– |
![]() |
– | |
B3 | ![]() |
8,520ダメージ |
![]() |
4,185ダメージ | |
B4 | ![]() |
ランダムで1色を![]() |
B5 | ![]() |
パーティのHPを最大まで回復 |
B6 | ![]() |
現HP99%の割合ダメージ |
B7 | ![]() |
ランダムで2色を![]() |
B8 | ![]() |
– |
一階の詳細な攻略情報はこちら |
敵のHPも高くなく、そこまで苦労することは無いでしょう。ボスの攻撃力は高めなので、出来る限りワンパンしたいです。
二階/2階【光なし】の攻略と出現モンスター
フロア | 出現 | 先制 |
---|---|---|
B1 | ![]() |
※ランダムで1体出現 16,879ダメージ |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
– | |
B2 | ![]() |
10ターンの間、![]() |
B3 | ![]() |
5ターンの間、![]() |
B4 | ![]() |
5ターンの間、![]() |
B5 | ![]() |
パーティのHPを最大まで回復 |
2ターンの間、50万以上のダメージを吸収 | ||
2ターンの間、状態異常無効 | ||
B6 | ![]() |
999ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収 |
二階の詳細な攻略情報はこちら |
様々な目覚めを使ってくるダンジョンですが、放置してもさほど影響はありません。アーミルを快適に突破したいのであればダメージ吸収無効を持っていくと良いでしょう。コンボが苦手なパーティはボス用にコンボ加算スキルを採用して対応しましょう。
三階/3階【全属性必須】の攻略と出現モンスター
フロア | 出現 | 先制 |
---|---|---|
B1 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
B2 | ![]() |
パーティHPを最大まで回復 |
B3 | ![]() |
すべてのドロップをロック |
B4 | ![]() |
5ターンの間、受けるダメージを75%減らす |
B5 | ![]() |
16,214ダメージ+全ドロップを![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
B6 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
10ターンの間、水ドロップがロックされて落ちる | ||
10ターンの間、500万以上のダメージを吸収 | ||
三階の詳細な攻略情報はこちら |
ボスをワンパンしたいのであればダメージ吸収無効が必須となります。HPを30%以下にしなければ攻撃はそこまで強くないので、10ターン耐久してから突破するのも良いでしょう。
四階/4階の攻略と出現モンスター
フロア | 出現 | 先制 |
---|---|---|
B1 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
B2 | ![]() |
木属性モンスターが3ターンの間バインド(木属性がいる場合) |
13,175ダメージ+盤面を暗闇に(木属性がいない場合) | ||
B3 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
1ターンの間、ランダムでサブ1体とリーダーを入れ替える | ||
B4 | ![]() |
![]() |
37,152ダメージ+1ターンの間、左から縦2列目を超暗闇にする | ||
B5 | ![]() |
6ターンの間、受けるダメージを99%減少 |
61,122ダメージ | ||
四階の詳細な攻略情報はこちら |
ボス以外は大した事は無いので、ボス対策をしっかりしておくと勝率が高まります。先制対策、威嚇スキル、ダメージ吸収無効、ロック対策とディオス対策に全身全霊を注ぎましょう。
五階/5階【7×6マス】の攻略と出現モンスター
フロア | 出現 | 先制 |
---|---|---|
B1 | ![]() |
17,559ダメージ+ドロップ3個を![]() |
B2 | ![]() |
2ターンの間、受けるダメージを75%減少 |
23,384ダメージ+全ドロップを![]() ![]() ![]() ![]() |
||
B3 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
B4 | ![]() |
7ターンの間、状態異常無効 |
4ターンの間、受けるダメージを75%減らす | ||
B5 | ![]() |
27,612ダメージ上から横3列目を![]() ![]() |
B6 | ![]() |
![]() ![]() |
21,080ダメージ+全ドロップを![]() |
||
B7 | ![]() |
5ターンの間、![]() ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 | ||
B8 | ![]() |
10ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収 |
999ターンの間、1000万以上ダメージを無効 | ||
五階の詳細な攻略情報はこちら |
先制ダメージに加えて盤面変化が多いです。欠損すると火力が出せないリーダーの場合は変換や陣スキルなどを多めに採用するのが良いでしょう。
ボスのヴァルカンはコンボ吸収+ダメージ無効の難敵です。HP20%以下にしてしまうとかなり厳しい展開となるので、ある程度削った後は7×6マスの無効貫通などで瞬間火力を出すのが良いでしょう。
最上階/六階/6階【同キャラ禁止】の攻略と出現モンスター
フロア | 出現 | 先制 |
---|---|---|
B1 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
1ターンの間、受けるダメージを99%減少 | ||
B2 | ![]() |
999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 |
B3 | ![]() |
全ドロップをロック |
999ターンの間、状態異常無効 | ||
1ターンの間、攻撃力が9倍 | ||
B4 | ![]() |
3ターンの間、覚醒無効 |
10ターンの間、1箇所のドロップがランダムに変化 | ||
B5 | ![]() |
999ターンの間、状態異常無効 |
999ターンの間、1億以上のダメージを無効 | ||
最上階の詳細な攻略情報はこちら |
厄介なモンスターが多いですが、一番の問題はボスのHPの高さでしょう。キラーでゴリ押そうにもダメージ無効に邪魔をされ、無効貫通で突破しようにもHPが高すぎるので無効貫通1体でのワンパンはかなり難しいです。
根性を持っていますが、根性が発動しても1ターンは猶予があるので無効貫通を複数積んでワンパンを狙うのも良いでしょう。
神王の天空境界のクリア報酬
神王の天空境界のフロアごとのクリア報酬
フロア名 | クリア報酬 | |
---|---|---|
最上階 【同キャラ禁止】 |
![]() 古代の三神面×1 ![]() イベントメダル【虹】×1 |
![]() |
五階 【7×6マス】 |
![]() 潜在神キラー×3 |
![]() |
四階 | ![]() スーパー ノエルドラゴン×1 |
![]() |
三階 【全属性必須】 |
![]() ダイヤ ドラゴンフルーツ×1 |
![]() |
二階 【光なし】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノエルドラゴン(各属性1体) |
![]() |
一階 | ![]() たまドラ×9 |
![]() |
神王の天空境界とは
クリアで次フロア出現!1度きり形式ダンジョン
「神王の天空境界」はフロアをクリアするごとに次のフロアが出現する1度きり形式のダンジョンです。フロアは一階~最上階までの合計6フロア。
既存ダンジョンでは、一度きりチャレンジダンジョンの初期や「白蛇の地下迷宮」、「異聖の天上宮殿」、「緋炎の雲海都市」、「王妃の舞踊神殿」などが同一形式のダンジョンとなります。
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/4(月)10:00~1/18(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶物語コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |